7/11(木)企業のDX推進支援セミナー登壇のお知らせ

2024/07/11(木)14:00 〜 15:00 開催
ブックマーク
AWS, DX

イベント内容

7/11(木)企業のDX推進支援セミナー登壇のお知らせ

概要

株式会社TOKAIコミュニケーションズは、2024年7月11日(木)に、株式会社ビジネスブレイン太田昭和様主催のDX推進支援セミナーに共催参加いたします。

各企業様におかれましては、ビジネスのDX化を進めていることかと思われます。しかしながら、思ったように効果が出ていない、ベンダーには頼りきりにならず内製化でDXを推進したい、または企業の取り巻く環境が複雑でDX化が停滞してしまっている、そんな課題を抱えている企業様も少なくないのではないでしょうか。

そんな課題を解決するために、本講演ではintra-martでのDX推進や生成AIとの連携の展望、intra-martを利用した内製化のポイントや事例をご紹介。そして当社からはDXを支える基盤であるインフラ環境において、AWSを利用していかにDXを加速させるか、そのポイントをご紹介いたします。


このような方にオススメです

・社内業務のDX化を推進したい
・DX化を進めているが、思うように成果が出ていない
・ベンダーに依存せず、内製化でDXを推進したい
・intra-martを利用したDX推進に興味がある
・AWSを利用したDX推進に興味がある

セミナー名称

停滞するDXを加速させる「デジタライゼーション」推進のポイント

開催日

2024年7月11日(木)14:00~15:00

アジェンダ

講演 講演タイトル・講師
第一部講演 乱立したシステムを繋ぎ業務全体の最適化を実現するintra-martのDX
~ローコード開発と生成AI(開発予定)の融合を目指して~
 
講師:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート
   セールス&マーケティング本部 西日本統括グループ 関西営業所
   中前 博光 氏
第二部講演 ローコード開発による内製化でDXをご支援
 
講師:株式会社ビジネスブレイン太田昭和
   西日本営業統括部 兼 大阪支店営業部
   高木 紀子 氏
第三部講演 DXを加速させるAWSを利用したインフラ環境
 
講師:株式会社TOKAIコミュニケーションズ
   法人営業本部 西日本事業部 営業部
   渡邉 順也 氏

参加費

無料

参加方法

申込ページからお申込みをお願いします。
※お申込み期限 開催日当日の13:30まで
Zoomウェビナーを使用し、開催します。
事前にZoomウェビナーにアクセスできるブラウザ環境(Google Chrome、MozillFirefox)を準備いただき、環境チェックをお願いします。
(環境チェックURL  https://zoom.us/test

※同業他社の方のお申込み/ご参加はお断りしております。

主催

株式会社ビジネスブレイン太田昭和

共催

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・イントラマート
株式会社TOKAIコミュニケーションズ

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • 申込時アンケートを正確に回答頂けていない場合、個別にご連絡させていただく場合がございます。
参加申込ページへ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント