AIPy (アイパイ) ハンズオン #1
イベント内容
この勉強会について
仕事で機械学習などを活用したいけど何からはじめればよいか分からないような方向けのハンズオン形式の勉強会です。まず初めは 仕事ではじめる機械学習 の「7章 映画の推薦システムをつくる」をハンズオン形式で行う予定です。みんなで集まって意見を交換したり協力したりしながら一気に機械学習に関する知見を深めていこうというのが主な目的です。また、既に機械学習に慣れ親しんでいる方も大歓迎です。できればそういった方に次回以降ハンズオンをやって頂きたいと考えています。
※ タイトルのAIの定義に特に深い意味はありません(ざっくりとAIと呼んでいます)。
※ しばらくは機械学習に特化した勉強会になる予定です。
会場について
- 株式会社SQUEEZE さん の オープンスペースで開催
- 正面から入って3Fに来てください。(1FにあるOlympic・マクドナルドが目印です)
- 2Fに上がったら奥に階段があるのでそこからあがってください。エレベーターでは3Fはとまりません。
- ※ 分からない方はTwitterで@taisa831までメンションしてください。
- 無線LAN・電源あります。
- 途中入退場自由です。
タイムテーブル
- 19:30- 簡単な趣旨の説明
- 19:40- 自己紹介
- 19:50- 前座LT
- 20:00- ハンズオン開始
- 21:30- 終了
- 21:30- 行ける人だけで懇親会(ビール190円の中西という居酒屋に行く予定なので安くすむと思います)
事前準備
仕事ではじめる機械学習を簡単に購読しておいてください。
※ 簡単にまとめたものをスライドで表示するので購入しなくても大丈夫です。
参加費用
無料
質問
何かご質問がある場合は@taisa831 までご連絡ください。
当日資料
https://slideship.com/users/@taisa831/presentations/2018/04/9breYicqX2yceyBKkeuECo/
http://taisablog.com/archives/875
Slack招待コード
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
