TDD 現場・導入の進め方講座 ~ TDDの学習フィードバックループの障害を取り除くコツをお伝えします ~

2014/10/02(木)14:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

タイトル

TDD 現場・導入の進め方講座
~ TDDの学習フィードバックループの障害を取り除くコツをお伝えします ~

概要

講師が、永和システムマネジメントでのエンジニア経験や、TDDコーチ、アジャイルコーチの経験をもとに、TDDを始める際のよくある障害と対策を、ワークを交えながらお伝えします。

導入によくある障害

  • Unit Testing、TDD未経験 で 頭と手が動かない。
  • スケジュールプレッシャーで「時間がない」
  • 予期せぬタイミングで「割り込み」が入って対応に追われる。
  • 「支援者」がいない。
  • 新しい習慣が身に付く前に、今までのやりかたに戻ってしまう。
  • 既に運用中のサービスがある。テストがない状態であるが、どっから手をつけたら良いか判断がつかない
  • ヘロヘロScrumに躓いた。
  • 過去にテストを書いたが、テストがメンテ不能になってしまった。

講師

家永英治

  • 2003年 永和システムマネジメント入社
  • 日本でも有数のTDD指導者である和田卓人、角谷信太郎に指導を受けTDDに感銘を受ける。
  • 2009〜 アジャイルコーチとして、安井力、西村直人、天野勝、懸田剛ら と 現場にScrum や TDDを導入を実施。

対象者

  • 現場にTDDを取り入れていきたい、取り組み始めた開発者、現場リーダー
  • Scrumに取り組んだら「インクリメントを実現する力を伸ばす必要がある」と課題感を持った開発者、現場リーダー

開催日時

2014年10月2日(木) 14:00~17:00
(参加人数により時間が前後します)

定員

5名

開催場所

株式会社永和システムマネジメント 東京支社

料金

40,000円(税抜き)
※当日、ご請求書をお渡ししますので、後日お振り込みください。

セミナー内容

  • 本セミナーにおけるTDDの定義
  • TDDと3つの学習フィードバック
  • TDDの導入の障害
  • パターンを使った障害を乗り越える作戦づくり

注意事項

ハンズオン形式で TDD を学ぶ講座ではありません。下記をお勧めします。
スクラム、アジャイルを学ぶ講座ではありません。下記をお勧めします。
* http://event.shoeisha.jp/aa/


個人情報の取り扱い

以下のWebページからご確認下さい。
http://www.esm.co.jp/application_privacy_outside.html


お問合せ先

株式会社 永和システムマネジメント セミナー担当
e-mail:training@esm.co.jp

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント