Azureもくもく会@リモート その19
2022/10/17(月)19:00
〜
21:10
開催
ブックマーク
イベント内容
Azureもくもく会@新宿がリモートのもくもく会でリブートします!
- Microsoft Teamsを使ったリモートのもくもく会です。
- 当日の参加方法については参加者に別途ご連絡します。
Azureもくもく会@新宿ってなに?
- みんなで集まって、Microsoft Azureに関する作業をする会です。
- 新しい機能を試したり周りと相談したりしてAzureを楽しみましょう。
- FaceBook グループ(https://www.facebook.com/groups/azumokushinjuku/)
スケジュール
時間 | タイトル | 備考 |
---|---|---|
19:00~19:03 | 開場 | - |
19:03~19:10 | 自己紹介&もくもく内容発表 | 最初に簡単な挨拶 |
19:10~20:30 | もくもく(作業) | お菓子をもくもくしながら。 |
20:30~21:00 | やったこと発表 | 有志がいれば、作業内容の発表 |
21:00~ | 解散 | - |
途中で入場されたり退場されたりしても問題ありません。 |
対象者
- Azureが好きな方や興味ある方。もしくはMicrosoft製品が好きな方。
各自で準備するもの(任意です)
- ノートパソコン
- もくもくするための環境(Azureのサブスクリプションとか)
- お菓子
- 飲み物
もくもく会とは
- 基本的には個人でやりたいことをする会です。
- 「Azureの基本を学んでみる」「最近気になる新機能を使ってみる」「わかんないことを相談する」など、 Azureに関する作業をもくもくとやったり、希望者が何か発表したりするゆるい会です。
- いつもと違う環境で、普段なら出会わない人と話すことでAzureの新しい発見をしましょう。
前回の様子
https://twitter.com/hashtag/%E3%81%82%E3%81%9A%E3%82%82%E3%81%8F%E6%96%B0%E5%AE%BF?src=hash
過去のもくもく例
- Computer Vision で遊ぶ
- Azure 第一歩目でWeb アプリをつくってみました~
- Bot 作る予定だったのが、仮想VM をつかってH2Oを確かめてみました
- Azure ML Studio のレコメンデーションについて
- Azure functions でやっているサービスの微調整と、Azure Web Apps の Web Jobs を使ってみました
- Web Apps for Linux で Java を試してみました
- Log Analytics カスタムログを Power BI でおしゃれに可視化したい
- App Service Support
- 勉強会資料(Azure 運用編)の資料作成
- Event Grid 試したよ
- Custom Speech Service について調査した
- Azure Machine Learning Workbench をためしてみました
- Azure Function on Linux Preview を試してみた
- Azure FIle Sync の検証
- Azure Security Center の検証
- Cognitive Service(Emotion API) を使ったアプリ
- VNET 対応したAzure Storage を試してみた
- Azure Machine Learning WorkBench を試してみた
- AzureMLのJupyter NotebookでChainer環境作る方法
- Cognitive Service で音声認識を試してみた
- Application Insight を使って例外が発生したときに通知する
- Relays を試してみた
- Ansible を使って Azure VM に Mastodon の構成にチャレンジ
- Cosomos DB を管理するPowerShell コマンドレット作り
- Mobile Apps の クイックスタートを試してみた(Xamarin編)
- API Management の検証
- Application Gateway を試してみた
- Custom Vision Services を試してみた
- Cognitive Recommendations API 調査した
- Cognitive Translater APIを使ってTokenRefeshしながら使用してみた
- Bot Frameworkの使い方を導入からまとめた
- AzureADとWebAppを連携してユーザー認証させてみた
- Veritas Backup execでAzure上にバックアップしてみた
- Azure MobileAppsのクイックスタートやってみた
- Azure Cognitive Serviceの音声認識API使ってみた
- Azure Cognitive ServiceのFaceAPIと、AWSのAmazon Rekognitionの性能を比較してみた
- Azure上でのIaaSのNanoServerやってみた
- Azure Container Service kubernetes(ACS)を試してみた
- Azure Machine Learningの本を読んで試してみた
- PowerShellでVMを立てる
- XamarinとMobileServicesの組み合わせ試してみた
- Azure契約(アカウント開設)~最安インスタンス起動
- ServiceFabricとアクターパターン
- PowerShell叩いてみた
- DataFactoryさわって見た
- Azure ML触ってみた
- LinuxのIaaSを立ち上げてゴニョゴニョ
- Bot Frameowork作ってみた
- Azure OMS(ログ分析)試してみた
- Logic Apps試してみた
- 初めてのインスタンス起動、ネットワーク環境確認
- CognitiveServiceで片桐はいりを識別する
- Nシリーズ触ってみた
- ASP.NET CoreをAzure WebAppsにデプロイ
- SQL DatabaseのJSON機能を試す
- WebJobsでAzure AD認証
- AzureのMCP試験について
過去の雑談、よろず相談
- System.Net.Httpの HttpClient.GetAsync, PostAsync便利すぎ。さらにSystem.Net.Http.Formatting使うと* * JSONも投げられるって知らなかった
- AzureADのオンプレADとの連携はAzureADConnect。これ便利だよね
- NanoServerとDockerの組み合わせって流行りそう
- kubernetes使うためにAzureADでサービスプリンシパルで権限を与える
- NanoServerでPowerShell使おうとしたら大変で、証明書入れるの嫌なので、vNetのVMからアクセスしてみた
- Azure PowerShellで途中でこけた時の対応が難しい。その辺のノウハウが少ない
- PowerShellの情報が減って、AzureCLIが増えているなぁ
- Auzre VPNの課金体系
- お試しに作るならFシリーズ
- 旧ポータルと新ポータルの違い
- AWSとの違い
- 仮想ネットワークのルーティング
- リソースグループの活用方法
- ARM(リソースマネージャー)のテンプレート vs PowerShell
- Logic AppsとFlowについて
- GPUインスタンスって何用途
- 機械学習TensorFlowとCNTK
- OMSが動かない→Firefox使ってね
Azureについて
- Microsoft Azure は、分析、コンピューティング、データベース、モバイル、ネットワーク、ストレージ、Web などを統合したクラウド サービス群です。
- https://azure.microsoft.com/ja-jp/
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。