mento主催 コーチング×エンジニアリングLT会

2023/06/29(木)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

イベント内容

コーチング×エンジニアリングLT会 開催の背景

近年エンジニアの方でコーチングを受けられる方、学ばれる方も増えており、エンジニアリングとコーチングの掛け合わせについて、共有やディスカッションできる場を作りたく初めての試みとしてLT会を主催させていただくことになりました!

mentoメンバーからは、mentoが考えるコーチングとテクノロジー活用についてLTという形で話す想定ですが、「コーチングをスクラム開発に取り入れている」「こんなツールを使ってコーチングを効率化している」などなんでもいいので、コーチングとエンジニアリングやITの掛け合わせについてオープンにLTができるといいなと思っております! (もちろん、参加のみも大歓迎でございます)

こんな方におすすめ

  • コーチングに興味のある方、話を聞いてみたい方
  • コーチング領域におけるLLMの活用について興味のある方
  • mentoのプロダクト開発に興味のある方

開催情報

  • 日程:6月29日(木)19:00-20:00
  • 会場:オンライン(Zoom)にて ※別途参加予定の方へご案内します
  • 参加費:無料

当日のLTトピック(予定)

  • mentoはコーチングのどこにテクノロジーを活用しようとしているのか(mento CTO松山)
  • コーチングの振り返りとログ機能をつくった話(mento エンジニア吉谷)
  • mentoプロダクトにおける生成AIの活用について(mento データサイエンティスト杉浦)
  • LT登壇募集枠(2枠 / 持ち時間5分)

公募LT枠について

スピーカーを公募します! LTのお時間は5分枠です!

※ 公募LT枠にお申し込みの際は、申し込み時に必要な情報(連絡用メールアドレス)/LTテーマ:仮でOK)もアンケートにご記入ください!

行動規範・プライバシーポリシー

行動規範
本Meetupはmentoやその他開発トピックスに関する情報交換や交流を行うための場所です。 そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。

  • 言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
  • 公的空間での性的な映像表現
  • 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
  • 写真撮影や録音によるいやがらせ
  • トークやその他の会議イベントに対して繰り返して中断しようとする行為
  • 望まれない性的な注意を引きつける行為

ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、スタッフの誰かに連絡していただくようお願いします。

プライバシーポリシー
ご提供いただいた個人情報及びその他情報は、プライバシーポリシー に従い取り扱われるものとします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント