7/23 【エンジニア歴20年の講師から無料で学べる】AI競争で需要急増中の「Python」を学んでキャリアアップを目指そう in 東京
イベント内容
【エンジニア歴20年の講師から無料で学べる】AI競争で需要急増中の「Python」を学んでキャリアアップを目指そう in 東京
今、世界中で注目を集めているChatGPTや、日常生活の様々なシーンで使用されているAI生成は、私たちの生活には欠かすことのできない存在になっています。
そのAI生成やChatGPTには「Python」を使用してプログラムされていることが多く、今後さらに需要が高まる、市場価値の高いプログラム言語です。
現在、Pythonを扱えるエンジニアはまだ多くないため、Pythonエンジニアの年収は正社員のITエンジニアを大きく上回っています。すでに他のプログラム言語を学ばれている方は、Pythonを身につけることで、更なるキャリアアップにつながる可能性があります。
今回は、AIを作れるプログラミング言語「 Python」が誰でも分かりやすく学べる無料講座を東京で開催!
実際にPython体験してみて、このプログラミングが自分に合っているか?キャリアを積んでいけそうか?を、ぜひ確かめてみてください。
この講座をきっかけにPythonを楽しく身につけていただき、好きなことで人の役に立てる、そんなエンジニア仲間がたくさん増えていくといいなと考えています。
大学での講師歴20年、エンジニア歴20年の講師が丁寧に教えてくれる人気講座なので、初心者の方もお気軽にご参加いただければと思います。
開催場所:GARAGE Coworking Space@Waseda (早稲田大学正門から1分)
〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町518 早稲田玉井ビル 3階
リアル開催がオススメな理由
プログラミングを学ぶなら、対面で直接教えてもらえる環境をオススメしています!
独学やオンラインで始めると、
「不明点を聞きづらい」
「エラーが解決できない」
「学習のゴールが分からずモチベーションが続かない」
といったことにつまづきがちです。
リアル開催なら、不明点やエラーが解決できない時に、すぐにプロの講師に質問することが可能。途中で挫折することなく学べるので、スムーズに学習を進めることができます。
独学で学べるか不安のある人や、オンラインだと集中できなさそう…と心配な方には、特にリアル開催がオススメです。
この講座がオススメな人
✔️ プログラミング「Python」に興味があるがはじめて、または初心者レベルの方
✔️ 独学で「Python」を学んでみたがうまくいかない
✔️ プロの講師に質問しながらすすめたい
プログラミング経験者の方も大歓迎。
プログラミングがはじめてという方は、分からないところは丁寧にお教えしますので、ぜひお気軽にご参加ください!
この講座で得られること
✔️Pythonの基礎的な文法の理解
✔️ソースコードを読めるようになる
✔️自分でゼロからコードを書けるようになるためのヒント
講座内容
今回開催する講座は「入門講座」です。
非常にシンプルなサンプルコードを少しずつバージョンアップしながら、「じゃんけんゲーム」を作り上げることがゴールとなります。
バージョンアップごとに課題を用意し、各参加者のスピードにあわせて解いていただきます。
もしつまづいても、スタッフが手取り足取りサポートする「ハンズオン形式」の講座となりますので、初心者の方でも安心してご参加ください。
ーーアジェンダーー
0.高速学習術について
1.グーグルコラボラトリーでサンプルソースを実行する
2.条件分岐文を書いてみる(インデントを学ぶ)
3.長いソースをシンプルなソースに書き換える(プログラムの簡略化を学ぶ)
4.関数化(関数の宣言と実行。戻り値と引数について学ぶ)
5.プログラミング学習に関するインタビュー
ご持参いただく物
・ノートPC
・Gmail
「Pythonはインストールなどが不要ですぐに始められるのが特徴」
インターネットに繋がったPCがあれば誰でも始めることが可能ですので、この2点のみ事前にご用意ください。
もっとも効率的なスキル習得「テックジム方式」
「テックジム」のカリキュラムメソッドは、基礎知識や座学なしでもプログラミングを学べるように設計されています。講座で用いるサンプルソースや課題は、もっとも効率よく学べるように細部に渡って設定されたもの。
授業やテキストを活用せず、純粋な「プログラミング時間」を増やして何度も体験することで、習得効率が飛躍的にアップ。
まるで魔法にかかったようにプログラミングスキルが習得できるのが「テックジム方式」の醍醐味です。
実際の講座で、この「魔法体験」をしてみてください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。