
【情報システム・IT推進部門必見】ノンコア業務削減の仕組み化と、戦略的なIT推進のあり方とは ~システム運用の”今とこれから”を考える~
発注ナビ株式会社が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
無料参加
|
先着順 | 無料 | 2人 / 定員60人 |
イベント内容
【クラウドサーカス×発注ナビ共催】ノンコア業務削減の仕組み化と、戦略的なIT推進のあり方とは ~システム運用の”今とこれから”を考える~
概要
「問い合わせ対応に追われる毎日」「リソース不足で重要課題に手が回らない」「システム運用の属人化に悩んでいる」
日々増え続ける定例作業や問い合わせ対応が、知らず知らずのうちに組織の生産性を蝕んでいませんか?
本セミナーでは、システム運用における実情についてトークセッションを行い、
具体的な「ノンコア業務削減」の仕組み化の事例や「戦略的なIT推進」のための考え方について、2社よりお届けします。
- タイトル:ノンコア業務削減の仕組み化と、戦略的なIT推進のあり方とは ~システム運用の”今とこれから”を考える~
- 日時 :2025年6月12日(木) 14:00~15:00
- 実施方法:オンライン(Zoomウェビナー)
- 主催 :発注ナビ株式会社
- 参加費用:無料
1つでも該当する方は必見!!
#リプレース選定 #セキュリティ対策 #クラウドツール利活用
#社内問い合わせ削減 #マニュアル更新・運用 について興味がある
- 情報システム部、総務部の担当者である
- バックオフィス業務を少しでも効率化したい
- 社内で利用しているシステムの問い合わせを減らしたい
登壇者
発注ナビ株式会社 マーケティング&サービス統括部 発注ナビ株式会社 マーケティング部 部長 文字佑子
クラウドサーカス株式会社 Fullstar事業部 DXコンサルタント 李 東星
参加費
無料
注意事項
- 同一企業様から複数名のご参加は可能ですが、ウェビナーの性質上、お一人様ずつフォームから参加登録をお願い致します。
- キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
- 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
