AI活用事例を共有しよう!【徳島 鳴門 開催】

2024/12/14(土)13:30 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

開催概要

第4回 IT勉強会のテーマは『 AI 』です!
日常業務やシステム開発において、AIをどのように活用しているのか、技術や実例を共有しましょう!
ゲストスピーカーをお招きし、幅広い視点でAIの活用法を紹介していただく予定です。

詳細や登壇者情報は、随時更新いたします。
エンジニアなどIT人材の交流や情報共有の場を目指しています。皆さまのご参加をお待ちしております!

対象者(こんな方におすすめ)

・知見を深めたいエンジニア
・AIに触れているIT関係者
・開発事情についてエンジニアとあれこれ話してみたい方

場所と日時

日時:2024年12月14日(土) 13:30~17:30 (受付開始13:00)
場所:うずコワーク 鳴門市撫養町南浜東浜651番地-2階

※駐車場は後日にご案内します。

LT発表者募集

LTについて

  • テーマは自由です。
  • 発表時間は1人5分程度でお願いします。
  • 当日飛び入りも大歓迎です!

料金

無料
※コワーキング使用料(勉強会特価) 550円 が必要です。
現地払いとなります。支払い方法は以下が可能です。
・現金
・PayPay

タイムテーブル

時刻 内容
13:00 〜 受付
13:30 〜 13:35 開会
13:35 〜 13:45 自己紹介
13:45 〜 14:05 1人目(20分)
14:05 〜 14:25 2人目(20分)
14:25 〜 14:45 3人目(20分)
14:45 〜 14:50 休憩
14:50 〜 15:10 4人目(20分)
15:10 〜 15:30 5人目(20分)
15:30 〜 15:40 LT枠
15:40 〜 15:45 中締め
15:45 〜 17:30 懇親会

※ 途中入場・途中退場も OK です。

登壇者紹介

登壇者情報は、随時更新いたします!

#1『セキュリティから考える AI』

AI 技術の進化に伴い生まれる新たなセキュリティ上の脅威やリスクについて具体例を交えながら詳しく解説し、それに対抗するための実践的な防御策や最新の技術動向を紹介し、現場で役立つ知識を提供します。

大西翔太 様 / 神戸デジタル・ラボ
徳島県阿波市出身、阿南市在住、セキュリティアドバイザー。
関西の Sler に所属し、「セキュリティインシデント支援」「デジタルフォレンジック」などに従事。
TOKUSHIMA Cyber Security Meetup(徳島県サイバーセキュリティ勉強会)の代表として、地方のセキュリティ意識向上を目指して活動中。

#2『AIで捗るAWS運用術』

AWS を効率的に運用するには AWS CLI や CloudFormation などのツールの利用が効果的です。
本発表では ChatGPT や GitHub Copilot を用いてこれらのツールを活用する事例を紹介します。

ニシタニ 様 / 株式会社メディス
Web デベロッパー / ソリューションアーキテクト
最近は DevOps の観点からシステムのモダナイゼーションを行う仕事に従事
好きな言語は Python

#3『Azure AI Studioの罠 ~会社に○桁の請求されかけました~』

Azureサービスの一つであるAzure AI Studioを使うとChat GPTの様々なモデルをRAGやファインチューニングを使って自由にカスタマイズできます。しかし一歩間違えると莫大な請求が発生するので注意が必要です。
その基本的な一歩を間違えてしまった私の失敗事例、そしてその一歩を踏んでしまった後の対応も紹介します。

スナシン 様 / 株式会社HIROKA
中学時代に自作したPCでプログラミングを学び始め、高校、大学も情報系の道を進み、株式会社HIROKAに入社。
開発エンジニアとして業務に従事しており、主に使用している言語はPython。現在はクラウドサービスを勉強中。
最近ソーシャルVR世界に落ち沼に沈み続けている。

#4『Claude MCP の DevOps 的運用』

次から次へと新サービス、新機能のリリースや発表があり色々目移りしますが、自分的に注目しているClaude MCP を実務で活用していくために、継続的に開発しつつ運用していく環境を恐る恐る作ってみました。

織田 様 / 株式会社HIROKA
最初に触れたコンピュータは、多分、中学校の時(多分1982年頃)に友だちの家にあったシャープのMZ-80B。大学ではいちおう認知心理学の研究会とニューラルネットワークの研究会に所属。そのまま専門の道に入らず、どちらかというとITベンチャー界隈で仕事をしてきました。ディープラーニングもそうですが、LLMの登場は人類にとって革命的だと受け止めています。東京から徳島に移住したのは2015年から。

#5『日本語LLM開発の最前線から』

LLM開発者の視点で、これからの生成AIについて、NIIの所内研修で得た知見も交えてのお話。

黒田麻衣子 様 / 国立情報学研究所
徳島県公立高教員を自主退職後、県内で高校国語専門塾を開設。
2017年に大学院に進学し、現在は国立情報学研究所大規模言語モデル研究開発センターで日本語LLMの開発に従事している。

会場情報

うずコワークとは

鳴門市にあるIT特化型コワーキングスペース・シェアオフィスです。 IT企業が運営するからこそ、利用される方の使いやすさや快適さにこだわったスペースとなっております。 「うずコワーク」は、IT人材が共に場を共有し、鳴門市から業界に大きく有機的な「渦」を巻き起こす拠点となることを目指しています。

会場 うずコワーク
営業時間 平日 9:00 - 19:00
住所 鳴門市撫養町南浜東浜651番地-2階
駐車場 鳴門市撫養町南浜東浜596番地横
※うずコワーク南側
電話番号 088-624-8831
各種リンク 公式Instagram
公式サイト

後援

鳴門市

注意事項

  • スケジュール、内容は変更となる場合があります。
  • イベントの様子を弊社のブログやSNSにて公開する可能性がございます。予めご了承ください。
  • 悪天候等により、イベントを中止する場合があります。
  • 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
  • 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。何卒ご理解とご協力をお願い致します。
  • 本イベントは、技術交流が目的です。 知識の共有や参加者同士の交流を目的としない方の参加はお断りします。 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • 会場内・外で発生した事故・盗難などは、主催者は一切責任を負いません。貴重品を含む物品は各自で管理をお願いいたします。
  • 他の参加者のご迷惑になる営業行為・勧誘行為・不快にさせる行動などはお控えください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント