各界のキーパーソンが集結!スタートアップ関連政策のポイントや事業シナジーを創出するオープンイノベーション/CVCファンド活用を徹底解説!

2023/03/15(水)15:30 〜 17:00 開催
ブックマーク

株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
現地会場参加
先着順 無料 54人 / 定員64人

イベント内容

各界のキーパーソンが集結!スタートアップ関連政策のポイントや事業シナジーを創出するオープンイノベーション/CVCファンド活用を徹底解説!

■イベント概要

近年、顧客ニーズが多様化しており、特に大企業では自社内ですべての顧客ニーズを汲んだ開発を行うことが
困難になっています。
こうした悩みを抱える企業が、ニッチではあるもののユニークな技術やアイデアを持つベンチャーと連携することで、
製品開発期間の短縮化や新しい製品・市場の開拓につなげる動きが活発化しています。

多くの企業が自社の新規事業の創出を積極的に進めるべく、
社内に新規事業部やイノベーション推進室などの専門部門の設立に加えて、
会社の方針としてオープンイノベーションやCVCの取り組みを中期経営計画に明記している今。

大企業のCVC設立やスタートアップ支援を手掛けてイノベーション活動を支える日本を代表するみずほ銀行と、
大企業・自治体のオープンイノベーションのコンサルティング支援を手掛けるeiicon companyがコラボし、
事業シナジーを生み出すオープンイノベーション・CVCファンドの活用を徹底解説する特別セミナーを開催します!

新規事業創出のポイントや、オープンイノベーションとCVCを両輪で回す事業開発の成功の秘訣について、
セイノーホールディングス株式会社で新規事業開発を推進する加藤氏もお招きし、トークセッションを繰り広げます!

更に今回は、経済産業省 亀山氏によるスタートアップとのオープンイノベーションに関連する政策のポイントに関する講演も行います!



▼新規事業開発にこのような課題をお持ちの方や、興味をお持ちの方におすすめのイベントです!

  • 新規事業のアイデアが、なかなか社内から集まらない
  • 既存部門から受け入れられない
  • 自社が何故その新規事業を取り組むべきなのか、判断することが難しい
  • 会社として新規事業を継続的に生み出す仕組みづくりに課題感がある
  • オープンイノベーションを実施する時に押さえておくべきポイントを知りたい
  • CVC設立を検討しているが、実施する時に押さえておくべきポイントを知りたい
  • 税制改正のポイントを知ることで、より事業開発を戦略的に行いたい



この時期ならではの税制改正のポイントや事業開発を加速させる秘訣を詳しくお伝えするため、
本イベントは**現地会場(東京都/丸の内)**にて開催いたします。

皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

※新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底して実施いたします。

■開催日時・タイムスケジュール

【開催日時】 2023年03月15日(水) 15:30~17:00
 ※申込締め切り:2023年03月14日(火)23:59

【タイムスケジュール】
15:00~     受付開始
15:30~15:40 オープニング(開催挨拶・庶務連絡事項の説明)
15:40~16:00 第一部 基調講演
16:00~16:40 第二部 トークセッション(Q&A含む)
16:40~17:00 交流会
17:00    閉会

【第一部】 基調講演
スタートアップとのオープンイノベーションの推進

大企業がイノベーションを成功させ、稼ぐ力を持続的に向上させるためには、革新的なビジネスモデルを有するスタートアップとのオープンイノベーションが有効。
そうした取り組みを支援する施策についてご紹介します。

【第二部】 トークセッション
各界のキーパーソンが集結!
事業シナジーを創出するオープンイノベーション/CVCファンド活用の未来を読み解く

≪トークテーマ≫ 
①そもそも大手企業がオープンイノベーションやCVCを注目している背景とは
②大企業がオープンイノベーションとCVCを両輪で回す成功の秘訣とは
③日本のイノベーション活動を更に促進していくために我々ができることとは

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

■登壇者

【第一部】 基調講演

経済産業省 亀山様 顔写真(300×305).png

経済産業省 経済産業政策局 産業創造課長 大臣官房 スタートアップ創出推進室長

亀山 慎之介氏



1999 年通商産業省(現経済産業省)入省。
通商政策、経済協力政策、資源燃料政策、サービス産業政策、知財政策、中小企業政策、地域経済活性化政策などに携わる。
2008 年から2011 年には在シンガポール日本国大使館に出向し、日本企業のアジア展開支援等に取り組む。
また、2016 年から 2019 年には NEDO シリコンバレー事務所、2019 年から 2021 年には(株)海外需要開拓支援機構に出向。
2021年7月から技術振興・大学連携推進課長、2022年7月から現職。

【第二部】 トークセッション



セイノーホールディングス株式会社 加藤様 顔写真(300×310).png

セイノーホールディングス株式会社 オープンイノベーション推進室 Logistics Innovation Fund 室長

加藤 徳人氏

1998年西濃運輸株式会社に入社。現場のトラックドライバー経験を経て、首都圏営業専門職として7年間従事し、大手新規顧客開発を担当。セイノーグループ管理者層に対する米国式マネジメント経営システムの導入およびハンズ オン業務改善支援を行うなど幅広い現場経験を持つ。
2016年、新設のオープンイノベーション推進室立上げメンバーとして自社アセット活用による価値創造を目的としたインキュベーションや新規事業構築に従事。
直近では“SEINOアクセラレーションプログ ラム”の運用をはじめとし、日本初ロジスティクス専門ファンドの設立(CVC/Logistics Innovation Fund)やインドネシアでのコールドチェーン事業、農福連携事業構築など、既存事業の枠を超えた他社との共創による社会課題解決を目指す。

大櫃直人常務執行役員(300×310).jpg


株式会社みずほ銀行 常務執行役員 リテール事業法人部門・副部門長

大櫃 直人氏

1988年みずほ銀行入行。営業店長や本部業務に従事する中で、M&A・MBOなど法人業務を歴任。2013年渋谷中央支店にて部長就任以来、スタートアップ・成長企業支援に従事。2016年イノベーション企業支援部設立時に部長就任。2018年執行役員就任。2022年より常務執行役員に就任(現職)。
政府の「新しい資本主義実現会議」の下に開催された「スタートアップ育成分科会」(2022年10月~11月)構成員に就任(金融機関からの就任は本人のみ)。
自ら有望スタートアップ企業を精力的に開拓し、年間約1,000社(一日平均4、5社)の企業・経営者と面談。企業の成長支援をライフワークとして、日本の将来、産業の育成に日々挑戦。




亜由子さん写真(350×288).png


eiicon company 代表 / Founder

中村 亜由子

2015年「eiicon」事業を単独で起案創業し、パーソルグループ内新規事業として、リリースを果たす。
2018年よりcompany化。現在はeiicon companyの代表として、24,000社を超える全国各地の法人が登録する日本最大級の企業検索・マッチングプラットフォーム「AUBA」、会員2万人を超える事業活性化メディア「TOMORUBA」等を運営する。現在は年間60本以上のイベントにおいて講演・コメンテーターなども務め、多くのアクセラレータープログラムのメンター・審査員としても幅広く活動。エンジェル投資家として複数のスタートアップに投資・支援もしている。

■こんな方におすすめ

  • 社内提案制度の運営に課題をお持ちの方
  • 組織開発や人材育成に課題をお持ちの方
  • 次なる成長事業の立ち上げを模索されている経営者または経営企画部の方
  • 新規事業の立ち上げ、新しい市場創造を模索されている事業開発ご担当の方
  • オープンイノベーションの推進をご担当の方
  • CVC推進をご担当の方
  • みずほ銀行・M'sサロンの取組みに関心のある企業
  • eiicon companyの取組みに関心のある企業

■会場

みずほ丸の内タワー「MIRAIS」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-3-3  2階

【アクセス】

  • JR 東京駅丸の内北口より徒歩約 5 分
  • 東西線大手町駅 B1b 出口(地上階)より徒歩約 3 分
  • 都営地下鉄大手町駅 D7・D4 出口(地上階)より徒歩約 5 分

■主催

株式会社みずほ銀行(https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/index.html

みずほ銀行は、みずほフィナンシャルグループのネットワーク、金融サービス提供力、コンサルティング力等をフル活用して、急成長をめざすイノベーション企業*に必要不可欠な経営知識、事業遂行ノウハウ、ビジネス拡大機会、資金調達サポート等スタートアップの成長に不可欠なサービスを提供しています。
イノベーション企業の無償会員サービス「M’s Salon」の運営を2017年より開始し、会員企業は現在3,800社を超えました。
日本を代表する大企業を中心としたサポートカンパニー60社以上、経営力・事業遂行力に長けているメンター40名以上、親密ベンチャーキャピタル等にご協力いただきながら、会員企業に対してビジネスマッチング機会や、各種セミナーを開催し、未来の創造に挑戦するイノベーション企業の成長に貢献しています。
*先進的な技術を生かした商品・サービスの提供等、イノベーティブな事業に挑戦するスタートアップ企業

M's Salonスペシャルサイト:
https://www.mizuhobank.co.jp/corporate/b_support/ms_salon/special/index.html

eiicon company(https://corp.eiicon.net/

「オープンイノベーション」にチャレンジするすべての企業に対し、その取り組みを加速させる支援を実施しています。
1)「AUBA」:  https://auba.eiicon.net/ 「価値ある出会いが未来を創る」をテーマに、オープンイノベーションのパートナーを探すことができる、ビジネスマッチングプラットフォーム。登録数26,000社。課題・事業成長に必要なリソースなど自社情報を登録、相互に発信し、企業の新たなつながりを実現します。
2)「TOMORUBA」: https://tomoruba.eiicon.net/ 事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信しています。
3)「SHABERUBA」: 「AUBA」が提供する、会員専用コミュニティ。バーチャルコワーキングスペースで会員同士の会話や商談、各種イベント参加やコミュニティ支援実施まで、オフラインでの活動をオンライン上で実現しています。
4)「event」: ビジネスパートナー企業との出会いの場をリアルに創出します。
5)「Sourcing Support」: 専門コンサルタントがオープンイノベーションチャレンジを支援します。
以上5つの軸で、日本に新規事業創出手法「オープンイノベーション」を根付かせるサービスを提供しています。

2022年12月、eiicon company(AUBA)は、革新的な優れたサービスとして
「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞しました。
https://service-award.jp/result04.html

■参加費

無料

■注意事項

・営業、勧誘目的でのイベント参加はお断りいたします。
・執拗な勧誘行為、セールスおよび宗教などに関する勧誘を禁止します。
・交流会後の個人間のトラブルにつきましては責任を負いかねますのでご了承下さい。
・参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願いします。
・複数名でご参加される場合でも、お名前ごとに、それぞれご入力をお願いします。
・受付での検温・手指の消毒、館内でのマスク常時着用をお願いいたします。
・検温で37.5°以上の場合、ご入館をお断りさせていただくことがございます。
・感染を疑う症状が出ている場合や当日体調が優れない場合はご来館をお控えいただきますようお願いいたします。

関連するイベント