Scrum Masters Night! in Tokyo(オンサイト開催)

2024/01/22(月)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

実施概要 💁‍♀️

Scrum Masters Night!(スクラムマスターズナイト) は、オープンスペーステクノロジー(※)で運営される、スクラムマスターのための、スクラムマスターによる課題解決型イベントです!

参加者同士のディスカッションを通じて、スクラムを実践する上でぶつかった課題や疑問に対して解決のヒントを得ることを目的としています。

日時・会場

日時:2024年1月22日(月) 19:30~(19:15開場)
場所: AWS Startup Loft Tokyo(アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社内)
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア17F

電車で来る場合

JR 山手線目黒駅の場合、中央改札口を出て「東口」または「西口」より徒歩 1 分
東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線目黒駅の場合、東急連絡改札口を出て「正面口」より徒歩 1 分

入館方法

3階AWS専用エレベーター前のセキュリティスタッフにメールで受信した入館用バーコードを提示してください
エレベーターで17階へ上がります。
エレベーターを降りて案内に従ってAWS Startup Loft Tokyo受付へ向かいます。
「Scrum Masters Night!」専用受付までお願いします。

会場諸注意

  • 会場は禁煙です。
  • イベントの様子を撮影し、ブログや SNS などで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご承知おきください。

テーマの例

以下、参考として過去のテーマをあげさせて頂きます。

  • 複数のプロジェクトチームから別々の業務を依頼される横断チームにスクラムが向いているか悩み
  • アフターコロナにおけるセレモニーなど運営
  • 開発者兼任スクラムマスターの振る舞い方について
  • POがウォーターフォール的に段階的に作りたがる、価値を最大化するには?
  • チームメンバー(社外)からのフィードバックの集め方
  • 仲の良いチーム、深い(KPTの)Pやタフクエスチョンが自分たちから出るようにするには?
  • 初心者向けのスクラム体験ワークショップのアイデアで良いの知ってます?
  • 賢い愚者の具体的な振る舞いや必要な能力とは?
  • 1メンバーの立場でスクラムを導入するにはどうすればよいか
  • スクラムマスター自身が自分のスキルを高めるためにどう内省しているか語り合いたい
  • 現場とリモートでメンバーが分かれているときのチームの醸成、Sprintの使い方
  • スクラムチームと情シスなどバックオフィス部門のより良いかかわり方
  • スクラムにおける新人教育について
  • チームの問題意識(先の問題と先手を考えること)を高める&自発的行動を促すには?
  • 人事評価制度どうすればいいのかわからない
  • タイムボックスを維持したまま開発量を増やすには?
  • 受託開発であじゃいる
  • コロナ禍(リモートワーク)でのチーム開発
  • スクラム開発を組織に導入するときに困ったこと・うまくいったこと
  • 非ITでアジャイル・スクラムやっている人集まれー
  • モブプロ・ペアプロやっている人、やりたい人話が聞きたいです
  • 課題を発見するためにチームでどういう指標 ・データを取っていますか?

※オープンスペーステクノロジーについて

Scrum Masters Night! はオープンスペーステクノロジー(OST)で運営しています。

OST は、スクラムアライアンスが主催する「Global Scrum Gathering」などでも活用されている、ディスカッションのための方法論です。

参加者自身が議論したいトピックを持ち寄り、小グループで自己組織化してディスカッションを行います。

OST の雰囲気や進め方を知りたい方は、こちらのブログもご覧ください。(当イベントの進行とはやや異なります)

備品として付箋、ペン、ホワイトボード、マーカーを用意しています。議論中のメモ等にお使いください。

参加対象者 👥

  • スクラムの実践や導入に関わっている方
  • スクラムを最近始めた方
  • スクラムをこれから始めようと思っている方

※ スクラム未経験の方も参加可ですが、書籍や Web 等で、基礎知識を習得していることを必須条件とさせていただきます。

タイムスケジュール ⏰

下記の時間を目安に進行します。

時間 内容
19:15 - 開場・受付開始
19:30 - 19:50 運営からの説明、テーマ選び
19:50 - 21:00 2回に分けてディスカッション
21:00 - 21:05 フィードバック、クロージング

