生成AIでつかむビジネスチャンス!生成AIを使って気象データ分析ハンズオン

2024/06/21(金)17:30 〜 18:00 開催
ブックマーク

長目が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
オンライン視聴
先着順 無料 25人 / 定員20人
(キャンセル待ち5人)

イベント内容

本セミナーで知れること

  • 生成AIでビジネスに役立つデータ分析ができる
  • 気象データはビジネス分析に役立つ
  • データ分析の知識も大事

データ分析の専門家と一緒に、ビジネスの"宝"を発見しませんか?

日々蓄積されるビジネスデータ。宝の山であることはわかっていても、専門知識や高額なツールが必要で、なかなか手をつけられていない方も多いのではないでしょうか?

そんな方は、ぜひこのセミナーに参加してください!

本セミナーでは、ビジネスでのデータ分析において重要な点に触れたあと、これまでコストがかかっていたデータ分析が自然言語と生成AIを使って出来ることを示します。

実際にどのようにできるかを、気象データと動物園の入場者数を使ってご紹介した後、そうなった世界で重要なポイントをご教授します。

スクリーンショット 2024-06-07 151227.png

イベントは京都のデータ分析・AI活用コンサルティング企業の合同会社長目がお届けします。過去のイベント開催は、TECHPLAYの履歴をご参照ください。

このウェビナーで学べること

  • 生成AIでデータ分析を始める第一歩
  • 気象データがビジネスにどう役立つのか?具体的な事例
  • Gemini Advancedを使ったデータ分析ハンズオン
  • 生成AI時代のデータ分析に必要なスキルとは?

こんな方におすすめ

  • データを活用したい経営層
  • データ分析に興味はあるけど、何から始めればいいかわからない方
  • 生成AIをビジネスに活用したい方
  • 気象データの活用に興味がある方
  • 収益向上のヒントを見つけたい方

セミナー概要

  • 日時: 2024年6月21日(金)17:30〜18:00
  • 形式: オンライン(Google Meet)
  • 参加費: 無料
  • 定員: 20名
  • 講師: 小川 英幸(合同会社長目 Founder / CEO)
  • 主催: 合同会社長目

(動画は収録します(質疑応答は除く))

参加者特典

  • 当日使用した分析例の結果ページ
  • セミナー資料

データ分析関連記事

長目のブログ記事

データ分析をはじめよう!営業効率化のコツと長期的な売り上げアップの秘密 https://www.chomoku.info/blogs/data-analysis-for-sales-growth
IT化で中小企業を強くする!~デジタル変革で企業価値向上と事業継承を成功させる~ https://www.chomoku.info/blogs/20240607-sme-digital-transformation
不動産DXは不動産情報ライブラリから!スマホとAPIで加速する業務改革 https://www.chomoku.info/blogs/20240527-realestate-library

タイムスケジュール

時間 内容
17:25〜 受付開始
17:30〜17:35 オープニング
17:35〜17:55 生成AIでつかむビジネスチャンス!生成AIを使って気象データ分析ハンズオン
17:55〜18:00 質疑応答

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

小川英幸

小川英幸

合同会社長目 Founder & CEO

登壇者紹介
新卒で証券会社に入社しトレーダー、アナリストとして働く。その間にPythonを使ったデータ分析を行いはじめ、40歳の2017年に合同会社長目を創業。以降、データ分析の受託、ワークショップなどを行っている。最近は、生成AIを使って多くのことをこなしている。

資格: 証券アナリスト、G検定、Google Cloud Leader
著書:
Pythonデータ分析ハンズオンセミナー(日経BP 2023/8)
Pythonインタラクティブデータビジュアライゼーション入門(朝倉書店 2020/12)
登壇: PyCon JP 2019 / 2021 ベストトーク2位 PyCon China 北京 2019 など多数。

参加費

無料

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • 申し込みアンケートの入力が事実でないと見える場合、お申し込みをこちらでキャンセルさせていただくことがあります。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント