BIツールカジュアル座談会 ~Lookerの集い~

2020/12/10(木)20:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容


BIツール研究所は、すべてのBIツールを扱うユーザーが交流・情報交換をするためのコミュニティです。

事業会社のデータアナリスト有志で立ち上げました。

ベンダーさんの意見ではなく利用者目線でBIツールの情報をオープンに比較できるようにすることを目的とします。

活動領域は:勉強会・ブログ記事・クローズドな情報交換チャンネルなどを用意する予定です。

Twitter

Note

今回のテーマ

テーマは「BIツールカジュアル座談会 Lookerの集い」です。

Lookerの特徴の違いを理解して、自身の環境に合う合わないなどを「カジュアルに!」かつ「短時間で!」把握できるのがおすすめポイントです!

イベントのポイント:こんなイベントにしたい!

1.製品の特徴を客観的に整理

登壇者が良いも悪いも赤裸々にLookerの特徴を語ってくれます。 我々BIツール研究所のメンバーが他のツールとの違いを整理します。 相対的な製品の特徴やファクトベースの情報をキャッチアップできます。

2.環境要因に対するメリットデメリットを紹介

有名な会社のが導入しているからうちも導入しよう。ではなく あなたの会社にLookerは合うのかというポイントで登壇者が解説します。

3.専門家が熱く推すポイントの紹介

登壇者がLookerを好きな理由や秘伝の技などを紹介します!

4.それLookerでできます!

参加者のみなさまから質問を頂き、その悩みをLookerで実現できるか登壇者の方が回答します!

開催概要

日時

12/10 (木) START 20:00 END 21:00

登壇者

BIツール研究所

マイクBIスキ / データ周りを考えたり手を動かしたりする人

某社にてシステム刷新支援などをしたあと、某事業会社でBI/サイエンスなんかを担当。 「データ」という言葉でひとくくりにされがちな昨今に悶々としており、その辺をどうにかしたいと思っている。 Lookerに関しては、モニタリングとかデータマネジメントはもちろん、ツールの特徴を活かして、BIっぽくない新しいことができないかなーという目線で頑張っている。

マネーフォワード

佐々木 江亜 (@0610esa)◆ / 分析推進室

2014年4月から調査会社でデータアナリストとして生鮮食品ECモールや人材系サービスのマーケティングを支援した後、 2019年11月から現職で全社横断の分析推進組織の立ち上げに参画しています。 室のミッションとしては「データ分析を通じて情報流通をなめらかにすること」を掲げており、 経営と現場が同じデータを見て意思決定を行える環境を目指し、データマートの整備やLookerダッシュボードの作成を行っています。

タイミー

古賀元樹 (@KogyFine) / 経営戦略本部 BIユニット

2012年に野村総合研究所に入社、スタートアップや個人事業時代を経て、2018年12月に現職タイミーに入社。 2020年6月までマーケティング本部に所属をしていましたが、7月より正式にBIユニットとして、データ分析組織を立ち上げ、データ分析やLooker導入などに従事しております。Lookerはまだまだ初期の導入プログラム中ですが、現在までで感じている良さをメインにお話しできればと思っています。

土川稔生(@toshitoshi)/ プロダクト本部 DREチーム

2020年に現職タイミーに新卒入社。同時に社会人博士としてHPC分野で研究中。 DREとして主にdigdag, embulkを用いてBigQueryを中心としたデータ基盤を構築しています。最近はLookerの導入にあたりLookML書いてます。Lookerを使用してデータのゆらぎを無くすこと、中間テーブル運用による分析コストの削減できることに期待してます。

株式会社エイチームブライズ

香村 貴之 (@k_data_analyst) / データ見える化おじさん

データドリブンな文化を形成するために、BIツールを通して社内に蓄積されたデータを非エンジニア(SQLの書けない人)がいつでも自由に扱える状態を構築しています。(いわゆるデータの民主化的なやつ)
もともとはMetabaseというBIツールを使っていたのですが、「オレオレ指標の蔓延」「リアルタイム性の欠如」などの課題が起き始めてきたため、現在LookerのPoCを利用して検証中です。(Looker歴約1ヶ月)
最近は、ほぼ毎日LookMLを書いてます。

司会

前側 将(@willanalysts)◆株式会社オープンエイト / データアナリスト

大学卒業後、大企業向けBIツールのコンサルタントとして4年勤務。ポイントカードの事業会社でデータアナリストのリーダー、ヤフーのデータアナリストを経て現職。 SaaS動画制作ツール「ビデオブレイン」のグロースがミッション。 一人目のデータアナリストとしてデータ基盤の整備+全社KPIの構築や各部署のデータ集計などフルスタックに働く。

タイムスケジュール :変更の可能性あり

時間 内容 スピーカー
20:00 挨拶 前側 将◆ 株式会社オープンエイト
20:05 フリー雑談会  質問自由!
1.製品の特徴を客観的に整理
2.環境要因に対するメリットデメリットを紹介
3.専門家が熱く推すポイントの紹介
4.それLookerでできます!
21:00 終了

開催場所

YoutubeLIVE

当日時間になりましたら、BIツール研究所のTwitterと登録者様のメールアドレス宛に配信URLをご案内をします。

注意事項

  • connpass アカウントに、 Twitter/Github アカウントの連携をお願いします。確認できない場合、申込みをキャンセルさせていただく可能性がございます。

協賛

---

Cover Image

designed by Ayaka Tateishi

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント