参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
当日現金払い
|
先着順 |
2,500円
当日現金支払い
|
8人 / 定員8人 |
当日現金払い(貸出PCなし)
|
先着順 |
2,000円
当日現金支払い
|
4人
/ 定員2人 (キャンセル待ち2人)
|
イベント内容
Python基礎文法入門
9種データ型、16個常用関数、5種制御フロー
概要
機械学習の入門はPythonから、Pythonの入門は文法からです。
本講座はPython初心者が短期間でPython文法を基礎から実戦まで身につけるために、設けています。
本講座にご参加いただいた後、自力でPythonでデータの数学処理がある程度身につけることが目標です。
本講座を受講後、身につけるもの
- Pythonの基礎文法がわかる
- Pythonで数学の計算式を自力で作れる
全講座マップフロー
講座スケジュール
8:45〜9:00|受付開始
9:00〜9:15|Jupyter Notebookの使い方
9:15〜9:45|Pythonよく使われる9種データ型
9:45〜10:30|Pythonよく使われる16種関数
10:30〜11:00|制御フロー5種類
11:00〜11:25|練習
11:25〜11:30|補足:オススメ資料
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
参加対象
- Pythonに興味がある方
- Pythonのデータ分析をどうやって始まればいいのかわからない方
- データサイエンティストになりたい方
持ち物
筆記用具
※ PCはこちらでご用意いたしますが、ご自身のPCを使いたい場合、Anaconda(無料でPythonを書くための道具)を事前にインストールしてください。
ダウンロードリンク:https://www.anaconda.com/download/
参加費
当日現金払い:2500円 当日現金払い(デスク、貸出PCなし*):2000円
- 説明:教室内に椅子はありますが、デスクはありません。PCの貸出もございません。ご自身のPCをお持ちください。
ハッシュタグ
#茘枝教育
#techplayjp

類似しているイベント
【リテール・メーカー向け】【AI×BI先進活用事例】購買行動解析が可能にするデータドリブンマーケティングの実践
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 Tableau Japan 株式会社(GINZA SIX 11F)
16:30 〜18:00
〜先端IT人材への1歩を!無料キャリアカウンセリング(説明会)【東京】
〒105-0004 東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE 7F
19:00 〜20:30
進化するSIerの最前線!先端技術を活用した事例の紹介【AI編】 - 電通国際情報サービス(ISID)Meetup #01 -
東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル 8F TECH PLAY SHIBUYA
19:00 〜21:30
Python&Flaskで学ぶWeb API入門
台東区台東1丁目11番4号 誠心Oビル 3階 秋葉原駅徒歩5分
10:00 〜13:00
AIエンジニアになるための3日間集中セミナー 2019/12/17(火)〜19(木) 神田会場
東京都千代田区内神田3-24-3 VORT内神田ビル6F(旧:内神田STビル) AI研究所 セミナールーム 神田ビル
10:00