コストとリスクの「見える化」で失敗しない「プロジェクトマネジメント」のススメ

2024/07/30(火)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク

イベント内容

image

■セミナー内容

プロジェクトの成功には、適切な「コスト管理」と「リスク管理」が欠かせません。

本セミナーでは、コストとリスクを「見える化」することで、プロジェクトマネジメントの精度を高め、失敗を未然に防ぐ方法について詳しく解説します。
見える化とは、数値やデータを駆使して、プロジェクトの現状を把握し、潜在的な問題を早期に発見する手法です。この手法を活用することで、予算超過やスケジュール遅延などのリスクを最小限に抑えることができます。

本セミナーでは、プロジェクト改善を目的としたコンサルティングのプロフェッショナルであるビーイングコンサルティングと、統合型プロジェクト管理ツール「OBPM Neo」を提供するシステムインテグレータが「コストとリスクの見える化」に焦点を当て、具体的なポイントについて徹底的に解説します。
コストとリスクの「見える化」を実践し、失敗しないプロジェクトマネジメントの手法を身につけましょう。


■アジェンダ

■12:00〜12:25(25分)
プロジェクト収支の見える化で利益を改善!
リアルタイムで正確な情報を把握できる仕組みをご紹介
 株式会社システムインテグレータ エンタープライズ営業本部 PS営業部 三木 貴史 氏

「突然の赤字」、「採算報告が終盤に大きく狂う」「アサインが埋まっているのに売上が上がらない」
プロジェクトの収支管理は経営判断にも大きく影響するため、正確に把握することが必要ですが、
実際にはこのような困りごとをよく聞きます。
本セッションでは、リアルタイムで正確な情報を把握するためのポイントをお伝えします。

■12:25〜12:50(25分)
プロジェクトリスクの見える化でマネジメント環境を改善!
~失敗しないための見るべきポイント~
 株式会社ビーイングコンサルティング シニアコンサルタント 荻原 吉貴

プロジェクトマネジメントにおいて「見える化」はとても有効です。
しかし、多くの情報が集まるプロジェクト環境で、手当たり次第に見える化すればよいという訳ではありません。
プロジェクト計画作成・進捗管理のそれぞれのフェーズで、失敗しないための見える化するポイントやマネジメントが集中すべきポイントをお伝えします。

■12:50〜13:00 Q&Aセッション

※同業他社様のご参加はお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

参加申込ページへ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント