【プロンプト大公開】AIと広報の新時代! 初めてでもできるプレスリリース作成術
イベント内容
概要
株式会社divx で広報チームリーダーとして活躍している西原が
「ChatGPTを活用した、初めてでもできるプレスリリース作成術」についてお話します。
広報担当者の皆さん、このようなお悩みはありませんか?
・プレスリリース作成に時間がかかり、その他の広報業務が手につかない
・新人の広報スタッフがプレスリリース作成に苦労している
・AI技術については知っているが、どのように広報活動に活用すればよいかわからない
・広報業務が一人で行われている企業で、プレスリリース作成の手間を軽減したい
・AIを使ったプレスリリース作成に興味があるが、具体的な使用法や流れがわからない
もし1つでも当てはまるものがありましたら、ぜひご参加ください!
この勉強会を通じて「ChatGPTを活用した効率的なプレスリリース作成」や「先輩広報のフィードバックに基づくセルフチェックの仕組みづくり」、「初心者でも業務で発信できるレベルのプレスリリースを作成する方法」を学ぶことができます。
当日は登壇者からの発表がメインとなりますが、後半には質疑応答の時間を設けております。
勉強会は無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
▼こんな方におすすめです
・新人や未経験者で、プレスリリース作成に自信がない広報担当者の方
・一人で広報業務を担当していて、作業の効率化やスキルアップを図りたい方
・プレスリリースのドラフト作成や校正の時間を減らしたいと考えている方
・ChatGPTの広報での実践的な活用方法が知りたい方
・少ない工数でニュース性を意識したプレスリリースを作成したい方
コンテンツ
【Session1_「0から1へ」、社内のネタをプレスリリースに落とし込むコツ】
目的に合ったニュース性のあるネタを作り出すことができれば良いですが、多くの中小企業では、そこまで広報や他部署の稼働を割けず、現在ある情報を発信するしかない場合も多いのではないでしょうか。Session1では、現存する情報を最大限に活かし、ニュース性を意識したプレスを打つために必要な、プレスリリースの目的設定を行います。ここでは、専用プロンプトを使用して実演・ご説明します。
【Session2_ニュース性のあるプレスリリースを構成するためのAIプロンプト】
Session2では、いよいよプレスリリースのドラフトを作成するためのAIプロンプトの実演を行います。AIを活用する上で、1発で100点を取ろうとするのは難しいですが、1発で60〜70点程度のたたき台を作成するのはAIの得意とする部分だと考えています。プレスリリースを0から書くのと比べて、60〜70点程度の状態から書くことができるため、大幅な業務効率化を図ることができます。
【Session3_AIが作るプレスリリースのドラフトの精度を高める方法】
Session2で作成したたたき台をベースに、プレスリリースのブラッシュアップをしていくコツをお伝えしていきます。同じような説明が何度か登場するたび、言い回しを変えるようなシーンは多く存在するかと思いますが、こういった書き換えもChatGPTなどのAIを活用して簡単に素早く実施できます。
【Session4_“先輩広報の原稿添削”をAIによってセルフチェック】
Session4では先輩広報からのフィードバックをAI用プロンプトへ追加し、作成したプレスリリースのセルフチェックを実施する方法をお伝えします。また、プレスリリースが適切に書けているかチェックするだけでなく、指摘の通りに書けていなかった部分をAIを活用して適切に書き換える方法もお伝えします。
開催日時
日時: 2023年08月14日(月)17:00-18:00
形式: オンライン(ZOOM)
参加費: 無料
※参加者にはログインURLを追ってご案内いたします。
登壇者のご紹介
株式会社divx 広報チームリーダー 西原ありさ
株式会社divxの広報担当者として、プレスリリースの作成や自社の広報物の制作や品質管理等、広報業務に携わる一方、AIの急速な展開に対応。2023年1月ごろからのChatGPT等のAIツールを広報業務に取り入れた先駆者の一人として、AIの進化と広報業務の組み合わせによる連携と効率化・品質向上の研究を遂行。深い理解を培うことで、AI利用に対する能力向上を支援する。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。