JAWS-UG コンテナ支部 #24 ecspresso MeetUp

2023/08/08(火)18:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

JAWS-UG コンテナ支部 #24 ecspresso MeetUp

※ 現地参加枠は入館証の関係で締め切りました。

テーマ

ecspresso MeetUp

ecspresso作成者のfujiwaraさんから基調講演を頂き、
LT枠としてecspressoの活用事例や、
ecspressoを活用したことによる感謝の気持ちを述べていくぅ!

な趣旨で開催いたします!

LTスピーカー枠について

登壇者募集をおこなっております。
LTのカテゴリは自由ですが、ecspressoに関連するLTを大募集しています!
ecspressoの利用により、どのような成果を上げ、何を感じたのか、その思いを共有する機会としてご利用ください!

LTでの登壇を希望される方は、

  • LT枠での応募
  • アンケートにご回答

お願いします。

あなたのチャレンジを世のエンジニアと共有するチャンスです!
積極的なLT登壇のお申込みをお待ちしております 🙏

開催概要

日時:2023年8月8日 (火) 18:30 〜
場所:アマゾン目黒オフィス 目黒セントラルスクエア + YouTube Live(オンライン) YouTube Liveにて配信 (URLは上部 ↑「参加者への情報」欄を参照)

タイムスケジュール

開始 終了 タイトル 登壇者 概要
18:30 18:35 オープニング 運営メンバー
18:35 19:00 隙間家具職人が考えること(仮) fujiwaraさん  これまでクラウドサービスの隙間を埋めるOSSをいくつも開発してきた経験から、普段どのようなことを念頭に置いて開発しているのかを話します
19:00 19:10 fujiwaraさんへの質問タイム fujiwaraさん & 運営メンバー Slidoや会場から、OSS作者のfujiwaraさんへお聞きしたいことを取りまとめして質問していきます。
19:10 19:30 ecspressoがもたらしたものとエスプレスタック 松木 雅幸 さん(@Songmu) ecspresso黎明期での導入と貢献、そしてecscheduleの開発について
19:30 19:40 @Songmuさんへの質問タイム @Songmuさん & 運営メンバー Slidoや会場から、@Songmuさんへお聞きしたいことを取りまとめして質問していきます。
19:40 19:50 LT1: ecspressoを活用したCI/CDパイプラインをアジャイル開発現場に導入してみたら 土屋 陽輝 さん 弊社アジャイル開発現場で導入している「デプロイ戦略とecspresssoを活用したCI/CDパイプライン」をご紹介し、得られた恩恵についてお話しします。
19:50 20:00 LT2: ecspresso愛を語る 香西 俊幸 さん 実際に使って感じたecspressoの好きなところの紹介と藤原さんへの感謝を述べる
20:00 20:10 LT3: CodeBuildで動かすecspresso 山原 崇史 さん 弊社はCodeBuild上でecspressoを動かしており、その運用で得られた知見や気付きについてお話しさせていただきます。
20:10 20:20 LT4: ECSサービスだけじゃない!ecschedule 管理されているECSタスク定義管理における ecspresso の使いどころ laughk さん ecschedule で管理されているECS Scheduled Task向けのECSタスク定義の管理に ecspresso を利用している事例を元に、使いどころの話をします
20:20 20:30 LT5: ecspressoへのコントリビュートを振り返る こはる さん ecspresso本体や周辺ツールのコントリビュートをいくつか行ってきたのでそれらの紹介をします
20:30 20:40 LT6: ispecのエスプレスタックのご紹介! 石川 湧馬さん ecspressoとecscheduleを用いたIaCしたプロジェクトをご紹介します!
20:40 20:50 LT7: ecspressoのおかげで弊社のECS移行が加速してデプロイ頻度も上がりインフラに興味を持つ若者が増えて最高でした onigra さん ecspressoのおかげで弊社のECS移行が加速してデプロイ頻度も上がりインフラに興味を持つ若者が増えて最高でしたと言う話をします
20:50 21:00 クロージング 運営メンバー

*スケジュールやスピーカー、発表内容は変更される場合がございます。

セッション

基調講演 隙間家具職人が考えること(仮)

これまでクラウドサービスの隙間を埋めるOSSをいくつも開発してきた経験から、普段どのようなことを念頭に置いて開発しているのかを話します

- Bio -

ecspresso作成者 fujiwaraさん

ecspressoがもたらしたものとエスプレスタック

ecspresso黎明期での導入と貢献、そしてecscheduleの開発について

- Bio -

株式会社ヘンリー チーフエンジニア 松木 雅幸さん (@Songmu)

Webアプリケーションのコード開発だけでなく、クラウド・インフラ技術に精通したソフトウェアエンジニアであり、ISUCONに過去3度優勝するなど、インフラを意識して信頼性の高いWebアプリケーションコードを高速に書くことを得意とする。 プロダクトマネージャーやCTO経験から、事業においてアジャイルに顧客に価値を届けることにもこだわりを持ち、フルサイクル志向でプロダクトチームを運営することを由とする。OSS活動も活発におこなっており、GoやPerlを中心に200個以上のツールやモジュールをGitHub上に公開している。それも含め、Blog 等での発信力にも大きな強みを持つ。著書に「みんなのGo言語」(共著) 等。

LT

LT1: ecspressoを活用したCI/CDパイプラインをアジャイル開発現場に導入してみたら

TBD

- Bio -

  • 名前:土屋 陽輝さん (@hrktcy)
  • 所属:株式会社mediba

1996年生まれ、愛知県出身。2021年4月株式会社medibaに新卒入社。現在はtoBを対向先とした汎用ポイント付与システムの開発リーダーを担当。ecspressoなしでは生きれない体になりました。

LT2: ecspresso愛を語る

実際に使って感じたecspressoの好きなところの紹介と藤原さんへの感謝を述べる

- Bio -

  • 名前:香西 俊幸 さん (@Tocyuki)
  • 所属:イオンスマートテクノロジー株式会社

様々な会社でインフラエンジニア・SREとしてキャリアを重ね、2023年8月より現職。コミュニティ活動としてNRUG SRE支部やCloudflare Meetup長野などを運営。

LT3: CodeBuildで動かすecspresso

弊社はCodeBuild上でecspressoを動かしており、その運用で得られた知見や気付きについてお話しさせていただきます。

- Bio -

  • 名前:山原 崇史 さん (@shonansurvivors)
  • 所属:株式会社スマートラウンド

金融系SIerのSEやPjM、銀行でのPMOやIT企画を経て、ベンチャー企業数社でバックエンドエンジニアやSREに従事。2022年よりスマートラウンドに入社した以降はSREとしてAWS Well-Architected、コンテナ化、IaC、DevOpsのほか、セキュリティ責任者としてISMSを推進。2023 Japan AWS Top Engineers。AWS Startup Community Core Member。Twitter: @shonansurvivors

LT4: ECSサービスだけじゃない!ecschedule 管理されているECSタスク定義管理における ecspresso の使いどころ

ECS Scheduled Task の event rule 管理には ecschedule が便利です。しかしながら ecschedule には利用するECSタスク定義を管理する機能はありません。このLTではその一例として、ecschedule で管理されているECS Scheduled Task向けのECSタスク定義の管理に ecspresso を利用している事例を元に、使いどころの話をします

- Bio -

  • 名前:laughk さん
  • 所属:コネヒト株式会社

インフラエンジニア @ コネヒト株式会社開発部プラットフォームグループ

LT5: ecspressoへのコントリビュートを振り返る

ecspresso本体や周辺ツールのコントリビュートをいくつか行ってきたのでそれらの紹介をします

- Bio -

  • 名前:こはる さん(@cohalz)
  • 所属:株式会社はてな

コンテンツ本部SREチームのテックリードとしてはてなブログやはてなブックマークなどを担当

LT6: ispecのエスプレスタックのご紹介!

ecspressoとecscheduleを用いたIaCしたプロジェクトをご紹介します!

- Bio -

メンタルヘルスケアに特化したプロダクト開発を行っているispecのVPoE。プラットフォームエンジニア。vimmer。

LT7: ecspressoのおかげで弊社のECS移行が加速してデプロイ頻度も上がりインフラに興味を持つ若者が増えて最高でした

ecspressoのおかげで弊社のECS移行が加速してデプロイ頻度も上がりインフラに興味を持つ若者が増えて最高でしたと言う話をします

- Bio -

  • 名前:onigra さん
  • 所属:Classi株式会社

参加のルール/マナー

勉強会に参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。

ルール

  • 関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
  • JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。

ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。

マナー

  • あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
  • 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。
  • 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。
  • AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。

https://jaws-ug.jp/for-participant/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント