Future Tech Night #5 〜AWS&DataPlatform MaaSビジネス編〜
イベント内容
第5弾は AWS&Data活用Platform MaaSビジネス編!!
前回に引き続き、フューチャー内の組織”Technology Innovation Group”が、マネージドサービスをフル活用したData活用Platformの構築事例を説明します!!!
概要
Webや基幹とは異なる仕様で構築された工場系システム
スマート工場はネットワークをつなげれば出来上がるものではありません!!
Industry4.0が2011年に提唱されて以降、製造業界では競うかのようにIoTやDXというワードが使われ、高度な生産拠点の構築に邁進しようとしています。しかし、実際の工場は単純にネットワークをつなげば通信できる世界ではなく、ハード・ソフトのあらゆる面において考慮が必要です。ここでは実際に現場設備からクラウドまで連携する際の取り組みについてご紹介します。
対象者
- ITエンジニアの方(特にGoやバックエンド開発あるいはAWSに関心がある方)
- 工場のスマート化や制御系に興味がある方
- レガシーと最新テクノロジーの融合に興味がある方
講演内容(予定)
- FutureとTechnology Innovation Groupの紹介
- 工場案件の基礎知識
-工場ってどんなところ?現場のリアルを覗いてみよう
-ラズパイじゃ解決しない。ハードにこだわってシステムを組む理由を知ろう - 採用技術と考慮すべきポイント
-Goを利用した制御系通信の事例
-AWSサーバレスサービス上への構築の仕方
-知らないと怖い特殊な工場要件の考慮ポイント
<キーワード>
- 工場IoT/スマート工場/制御系システム
- Go
- AWSサーバレス
- PLC/MCプロトコル/Modbus
日時・実施方法
- 日付:2020/09/25(金)
- 時間:19:00~20:00(18:50から受付開始)
- 実施方法:オンライン開催
*開始30分前までにオンライン会議システムの招待メールを送りますので、5分前までに接続を完了してください。
スケジュール
- 18:50~19:00 受付
- 19:00~19:50 セミナー
- 19:50~20:00 質問会
参加費
無料
申し込み方法
本ページより、イベントにお申し込み下さい。
注意点
お申し込み時にいただいた個人情報(以下「個人情報」といいます)は、当社が個人情報保護法に基づき適正に管理し、セミナーの実施またはご連絡、お問合わせにお答えすること、その他これらの業務上必要な範囲でのみ利用いたします。 なお当日の写真・動画などは、当社のWEBサイト等で使用させていただく場合がございます。
当社の個人情報保護方針(プライバシーポリシー)は、以下のページをご参照ください。
・プライバシーポリシー(https://www.future.co.jp/investor_relations/privacy_policy/
)
・個人情報の取り扱いについて(https://www.future.co.jp/investor_relations/policy/)
なお、個人情報の開示、訂正、追加、削除等を希望される場合には、上記連絡先宛にご連絡ください
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
