仙台 Adobe XD Meeting #1

2018/09/21(金)14:30 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

ページ更新情報

日付 内容
9/12 開場時間・開始時間を追記しました!
9/11 全登壇者のセッションタイトル・概要が揃いました!
8/27 connpassでの告知・参加者募集を開始しました!

イベント概要

Adobe XD Meeting とは、Adobe XDのユーザーグループが開催しているAdobe XDやUI/UXに関わる勉強会です。 仙台でもXDユーザーを増やし広めるため、仙台 Adobe XD Meetingを立ち上げました。 東京・大阪・福岡に続き、全国で4番目です。

記念すべき第1回目は、3つのセッションと懇親会でお送りする3時間のワイド版。 Adobeさんも応援に駆けつけていただく、貴重な機会となります。

日付・時間・場所

2018年9月21日(金) 開場:14時、開始:14時半
場所:仙都会館 3階会議室

セッション登壇者のご紹介

Visso株式会社マーケティング部 部長 小室吉隆さん(上級ウェブ解析士)

新卒から一貫してデジタルの世界に携わり、2005年からインターネットビジネスに従事。
Webディレクター、マーケティング&セールスのマネージャーを経て、
2014年にシステムやウェブ・アプリを「しっかり作り、一緒に育てる」Visso株式会社に参画。
現在はUXディレクターとして、顧客のプロジェクトの上流から参画し、構築・リリースから集客・改善まで幅広く担当している。 2011年からマーケティング勉強会「KnowledgeCOMMONS」を主宰。
2018年3月に産業技術大学院大学 人間中心デザイン 履修証明プログラムを修了。
ウェブ解析と情報設計と釣りと三線が好き。

株式会社IMAKE 濱野将さん

フリーランスを経て、2014にDTP・Webに特化したデザイン関連会社「株式会社IMAKE」を創業。
DTP制作、ロゴデザイン、キャラクターデザイン、画像レタッチ、UI設計、Webデザイン~コーディング、動画など幅広く経験。何故か証券ディーラーとしての経験もあり。
現在はその経験を活かし、多角的な視点でディレクター・UI設計・デザイン・コーディングとプレイヤーとして自身でも活動中。
「コワーキングスペース八王子 8Beat」の運営やWordPressのコミュニティ「WordBench東京・WordCampTokyo」やWeb制作セミナーイベント「CSSNite」等の活動にも参加。 「ペライチエバンジェリスト・宮城県代表サポーター」としてノンデザイナー&Webデザイン初心者向けに講演も行っている。 また、Udemy講師としてXD講座を開設し、Adobe XDの普及活動に尽力している。

アドビシステムズ株式会社マーケティングマネージャー  轟啓介さん

Twitter:@keisuke322

1999年、早稲田大学理工学部を卒業後、大手印刷会社に勤務。
EC分野でJ2EE開発に携わるが、Flexとの出会いを機にRIAの世界へ。2008年4月、アドビ入社。
Web製品のマーケティング担当。

セッションタイトルと概要

小室吉隆さん「クライアントに喜ばれるウェブ解析とUX改善アプローチ」

UXの重要性についてはすでに多くの方が「そうだよね」と認識していますが、 特にクライアントワークをしている受託の制作会社・開発会社側にいると、 具体的に、なにをどうすれば良いのか、迷うケースがあると思います。 本セッションでは、UXデザインで最も重要な「ユーザーの文脈理解」の手法について ウェブ解析の観点も交えて、具体的な事例を共有します。

濱野さん AdobeXDの「基本操作」と「最新機能Tips」

昨今のWeb制作やアプリ開発を進めるうえで欠かせないプロトタイプツール。
その中でも、最近話題になっているのがAdobeXD。

このセッションでは、誰でも使えるようにAdobeのIllustratorやPhotoshopなどのデザインツールを使用したことがない方でも、XDの基本操作を学べるよう「初心者向けに解説・操作実演」をしていきます。 実演しながら解説しますので、AdobeXDがインストールされたノートPCをご持参可能な方は、操作しながらより深く学ぶことができるかと思います。 ちなみに私は「Windows10」環境で実演する予定です。

また、セッション後半では最新機能Tipsをご紹介。 特に実戦で使用する頻度が高い機能にフォーカスしてお話します。

轟さん「ユーザーと歩むAdobe XDと今後の進化」

毎月のアップデートで着実に進化するAdobe XDは、UI/UXデザインツールとしては後発でありながらも幅広いユーザーの支持を集めています。これは、ユーザーが必要としている機能や課題解決方法を常にユーザーコミュニティなどから集め、ディスカッションを繰り返すプロセスを経ているためです。

このセッションでは、XDの開発秘話を交えつつ、ユーザーとしてXDの進化にどう関わることができるか、さらに今後の進化の方向性も紹介していきます。

タイムテーブル

時間 進行など 所用時間
14:00 開場・受付開始 30分
14:30 開会の挨拶 5分
14:35 セッション1(小室さん) 50分
15:25 休憩 10分
15:35 セッション2(濱野さん) 50分
16:25 休憩 15分
16:40 セッション3(轟さん) 60分
17:40 名刺交換タイム 20分
18:00 懇親会 60分
19:00 終了〜撤収

懇親会について

セッション終了後、名刺交換タイムを経て、同じ会場で懇親会を行います。 (懇親会のみ有料:1,000円、当日受付にていただきます)。

参加表明時に「懇親会に参加するかどうか」のアンケートが出ますので、そちらでお答えください。

登壇者に直接質問をしたり、参加者同士での情報交換・交流を深める場として楽しんでください。

共催・協賛

共催

一般社団法人ウェブ解析士協会 東北支部

協賛

一般社団法人事業共創支援機構

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント