DX時代に考える人材育成 〜デジタルスキル標準を活用した成長のための育成とは〜

2023/07/21(金)14:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

TAC株式会社(法人向け人材教育サービス)が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般
先着順 無料 1人 / 定員100人

イベント内容

DX時代に考える人材育成

デジタルスキル標準を活用した成長のための育成とは

概要

社会全体でデジタル化が加速する現在、あらゆる企業がDXを推し進めていく必要があります。
DXを推進するには、全社員のデジタルリテラシーの向上が必須要件です。

一方では、
 ・リテラシーを向上させなければいけないとわかっていても、どのような手を打つかを決めかねている。
 ・とりあえず、基礎的なIT資格を取得させたものの次に何をするべきかを悩んでいる。
など、中長期を見据えた人材教育を打ち出せていない企業が数多くいらっしゃいます。

そういった中、昨年12月に経済産業省と独立行政法人情報処理推進機構(IPA)から「デジタルスキル標準(DSS)」が発表されました。
DSSは、ビジネスパーソン全てを対象とした「DXリテラシー標準」とDXを推進する専門性を持った人材を対象とする「DX推進スキル標準」の2種類で構成され、DXに必要な人材のスキルを統合的に参照できるようになっております。
 
本イベントでは、2つの標準のうち「DXリテラシー標準」に焦点をあて、第一部として「DXリテラシー標準」の策定に携わった経済産業省の平山利幸氏をお招きして、策定の狙いや人材育成の重要性についてお話しいただきつつ、具体的なIT資格の効率的運用と成果の出し方についてCompTIA日本支局の板見谷剛史が解説いたします。
第二部ではDX推進と人材育成事例をテーマとし、DXで業務改革を実際に推進しているエプソン販売の内海雅武氏とTACの小野にて「DX人材育成」のために導入されている研修事例などをご紹介し深堀りしていきます。
「待ったなし」でスタートしなければいけない次の一手を検討する参考にしていただければと思います。

●日   程:7月21日(金)14:00~17:00
●実 施 方 法:ベルサール神保町
       https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/iidabashi/bs_jimbocho/access/
        〒101-0065 東京都千代田区西神田3丁目2−1
        ※近隣には「ベルサール神保町アネックス」「ベルサール九段」がございます。
        お間違えのないようお気を付けください。
●参 加 費:無料
●定   員:100名
●申込締切日:2023年7月19日(水)
●注 意 事 項:※定員に達した時点で受付を終了いたします。
        ※プログラムの詳細は、都合により一部変更となる場合がございます

タイムスケジュール

時間        内容
14:00~14:10 開会あいさつ
TAC株式会社 取締役 教育第三事業部長
干潟康夫
14:10~14:40 【基調講演】DX実現に向けた日本国内市場の課題と「DXリテラシー標準」策定の狙い
経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課 デジタル人材政策企画調整官
平山 利幸 氏

経済産業省とIPAは、企業のDXを推進する上で、人材育成を必要不可欠な要素として考え「デジタルスキル標準(DSS)」を公開しました。2種類構成のうち「DXリテラシー標準」は、ビジネスに携わる全員が身に着けるべき基本的な知識やスキル・マインドの指針であり、DXへの参画、推進を促しています。
今回のセミナーでは、DXの実現に遅れがみられる日本国内市場の課題と「DXリテラシー標準」策定の狙い、そして、市場や企業のビジョンと方向性に合わせた人材育成の重要性と人材確保についてご講演いただきます。
14:40~15:10 スキル標準とIT資格の役割、その効果的活用と運用
~これからのIT・デジタル人材育成は、効果的、効率的で持続可能に
~ CompTIAリージョナルディレクター/シニアコンサルタント
板見谷 剛史

