生成AI MLOps LT大会!!!
イベント内容
生成AI MLOps LT大会イベント概要
- 今注目が集まっている生成AI(LLM、画像、音声、動画・・・)のMLOpsや実用化の知見を共有するLT大会を開催します!
- 生成AIや周辺技術を使ったプロダクトやサービスをPoCや本番システムで開発、運用する中で得た知見や困りごと、解決策等を共有する会です。
LT発表したい方は本勉強会の参加申し込み時にLT参加者として申し込みをお願いします。
LT参加の注意事項
- 発表者のコミュニケーションはMLOpsコミュニティのSlackワークスペース( http://bit.ly/mlops-jp-slack )で行います。登壇申込前にワークスペースに登録し、応募する際にSlackのユーザ名を必ず記載してください。ユーザ名がなく発表の調整ができない場合は発表を取り消しする場合がございます。ご容赦ください。
- 発表時間は1人約5~10分です。質疑は含まない予定です(もし会の後半で時間が余ったらまとめて質疑を受けるかもしれません)
- 6名にしておりますが、参加人数に応じて増やす場合があります。
MLOpsコミュニティでは次回以降の発表者を募集しております。発表したい方はこちらより奮ってご応募ください!
ハッシュタグ:#mlopsコミュニティ
発表内容
LT 1. 猫の追い込みのベストプラクティス
Stability AI Japan ヴァグレ セドリック
日本では20年以上の、ヘルスケア、オンラインゲームプラットフォーム、音楽など幅広い業界のテクノロジーに携わった経験を持つ。現在はStability AIのデータ戦略とデータオペレーションをリードする。
LT 2. 本の執筆で完全理解!ChatGPTによるアウトプット活用術
マスクド・アナライズ
AIブームにおいてITスタートアップの立場から、Twitter(現:X)より現場目線の鋭い指摘と情報発信で注目を集める。 著書に「仕事で使えるChatGPT」「データ分析の大学」「AI・データ分析プロジェクトのすべて」「これからのデータサイエンスビジネス」がある。
LT 3. 日本最大規模のLLMリーダーボードのUPDATE! Nejumi Leaderboard Neo
Weights & Biases 鎌田啓輔
因果推論から機械学習、Deep Learningまで行う機械学習エンジニア。コロナ禍にはデータに基づく対策方針の決定に資するべく、分析担当・PMとして国立国際医療研究センターと共同で解析プロジェクトを推進し、その結果をもとに論文を執筆。厚生労働省へのレター提出にも参画。
LT 4. Creative as software engineering
MLOpsコミュニティ運営 しぶい
MLOps、インフラ、バックエンド、リサーチエンジニア、テックセールス、ネコ2匹の飼い主。 本業のStability AIではデータ系のソフトウェアエンジニアをしています。副業先のmybestとメルカリでは機械学習とかソフトウェアとかのエンジニアをしています。過去にはSIer、外資ソフトウェアベンダー、スタートアップで新規プロダクトの起ち上げ、大規模システム運用、チームマネジメントに従事。
LT 5. Prompt Flowで行うLLMOps
株式会社Algomatic erukiti
LLMをやりたい気持ちを抑えきれずに株式会社Algomaticに転職して、生成AIを活用して仕事を楽にするシゴラクAIを開発しているソフトウェアエンジニア
株式会社Algomatic 高手智基
LLM無職
会場
オンライン開催 (URLは別途ご案内)
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 ~ 19:10 | アナウンス | MLOps勉強会事務局 |
19:10 ~ 20:10 | 1人目~6人目 | |
20:10 ~ 21:00 | 懇親会@gather |
配信スポンサー
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。