「うちの技術負債2021」 改善?刷新?3つのプロダクトケースから学ぶ負債との向き合い方−

2021/09/14(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 292人 / 定員500人

イベント内容

概要

サービス開発にはつきものとも言える、技術的負債。
どんなタイミングから負債解消を考え始めるのか?既存プロダクトに影響を与えない開発スコープは?
具体的にどんな負債をどのように取り組んだのか?
今回は、注目3社の技術負債にフォーカスを当てて行きます。

  • 8月に上場承認された急成長中クラウド録画サービス「Safie」
  • 大小含めすでに10以上のサービス展開している「freee」
  • 顧客数もハイペースで拡大をつづける「SmartHR」

急拡大期に溜まった負債と向き合い、どう解消につなげているのか?
3社それぞれの立場から技術的負債との向き合い方を語っていただきます。

各社登壇時間の中にQ&Aも含めて30分となりますが、3社すべて終わったあとにも全体のQ&Aの時間を用意しているので、ぜひ積極的に質問をください!

オンライン上では匿名でご参加いただけますので、エントリーを心よりお待ちしております!

※参加用URLは申込者に対し本ページ上にて当日までに表示されます。

タイムスケジュール

時間 内容
19:00~19:10 オープニング
19:10~19:40

技術負債と成長 +Q&A

セーフィー株式会社 取締役 開発本部本部長 兼 CTO 森本 数馬
クラウド型映像プラットフォーム「Safie」の開発・運営を行っているセーフィーでは、カメラの出荷台数が15万台を超え、社員数も200名を超えるなど事業、組織とも大きく拡大しています。その成長に対して技術負債がどういった影響を与えるかをお話します。
19:40~20:10

freeeの技術的負債 +Q&A

freee株式会社 執行役員/プロダクトコア事業部長 若原 祥正
freeeの技術的負債とそれに対する組織の取り組みについてお話します。
20:10~20:40

実録 技術負債 +Q&A

株式会社SmartHR プロダクトエンジニアグループ 布施 嘉男
SmartHRではどのようにして技術負債と向き合っているか、実例を交えて話したいと思います。
20:40~21:00 全体Q&A
21:00 終了

※タイムスケジュールは変更の可能性があります。

登壇者

森本 数馬
セーフィー株式会社
取締役 開発本部本部長 兼 CTO
2001年東京大学工学部を卒業後、ソニーに入社。営業職から開発職にキャリアチェンジし、Walkman、カメラなどのシステムLSI開発からTVなどメディア系プロダクトのソフトウェア開発を経験する。2021年 GREE CTO室勤務を経て、2013年にソニーからスピンアウトしたモーションポートレートに入社。顔認証技術を利用したライブラリ開発に携わる。2014年10月にセーフィー株式会社を創業。Safieの開発全体を統括。
若原 祥正
freee株式会社
執行役員/プロダクトコア事業部長
クラウドサービスの開発に携わったのち、2013年6月にfreee入社。モバイルアプリの立ち上げ、freee 会計の開発マネージャを経て、今はプロダクト開発全体を見守っています。まだコードも書いてます。
布施 嘉男
株式会社SmartHR
プロダクトエンジニアグループ
2018年10月SmartHR入社。はじめにSmartHRの本体開発に従事し、性能改善やデータ構造の見直しを行いました。現在はSmartHR全体のプロダクトを眺めつつ、PDFの作成や電子申請を送信するプロダクトを担当しています。

参加対象

  • エンジニア

参加にあたっての注意事項

  • 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
  • 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。

グループにあなたのことを伝えて、面談の申し込みをしましょう。

セーフィー株式会社

開催グループに関連するマガジン

改善か?刷新か?──Safie・freee・SmartHR 3社の事例から学ぶ「技術負債」との向き合い方

改善か?刷新か?──Safie・freee・SmartHR 3社の事例から学ぶ「技術負債」との向き合い方

関連するイベント