社会や経営環境の変化で、従来の働き方が成り立たなくなり、各社で人事制度の見直しが進んでいます。その際にスキルの可視化や職務等級の策定に取り組む企業から、多くのご相談をいただきます。この背景を踏まえ、本講演では、これからの人事制度、IT・デジタル人材育成におけるスキル標準やIT資格の役割と、効果的効率的な運用と成果の出し方を共有致します。万能なIT資格など一つもありません。ですが、IT資格を組合せることで、求める姿に近づきます。
15:10~15:40 質疑応答
15:40~16:20 【DX推進と人材育成事例】真のDXに向けた取り組み ~DX人材、はじめの一歩~
エプソン販売株式会社 販売推進本部 DX推進部BPR部長
内海 雅武 氏

当社は、オフィスや生産現場の効率化や働き方改革、お客様の利便性や豊かさの向上、社会課題解決に貢献できる「なくてはならない会社」を目指すため、私達自身が常に変化に対応できる人材に生まれ変わる必要があると考えています。
本講演では、DXで業務改革を推進する業務部門メンバーを対象とし、過去にチャレンジしてきた構造改革での学びも活かした、人材育成と実践をご案内致します。
16:20~16:50 TACの学習サービス活用法
~DXを組織全体でスタートするためのお手伝い~
TAC株式会社 IT講座企画部 部長
小野 直也

ここ数年、数多くのお客様から「デジタル人材育成」のご相談を伺いました。TACの持つ学習サービスがDXへ舵を切ろうとしている皆さまにどのようにご活用いただけるか、ここ数年の事例を交えながらご紹介いたします。
16:50~17:00 質疑応答 閉会あいさつ
CompTIA APAC VP / 日本支局長
ピーター・スホルワイク

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

DX_経産省_平山さん.png

山田 太郎

経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課 デジタル人材政策企画調整官

経済産業省に入省後、2002年に公表されたITスキル標準(ITSS)について構想段階から担当。産学協働実践的IT教育訓練支援事業の企画、情報処理技術者試験のアジア展開などを推進。2016年には独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)に出向。データサイエンスなど新たな領域の指針となるITSS+を整備。2020年より現職。情報処理技術者試験制度、第四次産業革命スキル習得講座認定制度(Reスキル講座)など経済産業省のデジタル人材育成施策づくりを担当する。

DX_CompTIA_伊丹さん.png

板見谷 剛史

CompTIAリージョナルディレクター/シニアコンサルタント

2001年4月CompTIA日本支局の開設当初から局員として活動を始める。 
IT人材育成活動として、日本の雇用形態に合わせた組織内の戦略的人材育成計画を数多く支援。組織論や人材育成論からのアプローチで、資格を有効に活用した効果的で効率的な人材育成の提言を得意とする。専門学校の工業分野、商業実務分野等で、職業実践専門課程の教育課程編成委員に数多く参加。



DX_エプソン販売_内海さん.png

内海 雅武 氏

エプソン販売株式会社 販売推進本部 DX推進部BPR部長

日本製鉄系総合エンジニアリング企業にて経理業務に従事後、2000年エプソン販売株式会社に入社。 
経理、BPMの推進を経て、現在販売推進本部DX推進部BPR担当として、社内ERP、CRMプロジェクトのマネジメントを中心に活動中。



DX_tac_小野さん.jpg

小野 直也

TAC株式会社 IT講座企画部 部長

IT関連トレーニングの企画・製作・研修講師として10年間活動後、「ITスキルは人々を幸せにする」という想いからより多くの方々のスキルアップをサポートしたいと志し、2006年 TAC株式会社に入社。CompTIA認定資格トレーニングを担当する部署に着任。法人様のICT人材育成に、企画・製作・運営面から数多く携わる。 2020年4月より現職。


参加対象

  • DX推進を担当する経営企画部、DX人材教育をご担当の方
  • 人事・教育担当者
  • DX人材育成のまずはここから!を知りたい方
  • DX人材教育の昨今の傾向と事例が知りたい方

参加費

無料

注意事項

  • 定員に達した時点で受付を終了いたします。
  • プログラムの詳細は、都合により一部変更となる場合がございます
  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。




新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント