
【コンサルタント/エンジニアに挑戦したい女性向け(業界未経験もOK)】テクノロジーでビジネスモデルが変わる時代に、新しいビジネスモデルやサービスを生み出す側にまわってみませんか?
2018/11/22(木)19:30
〜
21:40
開催
ブックマーク
Accentureが次に開催するイベントはこちら
05/13(火)
19:00〜20:30
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般(女性限定)
|
先着順 | 無料 | 50人 / 定員80人 |
イベント内容
概要
本イベントは、自分はコンサルタントやエンジニアに向いているのか?を、知ってもらうためのイベントです!
「IT業界」とか「コンサルティングファーム」と言うと、とても堅苦しく・難しく感じるかもしれませんが、 実際の現場で行なっているのは、「お客様のビジネス課題に対して、解決の手法をお客様と一緒に考え、実行する」というシンプルなものなんです。
例えば普段使っているスマホのアプリやネットのサービスなどに以下のように感じたことがある人は、きっと向いているはず!
・このアプリもっとこうだったらいいのに...
・こういう商品やサービスがでてきたら便利なのに...
ロボットやAIの出現で、今いる業界のビジネスモデルが変わっていくこと、今の仕事内容が変わっていくことをヒシヒシと感じている人は多いのではないでしょうか。
未経験からでも挑戦できるアクセンチュアで、新しいビジネスやサービスを生み出す側にまわってみませんか?
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30〜19:35 | オープニング |
19:35〜19:50 |
製造業でおきているサービス化の波
丹羽 雅彦
|
19:50〜20:00 |
最新技術はすぐに試して作りながら考える〜 The Garageの取り組み
坂本 彩
|
20:00〜20:55 |
ワークショップ
|
20:55〜21:40 | 懇親会 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
プレゼン

丹羽 雅彦
アクセンチュアデジタル
Industry X.0 マネジング・ディレクター
Industry X.0 マネジング・ディレクター
Industry X.0グループにおいて、製造業を中心に製造業、小売業、通信業、金融業など幅広い業界向けに、デジタル改革支援や、IoTを活用した新サービスの構築・経営・業務改革、企業横断のエコシステム強化プロジェクトを推進している。

坂本 彩
アクセンチュアデジタル
Mobile Experience Engineering アナリスト
Mobile Experience Engineering アナリスト
アクセンチュア新卒入社後、家電メーカーの音声UI PoCプロジェクトにアサイン。音声スピーカーのプロトタイプを開発し、テクノロジーを比較検証。現在、消費財メーカーの店舗顧客提案ツールのPoC・UX設計プロジェクトにて、プロトタイプを開発中。
ワークショップ

佐々木 智江美
アクセンチュアデジタル
Industry X.0 マネージャ
Industry X.0 マネージャ
アクセンチュア新卒入社後、小売業で店舗業務の改善・システム導入などを実施。直近は製造業で、デジタルを用いたR&Dの改善、新規ビジネス創出プロジェクトを実施中。

岡本 しのぶ
アクセンチュアデジタル
Industry X.0 コンサルタント
Industry X.0 コンサルタント
アクセンチュア中途入社後、金融業界向けのコンシューマー向けモバイルアプリの要件定義やシステム導入を経験後、IndustryX.0所属となる。製造業のクライアントでのIoTを利用したサービスのビジネスモデル検討や、エネルギー業界のクライアントで社内横断での新技術を活用した業務高度化の支援に従事している。

堀川 和華子
アクセンチュアデジタル
Industry X.0 シニアマネージャ
Industry X.0 シニアマネージャ
アクセンチュア新卒入社。通信・ハイテク業、製造業の基幹系業務改革支援を経験後、現在は自動車を中心に、IoTを活用した、グローバルな新規サービス&プラットフォームの構築プロジェクトを推進。
参加対象
- 女性
- 35歳以下の方
- コンサルタントやエンジニアというセカンドキャリアに興味がある方
- ITの経験はないが、面白そうと思っている方
- 社会人経験がある方
参加費
無料
