【株式会社アスク】H2O.ai + Anacondaウェビナー

2023/06/28(水)15:00 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、6月28日(水)、データサイエンス、ML(機械学習)、AI(人工知能)のご興味をお持ちの方を対象とした「H2O.ai + Anacondaウェビナー」を開催いたします。H2O.ai、Anacondaともに、弊社が日本における販売代理店となっており、どちらもデータサイエンティストを対象としたソリューションになります。

AIやML、データサイエンスの分野は、今や日進月歩ではなく、秒進分歩の勢いで変化し続けています。最新の動きだと思っていたものが、すでに時代遅れとなっていたということも珍しいことではありません。今回のウェビナーでは、30名以上のKaggle Grand Masterを含む全世界の優秀なデータサイエンティスト集団によって開発され、高品質なAIモデルを提供することで定評があるH2O.aiのソリューションをご紹介させていただきます。

H2O.aiは、データサイエンティスト向け機械学習自動化プラットフォームである「H2O Driverless AI」をはじめとするツールを提供しております。H2O Driverless AIは、「AIを誰にでも使えるものにする」というコンセプトで開発されたAutoMLツールとなります。AutoMLを導入することによって、機械学習モデルの構築とトレーニングが自動化され、専門知識がない人でも、需要予測、物性予測、画像解析、予知保全といったAIモデルの作成を簡単に行うことができるようになります。

今回のウェビナーでは、H2O.ai日本法人代表の柿崎修様にご登壇いただき、実際の利用例を含めて、H2O.aiより提供するソリューションの概要についてご説明させていただきます。

また、PythonおよびR言語用ディストリビューションであるAnacondaは、データサイエンスや機械学習関連のアプリケーションで必要とされるライブラリを1つずつインストールする手間を省き、簡単に環境を構築することができるため、データサイエンティストにとって必要不可欠なツールとなっております。企業でも大々的な導入が進んでいるAnacondaに関する最新情報をご説明させていただきます。また、最新の製品体系をご紹介させていただきます。

本ウェビナーにご参加いただくことで、データは持っているものの、どのように活用すれば良いか迷っている方々にとって、一助となる情報を提供させていただければと考えております。

https://ask-corp-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_mRgsvYyPRnyfIV9GFZD5Wg

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント