ロート製薬が取り組むChatGPT導入の道のりとインパクト
イベント内容
ロート製薬が取り組むChatGPT導入の道のりとインパクト
▼内容
コーポレート・アイデンティティとして「NEVER SAY NEVER」を掲げるロート製薬。
同社では、世間で大きな話題となる前から生成AIの大きな可能性に着目していました。生成AIのセキュリティリスクなどが報道がされる中、『ChatGPTのリスクを避けて使用しない』ではなく、『安全に利用するための最適な方法』を模索することに決め、2023年6月に、セキュリティやコストなどChatGPTを法人利用する際に課題となる点を解決した「exaBase 生成AI powered by GPT-4」を導入しました。
導入後は、社内で活用度合いの高い社員を「exaBase 生成AI」のレポートから抽出し、ヒアリングや活用方法の展開を行うなど積極的な活用を進めています。
本セミナーでは、同社で導入/運用、活用促進活動を主導する情報システム部 田中 利幸様にご登壇いただき、下記のようなお話しをいただきます。
<講演概要>
・生成AI導入に至った背景
・生成AI導入時に考慮した点と解決策
・具体的な活用方法と効果
・活用促進の取り組み内容
・今後の展望 など
当日のプログラムには、田中様へ直接ご質問いただく時間も設けておりますので、貴重な機会をぜひともご活用いただけますと幸いです。
(本セミナーは無料です。)
▼こんな方におすすめ
- ChatGPTなど生成AIの自社導入を検討されている方
- 生成AIの導入や活用事例、効果を知りたい方
▼講義内容
12:00- はじめに
12:03- ご講演 「ロート製薬が取り組むChatGPT導入の道のりとインパクト」
12:25- パネルディスカッション
12:40- ご案内
12:45- 質疑応答
13:00 終了
▼講師プロフィール
田中 利幸 氏
ロート製薬株式会社
基幹情報システム部
アプリケーショングループ
リーダー
1998年入社 現在アプリケーショングループにて基幹システムに属さない アプリケーションシステムのチームをマネジメント、過去の経歴として 通販ビジネス立ち上げ、ネットの会員組織の立ち上げをリード、 全社ERPシステム導入のロジスティクス部分のプロマネ、O365導入のプロマネ、 情報セキュリティセンター長などを歴任、2023年4月から現職
▼注意事項
- 開催方法:Webセミナー ※Zoomを利用します
- 参加方法:お申込後に、別途メールにてご案内致します。
- 競合他社様のお申込みはお断りする場合がございます。予めご容赦ください。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。