
「漫画」「テレビ」「ゲーム」などメディア別 採用される企画書の極意Vol.5【マンガ原作】マンガ原作向け企画アイデアの考え方
PEC事務局が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
7月9日(水)19:00~ 「漫画」「テレビ」「ゲーム」などメディア別 採用される企画書の極意Vol.5【マンガ原作】マンガ原作向け企画アイデアの考え方
|
先着順 | 無料 | 3人 |
イベント内容
「漫画」「テレビ」「ゲーム」などメディア別 採用される企画書の極意Vol.5【マンガ原作】マンガ原作向け企画アイデアの考え方
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2025年7月9日(水)にメディア別の採用される企画書に関するウェビナーを実施します。
漫画、テレビ、ゲームといったエンタメ業界でジャンルを超えて仕事をするには、採用される企画書の制作が不可欠です。このウェビナーでは、テレビシナリオ・漫画原作・ゲームシナリオと、多岐にわたり活躍してきたクリエイターが、それぞれのメディアで必要とされるスキルと、採用される企画書の作り方について解説します。
一口にエンタメ業界と言っても、メディアごとに求められる企画書やスキルは異なります。
「採用される企画書の極意」では、メディア別の企画書の書き方に加え、さらにメディア別の企画制作について深掘りし、各メディアごとの企画アイデアの考え方・構成の基礎知識について全11回で解説していきます。
第5回目の今回は、「マンガ原作向け企画アイデアの考え方」についてお話しします。
▼こんなことをお話します!
- マンガのアイデアは独創性がすべて!
- 専門分野・得意分野はとことん突き詰め、作品に活かそう。
- マンガ原作はマンガ家と二人三脚。親切丁寧な企画書をつくろう。
▼こんな方にオススメ!
- エンタメ業界で仕事をされている方
- シナリオや脚本の企画書作成で悩まれている方
- アイデアを企画書に落とし込む方法を学びたい方
- マンガ原作向け企画アイデアの考え方について学びたい方
▼採用される企画書の極意 全11回の実施予定
3月7日(金)開催 Vol.1 エンタメ業界におけるメディアの種類とその企画書の特徴
4月4日(金)開催 Vol.2【ドラマ】ドラマ業界向け、企画アイデアの考え方(原作アリ・ナシ)
5月9日(金)開催 Vol.3【ドラマ】映画・ドラマにおけるストーリー構成の基礎知識
6月6日(金)開催 Vol.4【ドラマ】採用される企画書の重要ポイント
7月実施予定 Vol.5【マンガ原作】マンガ原作向け企画アイデアの考え方
8月実施予定 Vol.6【マンガ原作】マンガにおけるストーリー構成の基礎知識
9月実施予定 Vol.7【マンガ原作】採用される企画書の重要ポイント
10月実施予定 Vol.8【ゲーム】ゲーム向け、企画アイデアの考え方(システムアリ・ナシ)
11月実施予定 Vol.9【ゲーム】ゲームにおけるストーリー構成の基礎知識
12月実施予定 Vol.10 【ゲーム】採用される企画書の需要ポイント
1月実施予定 Vol.11.メディアミックスを意識した企画の作り方
※月1回のペースで実施予定(都合により予告なく実施月・内容が変更となる場合があります。)
タイムスケジュール
時間 | 内容 | speaker |
---|---|---|
19:00~19:05 | オープニング | C&R社 |
19:05~19:50 | 講演 | 白石マミ 氏 |
19:50~20:00 | 質疑応答 | |
20:00~ | クロージング |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
白石マミ(しらいし・まみ)氏
脚本家(シナリオライター)・ゲームプランナー・漫画原作者
脚本家(シナリオライター)・ゲームプランナー・漫画原作者、テレビドラマ・ラジオドラマ・ゲーム・マンガ原作・小説など、幅広い分野で現在も活躍中。
平成5年、『ティアフルムーン・涙ぐむ月』にて、第22回創作ラジオドラマ脚本コンクール佳作受賞。
平成6年『空色パラソル』にて講談社第一回オリジナルストーリー大賞受賞。以後、テレビドラマを始め、漫画原作、コンシューマーゲーム、モバイルゲームの企画・シナリオ、小説と活動は多岐に渡る。
TVドラマではフジテレビ系列で一条ゆかり原作の連続ドラマ『砂の城』。
NHKでは玉木宏主演、土曜ドラマ『氷壁』で企画・脚本協力。
漫画原作では、講談社にて『放課後レボリューション』『恋愛合格』など、単行本2冊が、日本・台湾で同時発売。
ゲームシナリオは、原作・脚本を手がけたゲームソフト『夜光虫』(アドベンチャーAVG・定価10,300円)が発売本数12万8000本、完売。以後、『夜光虫Ⅱ』等、シリーズ化される。
日本工学院八王子専門学校、非常勤講師
江戸川大学、非常勤講師
参加対象
エンタメ業界で働きたい方
脚本制作、プランナー志望の方
学生
など
参加費
無料
当ウェビナーについて
- こちらのサイトからもお申込みいただくことができます。
▼C&R社で実施しているオンライン講座・ウェビナー 一覧ページ
https://www.c-place.ne.jp/
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
