開催中止【大阪・初心者用】ざっくり学べるPython速習&データ分析ハンズオン~やさしいPythonラボ×Dell Technologies×奈良先端科学技術大学院大学 起業部~

2020/04/02(木)18:30 〜 21:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
本イベントは開催中止となりました。
抽選制 無料 4人 / 定員1人

イベント内容

開催中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮 した結果、開催中止することにいたしました。 ご参加を予定されていた皆さまには、深くお詫び申し上げます。

ざっくりPython速習講座

勉強会概要

やさしいpythonラボの講師チームによる、初心者向けPython速習コースを開催致します!本勉強会は、Dell Technologies様と奈良先端科学技術大学院大学 起業部様との共催勉強会イベントです!
Pythonの基礎からデータ分析の「最初の一歩」までをざっくりレクチャーします!プログラミング初心者大歓迎です。みなさまのご参加お待ちしております!
定員に限りがございますので、お早めに申し込みください!
お申し込みはこちらから↓↓↓
https://techplay.jp/event/772107

イベント詳細

タイムスケジュール

時間 内容
18:30〜19:00 速習1:データの扱い方(変数・リスト構造)
19:00〜19:50 速習2:データ処理の基礎技術(条件分岐、繰り返し、ライブラリ)
19:50〜21:00 速習3:データ分析のハンズオン

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

参加対象

事業での活用を検討されている、法人・団体所属の方
※お申込数が定員を超えた場合は抽選による受講票発行とさせていただきます。
※個人でのお申し込みはお断りさせて頂く場合がございます。

※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 飲食のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。

持ち物

PC(ハンズオンで使用します)

参加費

無料

ハッシュタグ

#NAIST×DELL

注意事項

※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

イベント主催者の情報

やさしいPythonラボ

プログラミング初心者から、仕事でPythonを使用する方まで、幅広く集まれるコミュニティです!プログラミングを仕事や趣味などで活用できるスキルを、我々と一緒に学んでいきましょう!現場開発から学術研究分野まで、幅広い講師陣で皆さんの勉強をサポートしていきます!さらに、Dell Technologies様や奈良先端科学技術大学院大学と共催イベントも数多く開催しており、産学とも連携したコミュニティへ成長しております!

運営代表:平尾 俊貴(ヒラオ トシキ)

プロフィール:奈良先端科学技術大学院大学で特別研究員DC1として、ソフトウェア開発プロセスの自動化の研究に従事。主にデータ分析・機械学習・自然言語処理技術などを活用して、推薦モデルや予測モデルなどを構築した。カナダ・アメリカの産学研究機関と複数の共同研究プロジェクトを推進しており、国際会議で積極的に最先端技術を発表している。2018年には、カナダ・モントリオールで開催されたSociété Générale bank主催のコーディング大会にて優勝した。また、2019年では、ソフトウェアエンジニアリング分野で世界最高峰の国際学術会議 ESEC/FSE (Rank A*)において、本講師の国際論文が採択された。当該論文はこちらのリンクから。

主な略歴:大阪教育大学 教育学部 卒業。奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科に進学し、ソフトウェアエンジニアリング分野の研究を始動した。カナダ モントリオールのMcGill Universityで、Graduate Research Traineeとして採用された。そこで、ソフトウェア開発プロセスの自動化に関する最新研究に1年間従事した。その後、アメリカのABB Corporate Researchで、産業用ロボットと複合現実 (Mixed Reality) 関連の共同研究を進めた。

コメント:皆さんぜひ一度気軽に参加してみてください!ゼロから始める初心者の方も大歓迎です!我々がその一歩をサポートさせていただきます!

運営メンバー・講師: 出崎 真弘 (デサキ マサヒロ)

プロフィール:...
大阪教育大学大学院 教育学部 情報科学専攻にて、情報科学教育システムの研究に従事。
主な専門領域は、シリアル通信プロトコルである。また、プログラミング教材の研究開発に従事し、高等学校の情報教員免許を取得した。
その後、製造業の大手企業に就職し、組み込み系ソフトの研究開発とその研修業務を担当している。
やさしいPythonラボでは、情報科学教育の専門性とソフトウェア開発の知見を活かし、講師として活動している。
主な開発言語は、C言語である。他にも、Python、アセンブリなどの開発言語を現場で扱う。また、ハードウェアの回路設計や製作等も行う。

コメント
プログラミング初心者の方でも、気軽に参加していただけるセミナーです!ご参加お待ちしております!

運営メンバ・講師: 片山 寛基 (カタヤマ ヒロキ)

プロフィール:奈良先端科学技術大学院にて、ロボット聴覚を用いた環境認識の研究に従事。同大学のCICPプロジェクトに2年連続(2018年度、2019年度)で採択された。当該プロジェクトで研究開発した、VR用足裏触感提示靴型デバイス「Tex-Shoes」を活用したゲーム「Step Stamp」は、超難関の出展競争率を誇る"TOKYO GAME SHOW 2019 Indei game"に採択された。他にも、ロボット開発におけるプロトタイプ作成にも強みがる。ハード開発では、電子回路、シリコーン、CADモデルなどを専門とする。また、ソフト開発では、信号処理プログラム、ゲーム開発、アプリ開発など多種多様な開発を扱う。

主な略歴:熊本大学工学部機械システム工学科 卒業。奈良先端科学技術大学院大学 ロボティクス研究室に進学。同大学では、NAIST起業部の2代目部長として、専門性の高い研究者・エンジニア、そして起業家のコミュニティ作りに尽力してきました。現在は、体験型アトラクションの実現に向けたLepra Roboticsプロジェクトのチームを立ち上げた。当該チームでは、「Tex-Shoes」技術をベースとして研究開発を牽引している。

コメント:プログラミング技術について、分かりやすく説明することを心がけております!一緒に頑張っていきましょう!