【残り僅か!】【5月17日(火)開催】施策の全体設計図となるカスタマージャーニーの作り方セミナー~基軸はパーセプションチェンジ~

2022/05/17(火)16:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

**開催間近!残り僅か!!

課題抽出のためのカスタマージャーニーではなく、施策実行の全体設計図となるカスタマージャーニーはやっぱりパーセプションが基軸。**

写真22017年6月「マーケティングオートメーションに落とせるカスタマージャーニーの書き方」出版以降、70以上のジャーニーを作成してきた著者が今改めて施策の全体設計図となるカスタマージャーニーの書き方とその意義を説明します。



・カスタマージャーニーとはつまるところ何か?

・課題抽出型カスタマージャーニーと施策立案型カスタマージャーニー

・カスタマージャーニーがマーケターの妄想でなく計画となるために必要なこと

・行程を行動ではなく心理(パーセプション)で描くメリット

・コンテンツ企画とコンテンツ制作の違い

・コンテンツ企画のコツ

・カスタマージャーニーのバージョンアップに必要な3点



 
<リアルセミナー限定特典>
今回、リアルでのご参加の方限定で「ZERO GYM」インストラクターによる、疲労回復プログラムを無料体験いただけます!

ZERO GYMとは?
クロスメディアグループ「ビジネスライフ」が運営する、疲労回復専用ジム。
ストレッチと自重トレーニングによる身体疲労回復とマインドフルネスによる、脳疲労回復を組み合わせた独自開発のコンディショニング法で、頭と体をリフレッシュさせることに特化したプログラムを提供。
男女別・セミパーソナル制を採用し、多くのエグゼクティブが日々のパフォーマンスを上げるために通います。

このセミナーで学べること

・マーケティングの基本
・最新のカスタマージャーニーの作り方
・パーセプションの重要性
・コンテンツ制作のポイント
・MAツール活用におけるポイント

こんな方におすすめです

・マーケティング担当者
・調査、分析の担当者
・コンテンツ制作の担当者
・MAツールを利用している方
・カスタマージャーニーマップの作り方を知りたい方

当日の内容

16:00〜17:00  小川氏による講義
17:00〜    ZERO GYM体験(20分程度)

開催日時・実施形式・参加費

日時:2022年5月17日(火) 16:00~17:30

方法:リアル対面(ご来社)/オンライン(Zoomウェビナー )同時開催!出版社に来てみませんか?
※オンラインの場合、Zoomアカウントが必須です
※入室時にご登録が必要になります

参加費:無料

講師プロフィール
\| ![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ogawa-1.jpg](https://book.cm-marketing.jp/blog/wp-content/uploads/2022/04/ogawa-1.jpg) **小川 共和(Ogawa tomokazu)** **小川事務所 代表**東京大学文学部仏文科卒業。電通 本社マーケティングソリューション局次長、 電通イーマーケティングワン(現電通デジタル)専務取締役を経て、 現在マーケティングコンサルティングの小川事務所代表。 株式会社マルケト(現 アドビ株式会社)、株式会社ロックオン(現 株式会社イルグルム)、 株式会社ニジボックス、日本電気株式会社(NEC)、東京ガス株式会社、 ジャパン・ビルド株式会社、株式会社オリコンMEの顧問を実施。現在は株式会社大伸社ディライト、 株式会社クロスメディア・マーケティング、株式会社センチュリー21・ジャパン、福島県庁観光交流局の顧問。 その他、製薬会社、製造機器メーカー、個別指導塾、レストラン・美容院等の 予約サイト等のマーケティングコンサルティングも実施。 元青山学院大学ビジネススクール(ABS)非常勤講師自著 「戦略から始めるエンゲージメントマーケティング(クロスメディア・マーケティング)」 「マーケティングオートメーションに落とせるカスタマージャーニーの書き方 (クロスメディアマーケティング)」 \|【\*\*開催概要\*\*】 \*\*開催日時\*\*: \*\*2022年5月17日(火) 16:00〜17:30\*\* \*\*会場\*\*: \*\*リアルセミナー ZERO GYM千駄ヶ谷店/オンライン(Zoomウェビナー)\*\* \*\*会場対面&オンライン同時開催\*\*! **【オンライン参加の方】** ※お持ちのZoomアカウントが必要になります。
※入室時にアカウントと同じメールアドレスのご登録が必要になります。
※ 前日までに弊社から参加用のURLをお送りします。当日、開催時間の10分ほど前になりましたら、該当のURLをクリックしてご参加ください。
定員: リアル対面20名/オンライン100名
(※どちらも定員に達し次第、締め切らせていただきます。)

参加費: 無料

対象:
・マーケティング担当者
・調査、分析の担当者
・コンテンツ制作の担当者
・MAツールを利用している方
・カスタマージャーニーマップの作り方を知りたい方
・ブランド戦略や広報のご担当者様
・会社や商品のブランドを高めたい経営者や事業責任者様

主催: 株式会社クロスメディア・マーケティングセミナー運営事務局
株式会社クロスメディア・マーケティング
Tel:03-6721-0670
Mail:info[at]cm-marketing.jp 

※[at]を@に変更してください注意事項
※ 競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

【ご協力のお願い】
・お申込後のキャンセルについては、前日までにご連絡ください。

【個人情報保護方針について】
今回ご提供いただく個人情報は、株式会社クロスメディア・マーケティングが取り扱い、個人情報保護方針に基づき厳重に管理いたします。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント