信玄パイ オンライン読書会 第2弾「自走プログラマー」#2
2020/04/01(水)20:00
〜
21:00
開催
ブックマーク
イベント内容
この勉強会について
Hangout Meeting を利用したオンライン読書会です。
山梨県の Python コミュニティが主催していますが、興味があればどなたでも参加可能です。
日時・場所
日時
- 2020年4月1日(水) 20:00 - 21:00
会場
Hangout Meeting で開催します。
開始前にミーティング参加用のリンクを connpass のメールからお送りします。
お時間5分前くらいになったら、ご入場ください。
今回使用する資料
以下が課題図書です。事前にご用意お願いします。
- 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120 https://gihyo.jp/book/2020/978-4-297-11197-7
目次
- 第1章 コード実装
- 1.1 関数設計
- 1.2 クラス設計
- 1.3 モジュール設計
- 1.4 ユニットテスト ← 今回はここから
- 1.5 実装の進め方
- 1.6 レビュー
- 第2章 モデル設計
- 2.1 データ設計
- 2.2 テーブル定義
- 2.3 Django ORMとの付き合い方
- 第3章 エラー設計
- 3.1 エラーハンドリング
- 3.2 ロギング
- 3.3 トラブルシューティング・デバッグ
- 第4章 システム設計
- 4.1 プロジェクト構成
- 4.2 サーバー構成
- 4.3 プロセス設計
- 4.4 ライブラリ
- 4.5 リソース設計
- 4.6 ネットワーク
- 第5章 やることの明確化
- 5.1 要件定義
- 5.2 画面モックアップ
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
