ミュージックハードウェア@新宿 #1 【輪読&KiCadハンズオン】初学者歓迎

2022/10/15(土)15:10 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

この会について

この勉強会は、音楽好きなエンジニアたちが休日に集まり、
それぞれの音楽に関する知見や技術を共有することで
音楽における創作技術の向上や、情報技術へのより深い理解を目的とした集いです。
様々な出自の参加者による知見の共有により、音楽に対する新たな視点や知識の獲得ができるかもしれません。

本勉強会は二部構成になっており、
前半では音楽関連書籍の輪読を、
後半では音楽関連のLTを行う予定です。
一部のみの参加、二部からの参加も可能ですのでお気軽にご参加ください。

想定している参加者対象者

正直に言うと、優しい方ならどなたでも大丈夫です。
情報技術に関する質問も、できる範囲内でサポートします。
ストイックな感じではなく緩く楽しんでいただければ幸いです。

  • 音楽に興味があるエンジニア
  • 音楽に関するエンジニアリングに興味がある音楽愛好家
  • なんか楽しみたい人

第1部 音楽に関する技術書輪読

今週の参考書籍
回路図で音を読み解く! ギター・エフェクターとアンプの秘密がわかる本
技術書の読破や実装は、独学だとモチベーションの消耗や読者の技術的限界のため挫折することがほとんどです。
そこで輪読会という形式で学んでいくことにより、同好の士との協力や知識共有を通して壁を突破し、
新たな知見や技術の習得を目指すものです。

イベントの前半を参考書籍一冊を複数回にわたって学んでいく予定です。
今回は書籍「回路図で音を読み解く! ギター・エフェクターとアンプの秘密がわかる本」を輪読し、
エフェクター作成のための知識を習得していきます。

目に見えない音と電気の関係は、回路図でわかる!
日本を代表する第一線の技術者が丁寧に解説
ギターやベースを弾く上で欠かせないエフェクターとアンプ。多数の機材を使いこなしていても、エフェクターやアンプの中で何が行われているか、実は知らないという人が多いのではないでしょうか。本書では、"フリーザトーン"の代表として数々の機材を生み出してきた著者が、電気の知識ゼロからでもわかるように、エフェクターとアンプの仕組みを解説。抵抗器、コンデンサ、トランジスタ、オペアンプ、真空管......など、さまざまなパーツの組み合わせにより、音を電気にして、電気を音にする過程がわかります。もっと電気と仲良くなりたいギタリスト、ベーシストにお薦めです。音を扱ったアナログ回路の解説書としても貴重な一冊となっていますので、アナログ回路の設計をしてみたい人の入門書にも最適です。
(リットーミュージック  書籍紹介より抜粋)

第2部 音楽関連LT、Hands onなど

KiCad入門(現在調整中)

初学者向けにプリント基板設計ツール「KiCad」の紹介とハンズオンを行います。

発表者: Kenji Fujiwara
音楽好きです、ギターとドラム練習中、エンジニア、音関係の技術色々やってみたい、エフェクターとかプラグインとか色々作りたい、アウトプット。

感染症対策について

勉強会中は感染症対策のため、常にマスクの着用をお願いします。
また、会場にはアルコール消毒液を用意するので入場時にご利用をお願いします。
以下の条件に当てはまる方は参加をご遠慮いただくことがございます。
あらかじめご了承ください。

  • 発熱、咳、倦怠感などの症状がある方
  • 濃厚接触者と判定され、待機期間にある方
  • その他、体調がすぐれない方

タイムテーブル

時間 内容
15:00~ 開場
15:10~ 自己紹介、雑談
15:20~ 第一部 輪読編 「回路図で音を読み解く! ギター・エフェクターとアンプの秘密がわかる本」
16:50~ 休憩
17:00~ 第二部 ハンズオン編「KiCAD入門」
~17:45 質疑応答
18:00 閉場

開催スケジュール

月1で開催予定です。
勉強会の進行や感染者数状況などを踏まえ、スケジュールを変更する場合があります。
ご了承ください。

日付 内容
11/19(土) 15:10~ 【輪読】回路図で音を読み解く! ギター・エフェクターとアンプの秘密がわかる本 の続き
【ハンズオン】題材未定 担当:Nanashino_Seito

連絡方法について

【Discord】 Music Hardware Meetup

ご連絡やご質問はこちらからお願いします。
Link:https://discord.gg/4bEEqV8K

参考書籍

回路図で音を読み解く! ギター・エフェクターとアンプの秘密がわかる本


目に見えない音と電気の関係は、回路図でわかる!
日本を代表する第一線の技術者が丁寧に解説
ギターやベースを弾く上で欠かせないエフェクターとアンプ。多数の機材を使いこなしていても、エフェクターやアンプの中で何が行われているか、実は知らないという人が多いのではないでしょうか。本書では、"フリーザトーン"の代表として数々の機材を生み出してきた著者が、電気の知識ゼロからでもわかるように、エフェクターとアンプの仕組みを解説。抵抗器、コンデンサ、トランジスタ、オペアンプ、真空管......など、さまざまなパーツの組み合わせにより、音を電気にして、電気を音にする過程がわかります。もっと電気と仲良くなりたいギタリスト、ベーシストにお薦めです。音を扱ったアナログ回路の解説書としても貴重な一冊となっていますので、アナログ回路の設計をしてみたい人の入門書にも最適です。
(リットーミュージック  書籍紹介より抜粋)

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント