インド・バンガロール視察報告会

2025/04/27(日)14:00 〜 15:30 開催
ブックマーク

イベント内容

エンジニアカフェ主催で、インド・バンガロール視察報告会を開催します。 福岡市は、エンジニアが集まる、活躍する、成長する街、福岡をエンジニアとともにつくる取り組み、Engineer Friendly City Fukuokaを推進しています。https://efc.fukuoka.jp/about/

エンジニアがより先鋭的なチャレンジやスキルの幅を広げることができるようにという想いから官民一体で生まれたエンジニアカフェから、現地を2025年2月に視察した海外連携を担当するコミュニティマネージャーから世界一の人口を誇り、エンジニアの宝庫として知られるインドの現地視察報告を行います。

また、同時期にインド工科大学マドラス校や南インド発のビジネスCRM開発企業Zoho(外部投資や借入を一切受けずに、社員数1万5千人以上、全世界150カ国以上に製品・サービスを展開する企業)などを視察してきたロジカルソフト株式会社 CEOであり、社会福祉法人 未来クリエイトグループ理事長の池田さんから興奮冷めやらぬ声をお届けします。

さらに、オンラインでつないでインド在住のインド人ソフトウェアエンジニアのTanayさんから急成長を遂げるインドの声と熱量をお届けする予定です。イベント後にエンジニアカフェにて交流会も予定しております。世界一の人口とエンジニアを誇るインドにご関心のある方々、ぜひお楽しみください!

タイムライン(予定)

時間 内容
13:50 イベント受付開始
14:00 インド・バンガロール視察報告会
15:00 懇親会(1ドリンク無料チケット付き)
15:30 イベント終了



登壇者①

嶋田 康亮 (エンジニアカフェ・コミュニティマネージャー)


2019年から2024年まで福岡市グローバルスタートアップセンターやグローバルファイナンスセンターにて福岡や九州へ事業展開する企業の支援を多数手掛ける。現在は福岡市エンジニアカフェのコミュニティマネージャーとして、福岡と海外のエンジニアコミュニティの連携を担う。https://engineercafe.jp/ja/free-consultation 
スタートアップパートナー株式会社 代表取締役 専門分野:外国人起業家や外国企業の国内創業支援

登壇者②

池田 浩行 氏

ロジカルソフト株式会社 CEO / 社会福祉法人 未来クリエイトグループ 理事長

福祉施設を経営する傍ら、介護現場の人材不足に対応するため6年前に監理団体を設立、東南アジアから多数の外国人技能実習生を日本へ招聘している。

また、介護現場のDX化に取り組みながら、更なる効率化とケアの質向上を実現するため、本年福祉系に特化したアプリ開発会社を設立。未来の福祉施設の在り方を模索中。
https://logicalsoft.co.jp
https://sunsmile.or.jp
http://careworkers.jp

登壇者③(オンライン)

Tanay Tapanshu 氏

インド・バンガロール在住の日本で働くことに関心を寄せているインド最速のECアプリZeptoのソフトウェアエンジニア

Zepto は、食料品、果物、野菜、電子機器などをわずか数分でオンライン配送するインドで話題のクイックコマースアプリ
https://www.zeptonow.com
使用言語 | React | React Native | JavaScript | Node JS | Frontend | PSQL | AWS | Python |



注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント