【7/14(金)無料オンラインセミナー】ベトナムオフショア開発の日本人PMが語る、オフショア開発の失敗談

2023/07/14(金)17:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

SHIFT ASIAが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 2人 / 定員100人

イベント内容

ベトナムオフショア開発の日本人PMが語る、オフショア開発の失敗談

概要

本セミナーでは、株式会社SHIFTのベトナムオフショア拠点であるSHIFT ASIAで働く日本人PMを招待し、オフショア開発における失敗談やそこから得られた知見をはじめ、ベトナムオフショア開発に関するさまざまなテーマについてオンラインのディスカッション形式で語ります。

日々オフショア開発プロジェクトのなかで奮闘しているPM陣が語るリアルな内容のなかに、オフショア開発をよりうまく活用し、成功させるためのヒントがあるはずです。

これからオフショア開発を検討している方、あるいは今まさにオフショア開発を行っていて難しさを感じているという方々にとって、有意義で役立つ情報を提供できれば幸いです。

開催概要

  • 開催日時:2023年7月14日(金)17:00-18:00
  • 会場:オンライン開催(Zoom)
  • 参加費:無料

こんな方におすすめ

  • オフショア開発に興味・関心がある方
  • オフショア開発のPMに興味がある方
  • オフショア開発が上手くいっていない方
  • オフショア開発に不安を持っている方
  • これからオフショア開発を始めようと思っている方

当日のトークテーマ

  • オフショア開発における失敗談
  • 失敗を通じて得られた知見
  • ベトナムオフショア開発会社で働いてみて感じたギャップ
  • ここ10年間でのベトナムオフショア開発における変化
  • 失敗しそうなオフショア開発プロジェクトの特徴
  • プロジェクト開始前のチェックポイント など

登壇者

TOMO

TOMO

開発部門プロジェクトマネージャー

2014年から約10年間にわたり、ベトナムでのオフショア開発に携わる。これまでにスマホ向けゲームや教育系学習支援アプリ等の開発プロジェクトマネジメントに従事。また、ベトナム人開発者の採用面接なども経験。2022年にSHIFT ASIAに入社し、開発部門にて受発注管理システムをはじめとした開発のプロジェクトマネジメントを担当。

SONIC

SONIC

開発部門プロジェクトマネージャー

2021年よりSHIFT ASIAにてプロジェクトマネジメントに携わり、医療情報共有システムや企業の情報資産管理システム、理事会向け投票システム等の様々な業務のプロジェクトマネジメントを幅広く経験。

YOKO

YOKO

品質保証部門プロジェクトマネージャー

2018年に渡越し、教育系学習支援ソフトや医療系情報資産管理システムの開発プロジェクトマネジメントに携わる。その後2021年にSHIFT ASIAに入社し、品質保証部門にて銀行系社内人事管理システムの構築をはじめ、様々な業界におけるテストプロジェクトのマネジメントに従事。

Suzuki

鈴木 竜人

BizDevマネージャー

医療系会計システムの開発・導入・運用保守を経験後、2015年に株式会社SHIFTに入社し、テストPMやテストコンサルを務める。
2020年からSHIFT ASIAの推進に関わり、2023年から本格的にSHIFT ASIAに参画。セールスやテスト案件のマネージャー等を幅広く担当。

注意事項

  • イベント時に、誹謗中傷・悪質な書き込み・不正操作の試行などの類は行わないようお願いいたします。
  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願いいたします。

会社概要

会社名:SHIFT ASIA CO., LTD.
CEO:伊藤 隆介
設立:2016年5月
事業内容:ソフトウェアテスト・品質保証、ソフトウェア開発
URL:https://shiftasia.com/ja/

お問い合わせ先

担当:Business Development Div. 木村
Email:csteam@shiftasia.com

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント