Nature Bath vol.13 『基礎から学ぶ 組込みRust』出版記念!Rust会

2021/07/15(木)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

イベント内容

お知らせ

7/14(水)増枠しました!...160名
7/8(木)増枠しました!...120名
お申し込みを多数いただきましたので、1人でも多くの方にご参加いただけるよう、
Zoomのウェビナー形式からYouTubeライブを利用したライブ中継という形に変更をさせていただきます。
※配信用のURLは当日中に上記「参加者への情報」枠と、connpassメールでお知らせします。

今回のテーマ「出版記念イベント!Rust会」

NatureではRust使ってないけど、Rust会やっちゃいます!第13回目となる今回のNature Bathは「基礎から学ぶ組込みRust」の出版記念イベントと題しまして、ゲストのみなさまと「Rust」をテーマに勉強会を実施します。Rustってどうなん?というエンジニアの方。ぜひお気軽にご参加くださいませ。

こんな方におすすめ!

  • 組込み開発に興味があるエンジニア
  • 組込みRustってどうなん?というエンジニア
  • 組込み製品開発でRustを導入しようと頑張っている様子が気になるエンジニア

What's Nature Bath?

「Nature Bath」とは、各回のテーマについて語り合うMeetupです。森林浴(Forest Bath)からとった「Nature Bath」はMeetupを通して、Natureについても少しでも理解を深めていただけるようにという思いで命名しました。少しでも興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。

開催方法

Zoomウェビナー形式を予定しています。
※お申し込みいただいた方にconnpass経由でZoom URLをお送りいたします。
※前日までにはconnpass上の参加者への情報 (※参加者と発表者のみに公開されます)にも表示されますのでご確認くださいませ。
お申し込みを多数いただきましたので、1人でも多くの方にご参加いただけるよう、
Zoomのウェビナー形式からYouTubeライブを利用したライブ中継という形に変更をさせていただきます。
※配信用のURLは当日中に上記「参加者への情報」枠と、connpassメールでお知らせします。

登壇者

KOBA789 @KOBA789

計算機が好き。無職。前職のクックパッド株式会社ではデータパイプラインの構築や検索基盤の刷新などを担当。データベース技術の人だと思われがちだが実はそれに限らずなんでもやる。自作キーボードのために Rust で USB HID を実装したことがある。

Kenta Ida @ciniml

元ワイヤボンディング装置の制御ソフト屋、現FPGA屋。趣味は組込みプログラミングと電子工作。技術書典でM5Stack Rust本とかWio Terminal本出してます。 「基礎から学ぶ 組込みRust」の1割くらい書きました。

Tomoyuki Nakabayashi @tnakabayashi

Rustで組込み開発を夢見るファームウェアエンジニア。ほそぼそと組込みRustの普及活動をしている。最近ご無沙汰だが、CPUとか組込みLinuxも嗜む。 著書に「基礎から学ぶ 組込みRust」。

モデレーター

songmu @songmu

Nature株式会社 VPoE。大学で中国語と機械翻訳を学び、中国でのITベンチャーの立ち上げ、語学学校の営業兼システム担当、SIer、ソシャゲ開発のリードエンジニア、エンジニアリングマネージャー、SaaSのプロダクトマネージャーなどの紆余曲折を経て、2019年より現職。 長期運用に耐えうるインフラを意識した設計・開発を得意としており、ISUCONに3度優勝している。 OSS活動が趣味で200を超えるリポジトリをGitHub上で公開している。著書に「みんなのGo言語」(技術評論社・共著)等

タイムテーブル

時間 内容
19:00 開始のご挨拶・登壇者紹介
19:05 トーク1
19:15 トーク2
19:25 トーク3
19:35 トークセッション
20:00 終了

※内容、登壇者は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

当日の注意事項

  • イベント中の写真をSNS等で発信される場合、他の参加者にご配慮の上、お願いいたします。
  • 他の参加者やイベントの進行を妨害する行為に対しては、 何かしらの処置をとることがございますのでご遠慮ください。

Natureについて

Natureは「自然との共生をテクノロジーでドライブする」をミッションに、IoTプロダクトを活用し、クリーンエネルギーへのシフトを目指しています。2017年にスマートリモコンの草分け的存在として「Nature Remo」が誕生。日本のホームオートメーション市場を牽引してきました。2019年には「Nature Remo E」で本格的にエネルギー事業に参入。2021年には電力小売事業「Natureスマート電気」を開始し、社会課題をテクノロジーで解決に導くスタートアップとして「Google for Startups」に選出されました。今後は次世代の電力インフラの構築により、ホームオートメーションからデジタル電力革命への発展を遂げ、電力の新しい未来を創造してまいります。

主催者・お問い合わせ先

  • 主催者:Nature株式会社
  • お問い合わせ先:careers@nature.global

お申し込みにあたり入力いただいた情報は、Nature株式会社のプライバシーポリシーに基づいて管理いたします。 https://terms.nature.global/ja/privacy/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント