知らないと困る!?研究倫理と不正防止の考え方【参加無料】

2022/06/23(木)14:00 〜 15:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
オンライン参加
先着順 無料

イベント内容

知らないと困る?!研究倫理と不正防止の考え方

概要

研究者としてデータを取る人はもちろん,データを活用したい人も,その研究が「倫理的」に実施されているかどうかを見極める視点は必要です。

しかし,変化の大きい現代社会では研究を取り巻く環境や常識も日々アップデートされており,何を「違反」「不正」と考えるかも時代とともに少しずつ変わってきました。

なぜ,何を,わたしたちは守らなければいけないのでしょうか?
もしそれを守らなかった場合はどうなるのでしょうか?

このセミナーでは,今あらためて研究をする人に必要な「研究倫理」の考え方をおさらいできます。
プライバシーやセンシティブな質問への対応など,この機会に専門家に相談してみてください。


お話する内容

1. はじめに
  自己紹介
  様々な研究法
  研究倫理とはなにか

2. 研究倫理のキホン
  基本の考え方
  ベルモント・レポートの三原則

3. 研究倫理審査
  なぜ倫理審査が必要なのか
  必要な書類と審査の流れ

4. 研究不正
  心理学で犯しがちな不正
  仮説のあとづけ
  好ましくない研究行為
  研究不正を防止するために

5. 質問コーナー&イデアラボからのお知らせ



※ 当日お話する内容に若干の変更がある可能性があります

登壇者

image

北村 美穂

株式会社イデアラボ
コンサルティング事業部 研究員
博士(文学)

東北大学文学研究科にて博士(文学)取得後、東北大学医学系研究科PD、東京大学先端科学技術研究センター研究員、NTTコミュニケーション科学基礎研究所研究員、早稲田大学高等研究所准教授などを経て、2020年より現職

専門領域は認知心理学、感情心理学、感性心理学。

その他の所属として、早稲田大学高等研究所招聘研究員、日本女子大学にて兼任講師として勤務。


このような方にオススメです

  • ヒトを対象にした調査,研究を行っている
  • 改めて,研究倫理や不正防止についておさらいしたい

参加費

無料

★受講者は後日,オンラインでの個別相談会に参加いただけます

イデアラボとは?

イデアラボは,心理学に特化した「研究開発・R&D向け」のコンサルティング企業です。

研究員は全員心理学分野での博士号を持っており,企業の課題に対して心理学の視点でアプローチします。
「心や行動をデータで捉え,ヒトを科学する」というアカデミックな心理学の視点から,10年以上製品開発や研究のサポートを行っています。

過去の有料セミナーの開催レポートはこちら

ユーザー理解に差をつける 心理学研究のインタビュー入門
https://note.com/idealab/n/n7b4370edf5c4

開発担当者向け心理学講座 〜実験計画編〜
https://note.com/idealab/n/n306b69b6116f

注意事項

  • イベント内容の録画,録音,撮影はお断りいたします

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント