【本日開催!】丸ノ内アナリティクス バンビーノ
イベント内容
~プロフェッショナル・データサイエンティストの視点~
~データサイエンス利活用最前線Ⅱ~
今回も、自社事業においてダイナミックなデータ利活用を推進されているご登壇者をお迎えして開催します。
いつも通り、持って帰れる知見をたっぷりとお届けしながら、
いつも通り、向上心あふれる和気藹々が生まれることと思います。
皆様ふるってご参加くださいませ!
ご登壇者プロフィール&ご登壇テーマ (順不同)
『LINEのデータ活用』
◆LINE株式会社
Data Science and Engineeringセンター
Data Labs
Data Science1チーム マネージャー
牟田 博和 様
2007年にソニー株式会社に入社し、半導体エンジニアとして勤務。
2013年からは有限責任監査法人トーマツに入社し、データ分析を活用した経営コンサルティング業務に携わる。
2015年にLINE株式会社に入社。LINEおよびLINEファミリーサービスをグロースさせるためのデータ分析に関わる。
2018年よりData Scienceチームのマネージャーとして、データ分析に関わる多数のプロジェクトマネジメント、データドリブンな文化の浸透、データ分析プラットフォームの企画、新規事業企画のサポートなどに従事。
2019年より経営企画室を兼務。
『金融機関の新たな挑戦~スマートスタジアム・スマートイベント~』
◆株式会社 みずほフィナンシャルグループ /株式会社みずほ銀行 デジタルイノベーション部
データビジネスチーム デジタルストラテジスト
株式会社 Blue Lab デジタルストラテジスト
株式会社 ふくおかフィナンシャルグループ/株式会社福岡銀行 事業戦略部 副調査役
横山 隆之 様
2012年株式会社福岡銀行へ入行。福岡市内や福岡県外の店舗にて法人営業に従事。
2018年デジタル戦略部(現在の事業戦略部)所属。
現在、”みずほ”・Blue Labへ出向し、デジタルストラテジストとして、新規ビジネスやデータビジネスの創出に従事。
『金融機関の新たな挑戦 ~J-Coin Payと千葉ロッテマリーンズ~』
◆株式会社みずほフィナンシャルグループ /株式会社みずほ銀行 デジタルイノベーション部
データビジネスチーム 次長
株式会社 Blue Lab シニアデジタルストラテジスト
多治見 和彦 様
2001年4月 株式会社みずほフィナンシャルグループ入社,みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社出向
2014年7月 みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社 金融工学第一部 副部長
2016年11月 一般社団法人丸の内アナリティクス 理事就任
2017年4月 株式会社フィナンシャルグループ デジタルイノベーション部 IoT・ビッグデータビジネスチーム 次長
金融機関・事業会社向のリスク管理モデリングを中心に各種データ分析を経験後,現在は新規ビジネス部門において
データビジネスの創出に従事。
タイムテーブル
時間 | 講演内容 |
---|---|
18:30 ~ | 開場 |
19:00 ~ 19:10 | 開会ご挨拶・イントロダクション |
19:10 ~ 21:10 | 講演者様ご登壇 |
21:10 ~ 21:15 | 閉会ご挨拶・アンケート |
21:15 ~ 21:45 | 懇親会(ドリンクとお菓子をご用意しています) |
21:45 | 閉会 |
※講演プログラムは、変更する可能性、前後する可能性もございますので、
予めご了承くださいますようお願い致します。
※受付時間は18時30分から19時30分頃とさせていただきます。
※懇親会のみの参加はご遠慮いただいております。
御願い
※補欠枠(171名以降)となっておられる方におかれましては、立ち見でのご聴講となる場合がございます。
予めご了承を御願いします。
※キャンセルをされる方は必ず開催日の3営業日前までにお知らせください。
ご連絡が無く欠席をされた場合は、次回開催以降のご参加をお控え頂く場合もございます。
持ち物
- 筆記用具
- 名刺
【丸の内アナリティクス バンビーノの趣旨】
いつもは、大企業の分析部門はどうあるべきかをカタめに議論する 丸の内アナリティクス が、
この日だけは、オープンなミートアップ形式で大いに語り合います。
今回は、丸の内アナリティクスの参画企業の方も交えて
日本のビッグデータの活性化や実務での分析事例について語って頂きます。
【参加費】
無料
【分析勉強会 “丸の内アナリティクス” 設立の背景】
最近のビッグデータ社会の本格化に伴い、
ちまたではデータ分析の勉強会やデータ環境構築のワークショップが増えてきました。
しかしながら専門性の高い、技術寄り各論寄りの分析勉強会が多く、
分析専門の学生やビジネスマン以外にとっては参加しにくいものになっています。
一方で、数多ある入門講座は厳しいビジネス実務でのコミットメントに乏しく、
現場の最前線で急速に進化を続けているデータサイエンスやデータ分析の
生々しさを捉えていないものが多くなっています。
これを解決したいという思いから 丸の内アナリティクス は始まりました。
【大切にしたいこと】
一、実務ベースの分析勉強会、事例共有会である
一、他業種、他職種からエントリーできる敷居の低さとテーマの広さがある
一、仕事に繋がる場である
【これまでの開催状況】
丸の内アナリティクス Spin-out Meetup
丸の内アナリティクス バンビーノ #1
丸の内アナリティクス バンビーノ #2
丸の内アナリティクス バンビーノ #3
丸の内アナリティクス バンビーノ #4
丸の内アナリティクス バンビーノ #5
丸の内アナリティクス バンビーノ #6
丸の内アナリティクス バンビーノ #7
丸の内アナリティクス バンビーノ #8
丸の内アナリティクス バンビーノ #9
丸の内アナリティクス バンビーノ #10
丸の内アナリティクス バンビーノ #11
丸の内アナリティクス バンビーノ #12
丸の内アナリティクス バンビーノ #13
丸の内アナリティクス バンビーノ #14
丸の内アナリティクス バンビーノ #15
丸ノ内アナリティクス バンビーノ #16
丸ノ内アナリティクス バンビーノ #17
丸ノ内アナリティクス バンビーノ #18
※内容は変更になる可能性がございます。
その際はTwitterとFacebookメッセージ及びconnpassでご連絡させて頂きますので、御確認をお願い致します。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。