ロボットプログラミング体験会~発達障害・グレーゾーンの方も歓迎!
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
体験会申し込み
|
先着順 | 無料 | 0人 / 定員10人 |
イベント内容
発達障害・グレーゾーンの小学生・中学生・高校生でもご参加いただける、ロボットプログラミング体験会を大阪市北区で開催します。
料金は無料で、お一人で来られても、お友達と来られても、保護者の方も付き添いに来ていただいても構いません。
下記の方にはオススメの体験会となっております。
論理的思考を子どもに身に着けて欲しい
発達障害傾向にあるが、何か特技を身につけて欲しい
プログラミング授業の予習をしておきたい
パソコン、スマホ、ロボットなどが好きな児童・生徒
2020年から必修化されるというプログラミングですが、複雑なコードを書くことなどは求められていません。あくまで「プログラミング思考」を養うためのものとなっております。
ぜひ「プログラミング思考」とはどういうものか?をディープレイスの体験会で体験してみてください。
【体験会詳細】
日程
6月9日(土)14時30分~15時20分、15時30分~16時20分(*2部制になります) 6月15日(金)17時30分~18時20分
場所
リーベルカフェ(大阪市北区本庄西2-15-11)
天神橋筋6丁目駅、中崎町駅、中津駅から徒歩10分程度
対象
小学生・中学生・高校生
*発達障害・グレーゾーンの子もぜひご参加ください。
参加費
無料
内容
- mbotを使ってPCでロボットを思ったとおりに動かしてみよう!
- カムプログラムロボットを使って、障害物を避けてゴールに辿りつこう!
講師
セカンドチャンス 代表 松本孝行
「1983年7月28日生まれ。ウェブサイト制作・ウェブマーケティング支援を行い、様々なセミナーで講師を担当。就労移行支援事業・就労継続A型事業でパソコン指導員を現在まで担当。また、大阪市内の短期大学にて兼任講師として情報処理の授業を担当している」
https://www.facebook.com/outroad
お申込み
下記のURLよりお申し込みくださいませ。
https://dplace.jp/news/743/
ぜひ皆さん、お越しくださいませ!
