[秋葉原] Unity x 3DGameKit もくもく会 !
イベント内容
概要
Unityでゲーム開発してる方、したい方向けもくもく会です。
主催者は最近公開された3D Game Kit [Beta]を触ってみる予定です。
https://assetstore.unity.com/packages/essentials/tutorial-projects/3d-game-kit-beta-115747
もくもく会とは
一つの場所に集まって、各自がやりたいこと(勉強したり作業したり本を読んだり)をやる会です。
家ではどうも集中できない方、集まって作業をしたい方、知り合いを増やしたい方におすすめです。
是非お気軽にご参加ください。
日時
4/18(水) 19:15〜22:00
※23時までコワーキングスペースはオープンしていますので、そのまま作業ができます。
スケジュール
18:00 開場・受付
19:00~ 自己紹介など
19:10~ もくもく作業・成果発表・LTなど
参加費
1,000円 (会場費)
コワーキングスペース利用料金としていただいております。
同スペースの月額会員の方であればお支払いは不要です。
持物
PC、作業等に必要なもの(書籍等)
Q & A
Q.今回が初めての参加ですが、大丈夫ですか?
A.はい、大丈夫です。お気軽にご参加ください^^
Q.Unityに興味があるのですが、プログラミングが全くわかりません・・・・大丈夫ですか><?
A.本会は主に自主的に作業(=もくもく)できる方向けとなっております。
全くの初心者の方は専用の会を開催していますので、そちらをご利用ください。
例) Unityを使ったブロック崩しハンズオン(初心者向け!)
https://weeyble-game.connpass.com/event/83748/
開催場所
コワーキングスペース秋葉原 Weeyble(ウィーブル)
https://weeyble.com/
東京都千代田区神田須田町2丁目19−23(野村第3ビル4階)
秋葉原駅電気街口または中央改札口より徒歩3分。 都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、銀座線 神田駅6番出口徒歩2分
電源、Wi-Fiあります!
一緒に勉強会の運営してくださる方募集してます。
▼秋葉原駅から会場までの行き方はこちら!▼
https://weeyble.com/access/
Slack
▼こちら、この会のSlackになります。
以下ボタン押下で参加可能なので是非ご参加ください。
(部屋名は、「#unityもくもく親切な雑談と質問部屋」になります)
次回勉強会の開催の情報や、交流などができます
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
