サト研 vol.107 デザインツールやCSSプロパティ、最新AIツールの機能を語ろうの会

2024/11/27(水)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

サト研 vol.107 デザインツールやCSSプロパティ、最新AIツールの機能を語ろうの会

サト研 vol.107 デザインツールやCSSプロパティ、最新AIツールの機能を語ろうの会、
18:30開場、19:00ごろスタートになります。
21:00終了予定です。 会場はFUKUOKA growth next 2階会議室の会場(予定)として使わせて頂きます。

気軽にご参加ください。

キーワード

便利なAIツールは?
そもそもAIは活用していますか?
CMSの使い勝手いいプラグインは?
デザインツールの最新機能が知りたい。
デザインツール何使ってますか?
入れておくと便利な有料、無料アプリ
今からの勉強はどうしたらいいの?何を活用すべき? 業務の効率化を図るためのIT活用 おすすめの情報サイト、本
テキストエディタの最新2024 *今年のお仕事で導入した事例、体感談

懇親会

イベント中に参加希望を確認します。

過去の開催模様を以下より。
https://satoken2017.hatenablog.com/

サト研からご案内

会場に来て頂いて、まずお名前(呼ばれたい名前)、ご職業・やっていること・今挑戦していることなど 名札がわりに用意している付箋に書いて胸に貼って頂きます。
例:アンディ Webデザイナー・カメラマン

続いて、お題を付箋に書いて頂き、ホワイトボード等に貼って頂きます。
お題に関しては、聞いてみたいこと、悩んでいること、発表してみたいことなど書いてください。
複数枚書いて頂いてもOKです。

サト研では、登壇者が喋るというようなことはなく、当日の司会をあみだくじで決めまして、 参加いただいた方皆さんのお題を、司会の方が順々に取り上げていくといったスタイルの座談会です。

あみだくじで、司会を決めていきますので、あみだくじにも名前を書いて頂きます。

座る席に関しては、好きな席に座って頂いて構いません。

ちなみに、ドリンク等はご用意できませんので、事前に購入頂いてお持ちください。
最寄りのコンビニ、自販機等はご案内できますので、必要な際はおっしゃってください。

イベントの説明

公式ハッシュタグ: #サト研

時にはまじめに! 時には熱く! 時には和み重視で!
サイト運営・管理についてでしたが、最近はそれだけじゃなく、健康診断のことや、各ツールやアプリのネタ、はたまた10年後の生活のことなどからお悩み相談まで、議題に上がっています!

お誘い合わせの上、是非ご参加下さい!皆様のご参加お待ちしています!福岡で繋がりを作りたい方、学生さん、お子さん連れ、初心者の方でも大歓迎( ´ ▽ ` )ノ

研究会の趣旨/ポリシー

見てるだけの参加はお断り(ただ、あまり肩肘を張らなくてOKです!)
参加するからには、何かしゃべって頂こうと思います(質問や、ツッコミでもOK!)
スライド資料等を用意する必要はありません  

発表する人vs聞く人という構図を作りたくないのです。参加する人は全てフラット。そこで「セミナー」でない「研究会」としています。

開始前に喋りたい人、話したい/質問したい/議論した内容を皆に聞いてから始めます。

2017/5より運営を引き継いだ安藤の体験談

運営を引き続きで3回の開催を行いました。
開催するごとに「お、そんな便利なツールがあるのかな。」など、目から鱗のような情報が毎回盛りだくさんです。 僕個人のお題で,「制作に使うパソコンの買い替え」について色々アドバイスを頂き、先月パソコンを買い換えました!!いや〜本当のよかったです。初心者の方でも気軽にご参加ください。

過去のレポートはこちら

◎ブログ http://satoken2017.hatenablog.com/
◎Togetterまとめ https://togetter.com/search?q=%23%E3%82%B5%E3%83%88%E7%A0%94&t=q
◎レポート https://sites.google.com/site/fwwwebmaster/system/app/pages/subPages?path=/report

サト研とは?(スライド)

http://www.slideshare.net/Garyuten/ss-28307897

司会進行役について

いつもどおり、進行役もその場であみだくじで決めます。
遅刻した方は、進行役とじゃんけんしてもらい、
負けたら入れ替わってもらうルールですので、
なるべく最初からご参加ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント