エンジニアのためのプログラムを効率化できるコンピュータの仕組み
イベント内容
概要
- プログラムを書くに当たって、CPU等の仕組みを知ることで、効率の良いプログラムを書けるようになろう!
- コンピュータの仕組みを味方につけたスマートなプログラムを書くための考え方を知ろう!
目次
-
簡単なコンピュータアーキテクチャと論理演算の話
1-1. ALUとNAND回路のお話
1-2. 32bitのメモリ制限って何だったの?
1-3. NAND回路と論理和・論理積
-
効率の良いプログラムの書き方
2-1. 簡単な計算を効率化する。
2-2. メモリ上のデータの並びを意識する。
会場
細川ビル 3階 会議室
最寄り駅
東京メトロ溜池山王駅より徒歩3分
東京メトロ国会議事堂駅より徒歩5分
日時
8月9日(木) 19:30~21:00
タイムテーブル
- 後援挨拶 19:30 ~ 19:35
- 前半(挨拶込み) 19:35 ~20:10(質疑応答込み)
- 休憩 20:10 ~ 20:20
- 後半 20:20 ~ 21:00(質疑応答込み)
- 勉強会終わり次第懇親会となります。
定員
25人(暫定)
懇親会は近くのバーにて行います。
懇親会のみ参加の場合は別途ご連絡をいただけると幸いです。
対象者
- プログラムの効率化に興味がある方。
- プログラムチューニングをやってみたい方。
- コンピュータの仕組みについて興味があり、今まで知る機会のなかった方。
- コンピュータのパーツにどんなものがあるかは知っているが、それぞれがどのように動くのか、詳しく知らない方。
(ALUの仕組みやCPUのキャッシュに関しお話をします。)
持ち物
筆記用具
資料の内容を見ていただけると、スムーズに理解が進むかと思います。
必須ではないですが、見ていただけると幸いです。
形式
座学
後援
株式会社ヴィグラクリエーション
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。