WordPressのセキュリティ対策セミナー「今すぐ確認できる方法からここまではやってほしい対策を解説」企業サイト編2025

2025/01/30(木)16:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

※本セミナーは昨年人気だったセミナーの法人向けWebセキュリティに絞った内容にし、且つ最新版にした内容となっています。

日本国内のCMSのシェアでWordPressが82.8%のシェアを持つようになり、特に高いシェアを持つWordPressが標的になっています。特に上場企業においては、WordPressが使用されているドメイン数は4,343サイト※ということがわかりました。2022年から2023年にかけての比較をすると1年間でWordPressのサイトが上場企業で1,000近く増えています※。
※参照元:「上場企業CMS調査レポート 2023年8月度」(調査:株式会社DataSign)

このように利用数が増加傾向にあるWordPressですが、もっともサイバー攻撃のターゲットになりやすいプラグインが最新の状態になっていないサイトが47%もあり、攻撃を受けやすい状態になっているサイトが約半分もある事態になっています。

そこで、プライム・ストラテジーはWordPressを使用する企業の皆様、Web制作会社や開発会社の皆様を対象に、セキュリティの課題を確認する方法や、企業サイトであれば、少なくともここまでは抑えてほしい、WordPressのセキュリティ対策について事例を交えながら解説をしていきます。

また、現在公開しているパートナープログラム2024を改訂し、パートナープログラム2025を公開するにあたり、皆さまのビジネスにぜひ当社を活用いただきたく、その件もご説明します。

興味がある方は、この機会にぜひご参加いただけますよう、宜しくお願いします。

<開催概要>
・開催日時:2025年1月30日(木)16時から17時30分
・開催形式:オンライン
・対象:法人向けWordPressのセキュリティ対策に興味がある方
・参加料金:無料
・主催:プライム・ストラテジー株式会社
・協力:PHP技術者認定機構

<プログラム>
・会社紹介
・WordPressのセキュリティ動向(稟議の添付資料や社内資料にご活用ください)
・なぜ、最新版にアップデートできないWordPressが47%も存在するのか
・手軽に確認する方法のご紹介(今すぐできる簡単な方法もご紹介)
・プライム・ストラテジー新サービス「WordPress簡易脆弱性診断サービス」のご紹介
・最低限ここまではやってほしいセキュリティ対策について
・プライム・ストラテジーセキュリティ対策ソリューションのご紹介
・セキュリティ対策事例のご紹介
・パートナープログラム2025

QA

登壇者:
プライム・ストラテジー株式会社 代表取締役 吉政忠志
プライム・ストラテジー株式会社 マーケティング部 ビジネス推進室室長 穂苅智哉

個人情報保護方針
本セミナーに申し込まれる前に、共催両社の個人情報保護方針をご確認ください。
セミナーに申し込まれた方は、以下の個人情報保護方針に同意されたと見なします。
プライム・ストラテジー個人情報保護方針

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント