Unagi.py 勉強会18枚目~Pythonをお題にもくもく会の巻~

2019/06/08(土)13:30 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Unagi.py Pythonでもくもく勉強会

今月のUnagiPyは、要望もあったので「もくもく会」をします。

もくもく会とは、何人かが一つの場所に集まって、それぞれ各自でもくもく(黙々)と勉強したり作業したり本を読んだりするだけの会のことです。

実のところ、今回予約できた会場は隣の部屋との壁が非常に薄いため、 本当にもくもく会 になります (笑)。 プロジェクタ等は使えませんし、あまり大きな声でLTもできませんのでご注意ください。

ただ、もくもく会とは言うものの、せっかく集まるわけですから、各机ごとに共通の話題で盛り上がれた方が良いと思っています。なので、少しでも共通項がありそうな何か小さな話題を用意していただけると助かります。

たとえば、

  • ライブラリを試してみる。(Flaskとか。Djangoとか。いろいろ。)
  • Python初心者だけど、分からないことあるから教えて~。
  • Pythonでゲームを作ってみる。
  • micropythonについて調べてみる。
  • RaspberryPi で○○をやってみる。
  • これ、やってみたけど分からね~。エラーがでる!
  • 本や雑誌やWebの記事を見てみる。 (→ 是非、後半でも発表を。)

などなど。どんな話題でもくもくできるかは、参加者次第です。

※ 予定では、16時からは隣が空室になるので、いつもどおりの調子でいけると思います。
※ 部屋の都合で人数制限ありなので、お早い目にご応募ください。

お品書き

時間割

今回は、次のように前半後半の2本立てです。 前半は「Unagi.py(Python勉強会)」、後半は「技術記事読書会バトル」です。

時間 内容
13:05~ (開場)
13:30~ (はじめに説明など)
13:40~ 【前半】Unagi.py
~ 16:00 (自由時間)
16:00~ 【後半】 技術記事読書会バトル
17:50くらい 片付け & 懇親会(ファミレス等へ)

後半の会について:

  • 後半は、一言でいうと「技術記事に関する情報交換会」です。 いつものUnagi.pyと同じノリですが、Pythonに限定しません。 幅広くIT系の本や雑誌やWeb記事を読んだ事を話して情報交換する場にする予定です。
  • 人数把握のため、前半と後半でそれぞれ申し込んでください。
  • 後半の募集ページはこちら。→ ゆるふわIT 技術記事読書会バトル
  • 後半は、「CQ出版インターフェース誌の地方グループ」の発足準備も兼ねています。 だけど、インターフェース以外の本・雑誌や、Web記事でも全然構いません。幅広くIT系の記事を紹介しあう会にしたいと思います。
  • なお、IT系以外の話題はご遠慮ください。

当日・会場について

  • 今回の場所は「県居協働センター(あがたいきょうどうせんたー)」です。 駅から徒歩20分ほどです。商工会議所の隣です。
  • 駐車場があります。一杯の場合はとなりの浜松商工会議所の駐車場(有料)も使ってください。 ( 1グループ6台までなので何度か参加している方は、なるべく有料側で調整。)
  • 部屋は「和室」です。「CoderDojo浜松」で予約しています。
  • 会場に無線LANはありません。電源はあります。
  • 勉強会の後は食事会をします。近くのファミレスなどで。当日に参加確認するのでこちらもぜひ。

Unagi.pyとは

Unagi.py とは、Pythonを中心にIT関連技術を勉強するコミュニティーのことです。 主に浜名湖の周辺に生息しているIT技術者で構成されています。活動については月1回集まって勉強会をしています。勉強会の内容は、参加者の興味や意向によってその都度決まります。

トークや発表はいつでも募集中:

Unagi.py では、LTとか発表したい方はいつでも大歓迎です! Pyに関係しなくてもIT関連の話題なら何でもOKです。お気軽に!

関連するイベントやグループ

などなど。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント