【自社サービス開発×フルリモートに興味があるエンジニア志望の方注目!】12/23開催 Minma Engineer Online Meetup!

2020/12/23(水)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
参加
先着順 無料 1人 / 定員10人

イベント内容

イベント概要

くらしのマーケットを運営するみんなのマーケットは、フルリモートワークで成果を求める働き方に生まれ変わりました。
世界中から「正直者が馬鹿を見ない世界をつくる」エンジニアメンバーを積極的に募集しています。

今回のミートアップではみんなのマーケットのエンジニアメンバーが参加し、みんマの開発環境やこれまでチャレンジされてきた業務内容についてなど、ざっくばらんにお話させていただくカジュアルなイベントです!

・どんな環境で開発してるの?
・どんなチーム体制で働いているの?
・フルリモートで働くってどんな感じ?
・実際の業務内容は?

など、みんマの開発体制に少しでも興味があるエンジニア志望の方、ぜひご参加お待ちしております!

どんな人と話せるの?

Teruhiro  テクノロジー本部
新卒でエンプラ系の開発ベンダーに入社し、自社パッケージソフトの開発とコンサルタント業務に従事。
新卒入社から5年後に、みんマにバックエンドエンジニアとして中途入社。
みんマではバックエンドエンジニアとして新規カテゴリの立ち上げに従事し、認証系、電話系(twilio)、アプリ系の開発を主に担当。
最近興味のある技術:WEBセキュリティ全般

開催日時

2020年12月23日(水)19:00~

場所

オンラインでの開催となります。
お申し込み頂いた方にzoomのURLをご連絡します。

タイムテーブル

時間 内容
18:50~19:00 受付時間
19:00~19:10 事業/開発チーム/開発環境/福利厚生など
19:10~19:40 Teruhiro トークパート
19:40~20:00 Q&A

参加される方へのお願い

・申込いただいた方は、「オンライン配信情報」を必ずご確認ください。イベントで使用するzoomのURLなどをご連絡しています。
・イベント終了時にアンケートのご協力をお願い致します。

注意事項

・飲食は自由です。
・途中入退出は自由です。
・タイムテーブルや発表内容は今後変更になる可能性があります。
・このイベントはCoC(行動規範)に準拠します。
・主催者への連絡は、イベントサイトのメッセージ機能をご使用ください。

みんなのマーケットについて

みんなのマーケットは生活関連のサービスを中心とした、サービスに関する日本最大級のインターネット商店街「くらしのマーケット」を開発・運営しています。

テクノロジー本部紹介動画
開発ブログ
会社概要・採用情報
AWS Startup Talks-くらしのマーケットを支えるインフラ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント