ソフトウェア品質シンポジウム2023(SQiP2023)

2023/09/06(水)10:00 〜 2023/09/08(金)18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

☆ソフトウェア品質シンポジウム2023☆
2023年9月6日(水)~8日(金) オンライン開催
https://www.juse.jp/sqip/symposium/
( 9月2日(土)、6日(水):併設チュートリアル / 9月7日(木)~8日(金):本会議 )

伝統と歴史を誇るソフトウェア品質シンポジウム(SQiP2023)は、今年で第42回目を迎えます。
今年度もオンライン(ライブ配信)で開催、皆さまのご参加を一同お待ちしております!

●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
<基調講演> 本会議1日目・9/7(木)
『Kano Modelから品質について学ぶ!』
狩野 紀昭 氏
東京理科大学名誉教授
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day1/

<特別講演> 本会議2日目・9/8(金)
『人びとの暮らしを支えるインテリジェントモビリティとその進化』
安井 裕司 氏
株式会社本田技術研究所
先進技術研究所 知能化領域 エグゼクティブチーフエンジニア
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day2/

<一般発表> 本会議1~2日目・9/7(木)~8(金)
2日間で27件の一般発表をご用意しております!
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day1/
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day2/

<企画セッション> 本会議1~2日目・9/7(木)~8(金)
1日目はソフトウェアの魅力的品質、品質評価に関して
豪華メンバーによるパネルディスカッションを、
2日目は株式会社日立製作所、全日本空輸株式会社の講演を実施いたします。
■1日目 [パネルディスカッション]
D1-1 ソフトウェア、サービスにおける魅力的品質とは?
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day1/#d1-1
■1日目 [パネルディスカッション]
D2-1  Software defined vehicle 時代のソフトウェア開発や品質評価はどうあるべきか?(仮)
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day2/#d2-1
■2日目 [講演]
D3-1 ソフトウェア、サービスにおける魅力的品質とは?
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day2/#d3-1
■2日目 [講演]
D4-1 ANAの安全性・信頼性マネジメント~仕組みづくりと人・組織づくり
https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/day2/#d4-1
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●

▲▽▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
<併設チュートリアル> 9/2(土)または9/6(水)
シンポジウム・本会議の前に開催される半日集中講座です。
昨年に続き、今年度もオンライン(Zoom)で開催し、加えまして今回は1コースのみ
9/2(土)に開催いたします!申し込みの選択肢が広がりましたので、ご希望によっては、
9/2(土)実施のものに参加し、追加で9/6(水)実施のものに参加いただくことも可能に!
今話題の内容、ソフトウェア技術者に必要不可欠な、そして普遍的に必要性のあるテーマを
斯界の第一人者・専門家をお招きし、開催いたします。
ぜひ、本会議と併せてご参加ください。
https://www.juse.jp/sqip/symposium/timetable/tutorial/

*併設1は9/2(土)開催、併設2~8は9/6(水)開催です*
===================================
○併 設1:基本から学ぶテスト戦略 *9/2(土)開催
 登壇者:
  西 康晴 氏(電気通信大学 情報学専攻 経営・社会情報学プログラム 講師)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial1
===================================
○併 設2:CEGTest用いた原因結果グラフの実践 *9/6(水)開催
 登壇者:
  秋山 浩一 氏((株)日本ウィルテックソリューション
                     事業監査部・IT コンサルタント)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial2
===================================
○併 設3:(ChatGPT時代の)AI品質のはじめかた *9/6(水)開催
 登壇者:石川 冬樹 氏(国立情報学研究所 アーキテクチャ科学研究系・准教授
          先端ソフトウェア工学・国際研究センター・副センター長)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial3
===================================
○併 設4:ソフトウェアプロセス改善 *9/6(水)開催
 登壇者:
  小笠原 秀人 氏(千葉工業大学 社会システム科学部
                 プロジェクトマネジメント学科 教授)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial4
===================================
○併 設5:エンジニアのためのデザイン思考入門 *9/6(水)開催
 登壇者:
  角 征典 氏(ワイクル(株) 代表取締役 東京工業大学 環境・社会理工学院
                                特任講師)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial5
===================================
○併 設6:レガシー・モダナイゼーションの新潮流 – 技術的負債と経年劣化
 *9/6(水)開催
 登壇者:
  細川 宣啓 氏(日本アイビーエム(株) 東京基礎研究所
              メインフレーム・モダナイゼーション部長)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial6
===================================
○併 設7:新規ビジネス創造/DX推進のためのアジャイル導入ポイント
 *9/6(水)開催
 登壇者:
  前川 直也 氏(デロイトトーマツコンサルティング合同会社
         Deloitte dX Garage/シニアスペシャリストリード)
  江原 悠 氏 (デロイトトーマツコンサルティング合同会社
         Deloitte dX Garage/プロダクトビジネスマネージャ)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial7
===================================
○併 設8: 「なぜ計測が難しいのか」から考えるソフトウェアメトリクス
 *9/6(水)開催
 登壇者:
  森崎 修司 氏(名古屋大学 大学院情報学研究科 准教授)
 ▼概要はこちら:
  https://www.juse.jp/sqip/symposium/detail/tutorial/?ml07pr/#tutorial8
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲▽▲

●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
<Special Talk Session(STS)~特定分野インタラクティブセッション~>
本会議1日目・9/7(木)
今年度より新たな試みとして1日目にSpecial Talk Session (STS)を実施いたします。
こちらは特定の興味のあるテーマについてリーダーがファシリテートを行い、議論の
手順を説明、参加者も議論に加わり建設的な意見を出し合いながら、新たな知見を持
ち帰る、全員がお互いに知識や情報を交換したりする場です。是非、本会議と併せて
ご参加ください。
https://www.juse.jp/sqip/symposium/timetable/sts/
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●

【ソフトウェア品質シンポジウム2023 開催概要】
■日 程:
本会議…2023年9月7日(木)~8日(金)
 併設チュートリアル(半日集中講座)…2023年9月2日(土)、9月6日(水)
■会 場:オンライン(ライブ配信)
■プログラム:
今年度も充実したラインナップをお届けできるよう準備を進めております。
https://www.juse.jp/sqip/symposium/timetable/day1/
https://www.juse.jp/sqip/symposium/timetable/day2/

本会議のお昼の時間帯に実施するランチセッションにて、ツール出展
企業様からご紹介いただくセッションを予定しております。
ランチセッションご参加希望の方には、抽選でAmazonギフト券500円分
をプレゼント!ランチセッションにもぜひぜひご参加ください!

■参加費(税込):
●本会議
 (1)一般                     :41,800円
       早割(8月16日申込分まで)            :34,100円
 (2)日科技連賛助会員/後援・協賛団体会員     :39,600円
       早割(8月16日申込分まで)           :31,900円
 (3)団体申込                   :30,800円
              *1回で3名以上お申込の場合(早割適用外、8月31日申込分まで)
 (4)発表者(ご本人様のみ)            : 5,500円
 (5)共同執筆者(発表1件につき、1名様のみ)    :19,800円
 (6)学生                     : 5,500円

●併設チュートリアル
 (7)併設チュートリアル(本会議参加の場合)    : 5,500円
 (8)併設チュートリアル(本会議不参加の場合)  :11,000円
              *一般/賛助会員ともに

●Special talk session (STS *特定分野インタラクティブセッション)
 (9)STS: 8,800円
*本会議に参加申込いただいていることが前提です。

■開催形式:
・「Deliveru ( https://shop.deliveru.jp/ ) 」というWeb配信プラット
 フォームを利用して、ライブ配信いたします。
・参加申込者には、開催約1週間前に「URL」「ID」「パスワード」を
  お知らせいたします。
・お申込み前に、必ず下記テスト動画視聴ページより動作確認をして
 いただき、視聴可能なことをご確認の上、お申込みください。

【テスト動画視聴ページ】
必ず視聴予定のネットワーク環境に接続した端末(PC等)でお試し
ください。
 https://deliveru.jp/pretests/video
 ユーザー名 livetest55
 パスワード livetest55
上記URLアクセスで「このページを見るにはログインが必要です」と表示
される場合はこちらをクリックいただき、視聴テストを行ってください。
※推奨環境は以下をご確認ください。
   https://deliveru.jp/faq/#Q7

※テスト動画資料ページがご覧になれない場合は、下記へお問い合わせ
  ください。下記連絡先は当財団が委託した配信業者になります。
○Deliveruお問い合わせ先:
  株式会社ファシオ セミナー事務局 Deliveru担当
  TEL:03-6304-0550 E-mail:bcs-info@vita-facio.jp
  営業時間:平日10:00~17:00

■ソフトウェア品質シンポジウム2023のお申込みはこちら:
 https://www.juse.jp/sqip/symposium/kaisaigaiyou/
===================================
○お問い合わせ先:
 一般財団法人日本科学技術連盟 ソフトウェア品質シンポジウム担当
  TEL:03-5378-9813 E-mail: sqip-sympo@juse.or.jp
===================================

関連するイベント