準備・持参いただきたいもの 💼

ディスカッションテーマを事前に考えておく

スムーズな進行と有意義な学びのために、 ディスカッションしたいテーマについて、何を話したいか、何を得て帰りたいかを事前に考えておくことをおすすめします。

ディスカッション時の飲物・軽食の持参

  • 飲食に関しては、BYOB(Bring Your Own Beverage/Beer/Booze)形式ですが、以下の注意点を考慮して各自ご用意の上ご来場ください。
  • アルコールはOKですが、1人3缶までとさせていただきます。
  • 軽食は持ち込み可能ですが、ご自身で食べるだけにしてください。シェアはご遠慮ください。(新型コロナ感染対策のため)

3. Scrum Masters Night! Facebook グループ への参加

Scrum Masters Night! Facebook グループ で当日の連絡や、今後のイベントの告知をしていますので、ぜひ事前にご参加ください。

親睦会について 🍻

終了後希望者は目黒駅周辺で飲みましょう!

運営メンバーのご紹介(一部)👻

NISHIMURA
名前: 西村 颯太
所属: アマゾンウェブサービスジャパン合同会社
職種: Agile Transformation Consultant
保有資格: CSP-SM
コメント: 楽しくディスカッションができる場を提供できるよう頑張ります!いろいろな現場のお話を聞かせてください〜。

kammei
名前: 貫名洋輔
所属: LINEヤフー株式会社
職種: アジャイルコーチ
保有資格: CSP-SM, CSPO
コメント: 日本にナイスなスクラムマスターを増やすことに関わりたく運営に携わらせてもらってます!この場をきっかけにスクラムマスター同士、切磋琢磨出来る繋がりを作っていけると嬉しいです。

白鳥 航亮
名前:白鳥 航亮
所属:LINEヤフー株式会社
職種:スクラムマスター
保有資格:認定スクラムマスター(Certified Scrum Master (CSM))
コメント:
運用チームのスクラムマスターとして一つのチームで、3年間スクラムを続けてきました。
色々な現場経験がありますので、ご興味があればぜひこの機会に質問してください。
 ・運用チームでのスクラムの経験
 ・現場での課題解決の経験
 ・チームの成長過程に関して
 ・TDD、モブプログラミングなどの技術的な解決策の実践例

KAKKA
名前: KAKKA(平田将久)
所属: 株式会社MIXI
職種: Engineering Manager, DX Promoter, Agile Coach
保有資格: CSP-SM
コメント: これまで様々なスクラムチームと関わってきましたが、まだまだ学びは増え続けています。ここでもお互いにたくさん学びましょう!

森島 諒
名前: 森島 諒
所属: 株式会社MIXI
職種: QAエンジニア / スクラムマスター
保有資格: CSM
コメント: 現場の課題や工夫を持ち寄り、一緒に知見を増やしていきましょう!

松下 純
名前: 松下 純
所属: QiQ Lab. Inc. / ミンカブ・ジ・インフォノイド
職種: テックリード / スクラムマスター
保有資格: CSM
コメント: 一緒にわいわいしましょう!

アンチハラスメントポリシー

セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。 反する行為があった場合、警告や退去勧告などの対策を行います。 具体的に何をしたかではなく、相手に嫌な思いをさせたらそれはハラスメントです。以下についての不快な言動・表現・差別を含みます。

性のこと:性差・性同一性・性的指向
体のこと:外見・身体的特徴・年齢・ハンディキャップ(障がい・病気)
文化のこと:国籍・言語・宗教・支持政党・社会的身分
一方的な迷惑行為:不適切な接触・ストーカー・妨害・脅迫・強要・望まない写真撮影や録音録画

みなさんに期待する行動

  • ハラスメント行為に加担しないこと。
  • 相手をリスペクトして行動すること。(全員が個性を表現できるよう過ごしましょう)
  • すべての法令を遵守すること。(知的財産権・商標・意匠・その他の権利侵害をせぬようにしましょう)
  • 妨害となる行為をしないこと。(破壊的や威圧的な言動、武器や危険物の持ち込みなどは禁止です)
  • スタッフの指示に従うこと。

不適切な行為を見つけたら?

もしもあなたがハラスメントを感じたり、不適切な行為を目撃した場合、お近くの運営スタッフまでお声がけください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント