WA チャットボットと連携するアプリ開発体験(会話フロー作成・API会話編)

2023/06/08(木)17:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

本Dojoでは IBM Watson シリーズを使ってオリジナルアプリを作るという体験をしていただきます。

参加方法

開催日の2日前までに、オンライン・イベント参加のURL: [参加者への情報] 欄に公開いたします。

Embeddable AI Dojo

ソリューションへのWatson組み込みをご紹介する「Embeddable AI Dojo」を下記シリーズで開催します。

タイトル 実施日
1 Watson Discoveryと連携するオリジナルアプリ開発体験 2023/4/27(木)
2 Watson Assistant チャットボットと連携するアプリ開発体験(環境準備編) 2023/5/25(木)
3 Watson Assistant チャットボットと連携するアプリ開発体験(会話フロー作成・API会話編) 2023/6/8(木)
4 Watson Discovery / Watson Assistantの連携アプリ開発体験 2023/7/20(木)
5 Watsonでつくる生成系AIチャットボット 2023/8/31(木)

※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい

参加条件

受講前に以下の条件準備をお願いいたします

IBM Cloud アカウント(無料) の取得
フリーメールではないメールアドレスが必要です
3分程度のビデオ によるアカウントの取得方法もご参照ください。
今回のハンズオンでは、IBM Cloud上でWatson Assistant を使ってチャットボットを作成します。その後、Pythonを使ってチャットボットと会話をします。そのため、IBMidの準備とPythonのインストールがハンズオン参加の事前条件になります。
もし、環境設定等がまだの方は前回(Watson Assistant チャットボットと連携するアプリ開発体験(環境準備編))の動画を見て、IBMidの準備とPythonのインストールを済ませておいてください。

また当日は Web ブラウザで、上記の参加用 URL にアクセスしてください。

講師

松島 輝昌

日本アイ・ビー・エム株式会社
パートナー・アライアンス事業本部

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント