3-shake SRE Tech Talk #6

2023/06/22(木)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

本イベントは、スリーシェイクのエンジニア有志による勉強会です。 業務を通して得たインフラ・SRE・DevOpsの知見を共有し、業界を盛り上げていきます!

今回の#6 SreakeLTは、Sreake事業部のSREによるLT形式のイベントです。 日々の案件対応や社内活動を通じて得た技術的な知見を共有いたします。

こんな方におすすめ

  • SRE やインフラエンジニアの技術情報をキャッチアップしたい方
  • 他社 SRE やインフラエンジニアとの交流、情報交換を行いたい方
  • SRE、インフラに興味のある方

配信

当日は YouTube Live で配信を行います。以下のURLよりご参加ください。

https://www.youtube.com/watch?v=Qjsh4_e2zRQ

質疑応答について

質疑は Slido (#srett06) で受け付けています。
https://app.sli.do/event/jUNSdHPNc5XLaRYXK99KS4

タイムテーブル

時間 内容 Speaker
19:00-19:10 配信開始 & Opening
19:10-19:25 Twelve-Factor Appを読んでのアプリケーション開発支援とは 佐藤 慧太(SatohJohn)
19:25-19:40 GKE autopilotでAnthos Service Meshを使う Junichiro Sakama(junichiro.sakama)
19:40-19:55 業務の延長線上で OSS に初コミットした話 Toshiki Shimomura(toshikish)
19:55-20:10 AWS環境の自動起動停止でStep Functionsを利用した話 Yusuke Sakurai(saku3)
20:10-20:25 Terraformのstate管理を考える Masashi SUZUKI(masasuzu)
20:25-20:40 SlimToolkitで機械学習イメージを軽量化したい Ryosuke Sakurai(rsix)
20:40-20:55 DBREノススメ Naoki Nakadate(nnaka2992)
20:55-21:00 Closing

行動規範 (Code of Conduct) について

本イベントは、SRE に関連する技術について参加者と知見を共有するための場です。 そのため、主催者を含む全ての参加者は下記ページに記載される行動規範に同意していただく必要があります。 ご理解・ご協力をお願いいたします。

https://3-shake.com/event-code-of-conduct/

お問い合わせ

イベントに関するお問い合わせ先はこちらです。

srett@3-shake.com

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント