[勉強会] AIエンジニアのいない会社が、AIをビジネスに活用する方法を学ぶ by DataStrategy Inc.

2017/07/08(土)16:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

今回、DataStrategy社による勉強会第二弾を開催します。登壇は以下のメンバーになります。

株式会社グルーヴノーツ エバンジェリスト 佐藤 学 (Manabu Sato)
\QUANTUM Inc.執行役員(兼)CSO \QUANTUM GLOBAL Inc. CEO 井上裕太 Yuta Inoue
DataStrategy株式会社 代表取締役CEO 武田 元彦 (Motohiko Takeda)
DataStrategy株式会社 取締役 Director of Marketing 竹中 野歩 (Nobu Takenaka)


社会の様々な課題を解決するソーシャルビジネスの展開にあたり、AI,IoTといった技術を活用した課題解決を考えるのは、非常にコストがかかったり、難しいと思っていませんか。

高騰しているAIエンジニアを抱える以外にも、既にあるソリューションや外部の技術パートナーと繋がる事で、誰でも出来る技術活用で課題解決に取り組むことが可能です。

本セミナーは、技術を元に課題解決に取り組む事例や、最先端のマーケティング・事業開発手法を話し合い、どうすれば次の一手を進められるかを各自持ち帰る「勉強会」です。


---
2016年のAI活用投資額は、過去最高額を突破し、今後もますます増加していくと言われています。今までは大手企業を中心とした取り組みでしたが、AI,IoT活用は、プロダクトのオープン化、サービスの低コスト化、複業やリモートワークなどの働き方の自由化による人材の流動化で、小さな地域や企業でも世界の最先端の技術を活用して、課題解決に取り組むことが可能です。

本勉強会では、AI,IoTの技術活用を検討されている方向けに、どのような手順で技術活用を考えていけば良いか、どのような社内体制を引いていけば良いかなど、具体的な事例や、現在企業で検討されている事例をご紹介し、議論します。


【こんなことが学べます】
・AI,IoT技術のトレンドが学べます
・具体的な方法が、事例を通じて学べます。
・技術の取り組みに対して必要な取り組みを学べます。

【こんな方におすすめ】
・企業経営者
・事業開発担当者
・マーケティング戦略の立案・推進のご担当者

【セミナー概要】
費用: 1000円
主催: Data Strategy株式会社
会場: 東京都港区芝浦1-13-10 9F (QUANTUM Inc. オフィス内会議室)
JR・都営三田線 田町駅 徒歩7分程度

*当日は、受付にてお名刺2枚のご準備をお願いいたします

【プログラム】
1. AIの民主化 - 誰もが使える機械学習サービス MAGELLAN BLOCKS について
講師: 株式会社グルーヴノーツ エバンジェリスト 佐藤学氏

2. AIを新規事業開発におけるパワフルなサポーターにする
講師: \QUANTUM Inc.執行役員(兼)CSO \QUANTUM GLOBAL Inc. CEO 井上裕太氏

3. 企業がAI活用を進める具体的な方法について
講師: DataStrategy株式会社 代表取締役CEO 武田元彦氏

4. 登壇者によるパネルディスカッション・Q&Aセッション
モデレーター: DataStrategy株式会社 取締役 Director of Marketing 竹中野歩氏

【登壇者プロフィール】
佐藤学氏
金融の決済系エンジニアから、2006年にサイボウズに転職し、2010年まで三代目開発部長。その後、プロダクトマネージャー、マーケティングに転向。産業技術大学院大学と千葉大学で非常勤講師、アンバサダー・コミュニティマーケティングを担当し、kintone Cafe を全国規模(海外も含め34支部)に成長させた。2013年にサイボウズの独立支援制度を使い、プロダクトマーケティングを支援するアクセラス株式会社を起業。視覚障害者がウェアラブルカメラで見ている映像をAIとオペーレータが音声でガイドする(特許取得済)サービスを自社で開発中。2017年4月にサイボウズを退職し、複業にてアクセラスの経営者と株式会社グルーヴノーツにてエバンジェリストを兼務。

井上裕太氏
\QUANTUM Inc.執行役員(兼)CSO \QUANTUM GLOBAL Inc. CEOマッキンゼーで経営コンサルタントとして日米欧のプロジェクトに従事後、被災した若者の教育支援を行う財団法人の設立・事業統括を経て独立。フリーランスとして複数の企業の経営及び新事業創出を支援。あるメガベンチャーは支援後、経営改革と新事業により時価総額数十倍とV字回復を達成した。『WIRED』日本版の北米特派員も兼務し、Y Combinator等を取材。また文部科学省初の官民協働プロジェクトであるトビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラムを共同発案し、プロジェクト・オフィサーを務めた。その後QUANTUMの設立に参画。大企業及びスタートアップとの共同事業開発、コーポレート・アクセラレーターの企画運営を統括するStartup Studio事業責任者を経て、現職。プライベートでは奥さんのバリ家具ブランド"Kras"のChief Otto Officerとして家業を営むとともに、十年来の友人が率いるR&D支援の人工知能スタートアップ"MISO"の日本展開を担う。スイス・St.Gallen SymposiumによりKnowledge Poolに選出。デジタルハリウッド大学サイバーファイナンスラボ・アドバイザー。

武田元彦氏
東京大学大学院修了(経済学修士)。株式会社三菱総合研究所、ベンチャー企業、フリーランスを経て現職。これまでに、携帯キャリア大手・商業銀行・技術系ベンチャー企業などでのデータ解析支援、技術コンサルティング、マーケティング戦略策定支援を経験。機械学習・人工知能モデルの開発、サービスプロトタイプの開発などにも従事。エクストリームデザイン株式会社Chief Data Officer、兵庫県豊岡市地方創生推進アドバイザー。

竹中野歩氏
慶應義塾大学環境情報学部卒。Procter & Gamble (日本・シンガポール) Brand Manager, QUANTUM Inc. Marketing Directorを経て現職。一貫して10年間マーケティングを担当。日本・シンガポール・シリコンバレーを拠点に、ToCおよびToB、洗濯洗剤からIoT platformまで、北米・日本・ASEAN、新規事業・新商品からブランディング・営業戦略・広告・プロモーションまでのGrowthを担当。Heart Catch 2015マーケティングメンター。


*注意事項
・プログラム内容、スケジュール、講演者はやむをえない事情で予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・講演者ならびに参加者に対するセールス活動はご遠慮ください。セールス活動があった場合、以降の弊社セミナーではご参加をお断りいたします。
・本セミナーはビジネスセミナーのため、学生の方のご参加はご遠慮いただいております。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント