【金沢】Pythonでお金を見える化! オリジナルのプログラムで安心の将来設計! 全4回講座!

2023/07/07(金)18:00 〜 2023/07/25(火)20:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
セミナーお申込
先着順 23,320円
クレジットカード払い
0人 / 定員3人

イベント内容

◆日時
1回目7月7日(金)
2回目7月11日(火)
3回目7月21日(金)
4回目7月25日(火)
全日同時刻18:00-20:00



◆3つの特徴
(1) 貯蓄やローンなど、資金計画に関する知識が得られる。
(2) プログラミングの基礎が学べ、自分に適した資金運用プログラムが組める。
(3) 作成したプログラムで、いつでもマネープランのシミュレーションができる。
※プログラム言語は、AI開発で利用されている人気のPython(パイソン)言語です。
 将来のお仕事にも役に立ちます。



◆受講特典はコレ!
・資料2種類(スライド資料、説明資料)×4回分
・マネープランシート(Excel)等 3種類



◆参加に向いている人 レベル【初級】
・自分に合った資産運用プログラムを気軽に体験したい方、企業研修も歓迎
・住宅や教育をはじめとするマネープランに興味のある20~50代
・老後資金に不安を感じている50~60代
※パソコンのキーボード操作ができる人で、Gメールアドレス保持者に限ります



◆学べること
【金沢】

「ChatGPT」急拡大で、ITスキルは必須の時代に!
「プログラミング学習」と「お金の勉強」が一度にできる、最先端の実用講座で学びませんか。

電気代が高騰し、食品をはじめとする物価上昇が留まることを知らない昨今、教育資金、住宅資金、老後資金など、将来のお金に対する不安も増すばかり。
しかし、ご安心を。
個々に合った資産運用プログラムを作って「数字で見える化」すれば、解決策を考えられます。
問題点が明確になり、早めの対策で将来に備えられるのです。

※例えば・・・、
・インフレ計算…「物価目標2%」で、老後の家計支出は何倍になる?
・住宅ローン……住まい購入は何年ローンにすべき? 金利上昇で、返済額はどのくらい増える?
・教育資金計画…子供の大学入学までに、毎年いくら積み立てていけばいい?
・老後資金計画…今の積み立て方法で、定年までにいくら老後資金を作れる?

…といった不安や疑問を見事に解決する方法を、この講座で伝授します!

資産計算プログラムはクラウドに保存。こうしておけば、環境が変わった際も自宅でカスタマイズし、引き続きシミュレーションが可能。
・住宅ローンは、返済額をシミュレーションして、適した借入金額を決定できる。
・教育資金は、現在の資金作りの方法で大学入学までにいくら作れて、いくら不足するかを算出できる。
・老後資金は、定年までの資金作りを試算して、計画を見直せる。
・退職金や貯蓄を取り崩すと、何歳まで生活費に充てられるかを試算できる。

「NISA」「iDeCo」などに関する知識を得られる貴重な講座。
ぜひ、受講されて、明日からのマネープラン、将来設計にお役立てください!



◆カリキュラム
※全4回のシリーズ講座です。講座料金は4回分のお値段です。

第1回 インフレ計算・運用結果計算(1)のプログラムを作成する。
    プログラミング学習(変数と計算式Ⅰ)
    利回り計算の基礎を学ぶ。
第2回 運用結果計算(2)・ローン返済計算のプログラムを作成する。
    教育資金作り・住宅ローンの知識を学ぶ。
    プログラミング学習(変数と計算式Ⅱ)
第3回 老後資金の目標額算出・老後資金作りのプログラムを作成する。
    老後資金計画の知識を学ぶ。
    プログラミング学習(条件判断)
第4回 変動金利型ローンの返済額計算
    毎年の資産運用残高計算のプログラムを作成する。
    プログラミング学習(繰り返し(ループ)処理)



◆受講すると
・住まいの購入に適した住宅ローン(返済期間・返済額)を利用できる。
・変動金利型住宅ローン利用者は、金利上昇で増加する返済額を計算できる。
・資産運用後の金額を算出することで、金融商品選択の手助けになる。
・将来の資金づくりの目標を立てて、運用に必要な金利や期間を算出できる。
・老後資金計画で「何歳まで働く必要があるか」が分かる



◆講師のメッセージ
電気料金や食料品の値上げが相次ぎ、家計も大変ですね。
人手不足により、値上げは今後も続いていくと思われ、各家庭でのマネープランがますます重要になってきます。
そこで、「お金」と「プログラミング」の知識を同時に学んでいただける講座を開催します。
「プログラミングは簡単で楽しい!」ことを知ってもらえる良い機会だと思います。
講座で作成したプログラムを、ぜひ皆さまの「将来のマネープラン」に活用してください!
お会いできるのを楽しみにしております。



◆持ち物
・筆記用具(ペン、ノート)
・スマートフォン
※Gメールアドレス必須
※インターネットに接続可能なパソコンをご準備ください。

※レンタルPCのご案内
・希望者は、「PCレンタル希望」とご連絡ください。
 先着順で受け付けます。数に限りがありますことをご了承願います。
 事前にお申し込みがない場合は準備致しかねます。
・利用料金は「1台・1000円(税込)」。受講日に現金払いとなります。
 当日、万一、PC本体における不具合が発生した場合は、全額返金致します。
 ただし、ご利用者さまの故意または過失による場合は返金対象外となります。



◆講師
川淵 ゆかり/システムエンジニア

川淵ゆかり事務所代表
ファイナンシャルプランナー(厚生労働省1級FP技能士)
IT・プログラミング講師(元システムエンジニア)

情報処理技術者試験(アプリケーションエンジニア・データベースエンジニア)合格。
国家公務員として、国立大学の行政事務や給与管理システムの開発・保守を担当。

その後、システムエンジニアに転職し、物流システム、会計システム、都市銀行システムなどを担当。
現在は、ファイナンシャルプランナーと並行して、専門学校で情報処理技術者試験・プログラミング講師としても活動している。

幻冬舎「資産形成ゴールドオンライン」サイトで「物価高に負けない…FPが伝授!賢い家計の回し方」連載中!



◆注意事項
キャンセルポリシー
お申し込みをキャンセルされる場合には、
開催4営業日前(平日、土日祝・弊社 休業日除く)の23:59迄にご連絡ください。

※遠方からお越しの予定の方へ※

開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと
お申し込み状況をお伝えすることは可能です。

※最低開講人数について※

セミナー開催の最低開講人数(講座による)に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。
※中止となる場合、事前連絡はメールにて開講日3営業日前に行います。

なお、有料セミナーが中止となった場合、受講料金は全額ご返金させて頂きます。
ご返金方法につきましては別途メールにてご連絡致します。

緊急事態宣言下では、定員数を通常の半数へ変更しておりましたが2021年12月より通常定員にて開催しております。
弊社で感染予防に努めて運営を行ってまいりますが、受講される方は、下記遵守いただきますようお願い申し上げます。
※緊急事態宣言やまん延防止等の重点措置が実施された際は、ご参加者の人数を変更させていただく場合があります。
・ 受講される方ご自身の自己責任、自己管理の元に受講をお願いします。
・ 来場時の検温、マスク着用、アルコール消毒等のご協力をお願いします。
・ 発熱等の風邪症状のある方は受講を控えてください。

参加費のお支払いについて

本イベントの参加費は、クレジットカードでの事前支払いとなります。
ご利用可能なクレジットカードをご用意いただき、お支払い手続きを行ってください。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント