「Chatwork」リリースから14年目!PHPで挑む大規模開発の舞台裏
イベント内容
概要
大規模システムの舞台裏を公開!
「Chatwork」は、日本発のビジネスチャットツールとしてリリースされてから14年が経とうとしています。
PHPはリリース当初から使用しており、プロダクトの成長に欠かせない役割を担っています。
今回のイベントでは、これまでの大規模開発で得た知見や現在直面する課題についてお話しします。
PHPカンファレンス2024 で実施した「PHPエンジニア実態調査」の結果も発表する予定です。
参加者の皆さまからの質問も募集しておりますので、ぜひアンケートへご記載ください。
イベント当日にも質問を受け付ける予定です。
ご参加を心よりお待ちしております。
参考資料
▼ kubell 紹介資料(エンジニア向け)
https://speakerdeck.com/kubell_hr/chatwork-engineer
日時・場所
- 日時:2025/1/23(木) 19:00 〜 20:00
- 場所:オンライン開催
タイムテーブル
時刻 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00 | オープニング | - |
19:05 | セッション①リリースから14年目!PHPと歩んだ 「Chatwork」プロダクトのふりかえり |
田中 佑樹 |
19:20 | セッション②「Chatwork」における PHP 開発の取り組みの紹介 | 畑中 貴弘 |
19:30 | クロストーク PHPの大規模開発で直面する課題とは? ・レガシーコードや技術負債の解消 ・開発組織の変化 |
[スピーカー] 田中 佑樹、畑中貴弘、松田 和樹 [ファシリテーター] 山腰 知典 |
19:55 | クロージング | - |
※ クロストーク以降については、盛り上がり次第で延長する可能性があります。
※ イベント内容は予告なく変更になる可能性があります。
当日の参加方法に関して
オンラインでの開催となりますので、"参加者への情報" に記載の URL からご参加ください。
スピーカー
田中 佑樹/ 執行役員 兼 コミュニケーションプラットフォームディビジョン 副ディビジョン長
-X(旧Twitter): @tan_yuki
SI企業にてWeb系システムの開発に従事したのち、2013年にChatwork株式会社(現 株式会社kubell)に入社。UI刷新プロジェクトのWebフロントエンド開発や外部向けREST API開発、メッセージ検索サーバー刷新など数多くのプロジェクトを担当。その後エンジニアリングマネージャーとして、プロダクト領域の幅広い領域のマネジメントを経験したのち、2023年3月にプロダクト本部長、2023年10月に執行役員に就任。
畑中 貴弘 / プロダクト開発ユニット サーバーサイド開発Cグループ
コンピュータサイエンス修了後、10年以上にわたり Web エンジニアとして開発業務に従事。テック系のスタートアップからメガベンチャーまで、物理インフラからスマホアプリまで広く経験してきた。バックエンド開発が得意。
松田 和樹 / プロダクト開発ユニット サーバーサイド開発Bグループ
大学では物理学を専攻しながら、開発系のアルバイトを経験。2024年4月に新卒で株式会社kubellに入社。「Chatwork」のバックエンド(PHP)の運用保守を担当しており、RDBのバージョンアップ等も行なっている。
ファシリテーター
山腰 知典 / プロダクト開発ユニット グロースエンジニアリンググループ
-X(旧Twitter): @ymgn_ll
社内向けのWebサービス開発に従事したのち、2020年にChatwork株式会社(現 株式会社kubell)に入社。管理者向け機能の追加やユーザーグロース関連施策の開発を多く担当し、直近では予約送信機能のバックエンド開発をリードしている。
主催会社
働くをもっと楽しく、創造的に
https://www.kubell.com/recruit/
「働くをもっと楽しく、創造的に」をコーポレートミッションとして掲げる株式会社kubell(旧Chatwork株式会社)は、誰もが使いやすく、社外のユーザーとも簡単につながることができる日本最大級のビジネスチャット「Chatwork」を運営しています。また、チャット経由で会計、労務、総務など様々なバックオフィス業務をアウトソースできる「Chatwork アシスタント」などのBPaaSサービスを幅広く展開。ビジネスチャットの会社から、BPaaSで「働く」を変えるプラットフォームを提供する会社へ。2024年7月1日より社名を株式会社kubell(読み:クベル)に変更しました。
留意事項
-
ご参加者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方についてはご退席をお願いすることがございます。
-
参加申込時に収集する個人情報は、本イベントおよびその他 株式会社kubellのご案内のために利用いたします。
-
イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。 広報、運営改善のためセミナーは録画させていただきますのでご了承ください。
-
イベントの許可のない撮影、録音、録画はご遠慮ください。
-
プライバシーポリシーの詳細は以下をご確認ください
・ kubell:https://www.kubell.com/recruit/privacy/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。