企業でデータサイエンス人材育成が進まない原因を解析!データサイエンス研修設計の仕方講座-
和から株式会社が次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
無料チケット
|
先着順 | 無料 |
21人
/ 定員20人 (キャンセル待ち1人)
|
イベント内容
1時間でデータサイエンス研修設計のポイントを理解する
・どのような内容がスキル習得になるのか?
・期間と予算でどのような研修設計ができるのか?
・研修の目的をどのように設定するのか?
データサイエンスの研修を企業で導入しようと思うけど初めてでよくわからない・・・とか、データ分析人材の育成が進まず困っている・・・などご要望を多くいただくため、最短のスキル習得ステップも解説していきます。
なぜ、データ分析人材が日本で育成が遅れているのか。企業でどのような事を実施していけばよいかのヒントになると思います。
スケジュールが合わない場合は別日程をご確認ください。
【セミナー内容】
・なぜ人材育成がデータサイエンスは進まないのか
・実務ができる人材を育成するには
・研修目的を深掘りして考える
・デジタルマーケティング時代のデータ活用
・目的から選ぶ実施方法とは?
【講師紹介】
◎綱島 佑介(ツナシマ ユウスケ)
文系で数学が苦手なスタートながら、簡潔にビジネスマンに必要な統計を教える。
「大人のための数学教室・統計教室」を運営する和から株式会社 副社長兼経営責任者。
明星大学人文学部経済学科(現経済学部 経済学科)卒業。
多摩中央信用金庫(現多摩信用金庫)、製造業品質管理・工程管理責任者、クリニック事務長と異色の経歴を経て2016年より和から株式会社に入社。
文系のための統計カリキュラムを設計し、「現場に根付く統計学」をコンセプトに統計コンサルタントを行う。
少ない労力で最大限の効果を発揮する学習法や思考法を教えることに強みを持つ。
上場企業をベースに年間30社以上のデータサイエンス研修の設計を担当。
著書:「マンガでわかる ビジネス統計超入門」(講談社)
ご参加にあたって(必ずご確認ください)
■開催当日は、以下の手順でご入場いただけます。
1. メニューよりマイページの「参加申込イベント」を選択
2. 本セミナーの「詳細ページへ」を選択
3. セミナー詳細ページの「オンライン配信情報」にある【配信ページを表示】ボタンを押すとzoomの会場ページに繋がります。
■開場は開催の約5分前となります。それ以前のご入場はお控え下さい。
■開催当日の電話対応はできかねます。お問合せはメール、もしくはお問合せフォームよりお願い致します。
■iPad等タブレットの使用は一部機能が制限される場合がございます。パソコン端末でのご参加を推奨いたします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。