イベント内容
第3回TERAKOYAFORCEのご案内です。
本コミュニティの趣旨
Salesforceを使っていく中で出てくるお悩み相談を、標準機能ベースのハンズオンで解決!
コピペ+ちょい変更くらいで解決できるようなお題で進めていきます。
「わたし、プログラミングはできないの・・・」
そんなあなた!同じ悩みを持つ仲間と出会い、自社の課題を解決していきましょう!
終了後、次回のお題はその場で意見を出し合い決めていく、参加者主体のコミュニティを目指しています。
悩んでる人を幸せに!オンラインでの質問は難しくてもなんでも相談できるオフライン窓口としてお気軽にお越しください!
アジェンダ
受付:18:45〜
開始:19:00
-
本日の会の説明 (10分)
-
Amazon Connectと連携してコールセンターをサクッと作ってみよう! (90分)
-
まとめ、質問会(20分)
終了予定:21:00
- 懇親会(希望者のみ)
事前に準備するもの
-
Salesforce Developer Editionのアカウント (無料です:https://developer.salesforce.com/signup)
-
PC (電源はご用意しております)
-
やる気!
- ※Wifiはご用意しますが、接続数が多くなると不安定になる可能性もございますのでお持ちの方はご持参いただけると助かります。
-
クレジットカード(AWSアカウントの作成に必要となります)
定員
30名 → 50名(先着順)
会場
AWS 東京オフィス(目黒セントラルスクエア)
〒141-0021 東京都品川区上大崎 3-1-1 目黒セントラルスクエア 21 階/24 階
※おなじみのアルコタワーではなく、今年より新設された目黒駅前のビルになります。ご注意ください。
【最寄り駅】
JR線、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線「目黒」駅 から徒歩1分
入場方法
入場には入館証が必要となります。 ビル総合受付のawsロゴマークがある場所付近に、イベント参加者様の受付を ご用意しておりますので、そちらで会社名と氏名をお伝えいただき、入館証を 受け取ってください。 その後、21階イベント会場までお越しくださいませ。
入場に関する注意事項
今回、少人数で運営させていただいている事もあり、基本的に開始時刻である 「19時」 に受付を撤収しますので、なるべく遅刻のないよう、ご調整いただけましたら幸いです。
それでは皆様の参加をお待ちしております!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【zoom】基礎からAWS実践 ~初心者ワーク~
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 豊島区池袋
18:00 〜19:30
connpass
zoom開催【基礎から】AWSハンズオン実践 キャリアパス・ワーク
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 池袋西口センタービル センタービル
10:30 〜12:00
connpass
IoT入門 Arduino(ESP8266,32),Raspberry Piで作るIoT,ダッシュボードシステム
東京都台東区浅草橋1-34-3宏和浅草橋ビル1階 浅草橋工房
11:00
Doorkeeper
2/14【初心者OK】k8s・Docker、elasticsearch・AWS勉強会
東京都渋谷区桜丘9-18 【マリブ】渋谷駅徒歩5分 無料WiFi・モニター・ホワイトボード 打合わせ・Web会議・テレワークに
14:30 〜18:00
connpass
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass