急成長D2Cが語る、”事業”に寄与するエンジニアの役割とは/TENTIAL×スナックミー×ココグルメ

2024/04/05(金)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

✍️ 概要

D2C※(Direct to Consumer)スタートアップという事業形態が注目され始めて約5年。

※ 日用品・アパレル・生活雑貨・食品などのリアルプロダクト・ブランドを、 従来の卸売や小売店を挟む方法ではなく、 エンドユーザーとメーカーが直接繋がることを武器にグロースさせる事業モデル

コロナ禍などの大きな変化の中でも着実に成長を続け、 気づけば 数十億円を超える規模まで成長しているブランド があるのをご存知ですか?

その急成長には、 実はグロースを加速させるエンジニア組織の力 がありました。

SaaSでもWebサービスでもない、 リアルプロダクトを中心とした事業で、なぜエンジニアリングが重要なのか? なにをやっているのか?

急成長しているD2C企業のエンジニアを招待し、 彼らの仕事や、D2C企業で働くエンジニアの魅力を語り尽くします!

🕛タイムテーブル

時間 セッションタイトル スピーカー
19:30 ~ 19:45 オープニング・登壇者紹介 -
19:45 ~ 20:15 各社発表「D2Cスタートアップにおけるエンジニアが果たす役割とは?」 株式会社バイオフィリア
株式会社TENTIAL
株式会社スナックミー
20:15 ~ 20:45 パネルディスカッション「D2Cでエンジニアが働く魅力とは?」
-
20:45 ~ 21:30 クロージング・懇親会 -

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • D2Cスタートアップでのエンジニア / PM職に興味がある方
  • エンジニアロールからPdMやBizサイドへのキャリアチェンジに興味がある方
  • ECプラットフォーム企業やEC支援会社でエンジニアをされている方で、自社ブランド側での仕事に興味がある方
  • プロダクト作りとしてのエンジニアリングだけではなく、事業のグロースや全社の効率化に自身のエンジニアスキルを活かしてみたい方

🙋‍♂️スピーカー

山本 卓磨( Yamamoto Takuma )株式会社スナックミー Engineering Manager

Takuma Yamamoto

株式会社スナックミー Engineering Manager。現在の主な業務は採用と技術広報。 食をテーマとした小さなスタートアップでエンジニアとしてのキャリアをスタートし、6年間領域に関係なくプロダクト開発に従事。事業フェーズに合った開発組織作りをミッションに、2023年2月にEMとしてスナックミーにジョイン。

スナックミーについて

お客様ごとに好みを導き出す「おやつ診断」を通して、1,000億通り以上の組み合わせからパーソナライズされたおやつをお届けするサブスクリプションサービス「snaq.me(スナックミー)」を運営しています。最近はオフライン事業に注力しており、スナックミーブランドの商品を実店舗やコンビニにて販売しています。

市來 晟弥( Seiya Ichiki ) 株式会社TENTIAL 執行役員CTO / テクノロジー本部長

Seiya Ichiki

1995年生まれ。 中学生の頃、趣味でWEBサイトを作り始めたことをきっかけにプログラミングを始め19歳の時に大学を中退し起業。 数社の技術部門のサポート行いながら、株式会社3minuteの立ち上げからGREEグループへのM&Aをリードエンジニアとして経験。

2019年、ウェルネス領域で事業展開をしている株式会社TENTIALに参画。執行役員CTOとして全社を横断しながら自社ECを用いたデータ活用などD2C領域のテクノロジー活用に注力している。

湧川仁貴( Hitoki Wakugawa ) 株式会社TENTIAL テクノロジー本部プラットフォーム部部長

Hitoki Wakugawa

1997年生まれ。沖縄高専卒業。学生時代からWeb受託開発に携わり、ミクシィやユーザーローカルにて開発業務を遂行。 その後フリーランスとして広告プラットフォームや決済システムの分野でリードエンジニアとして活動。

TENTIAL加入後は、フルスクラッチでのECサイト構築に尽力し、決済基盤や物流システムの設計から開発に至るまでを管轄。 現在は、テクノロジー本部プラットフォーム部長として物流システムとECシステムを統括。

株式会社TENTIALについて

株式会社TENTIALは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションにコンディショニングブランド「TENTIAL」を展開しています。アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした製品を展開。24時間365日、日常生活から疲労回復をはじめ、パフォーマンス向上のために心身を整える活動をサポートしています。

矢作裕之( Hiroyuki Yahagi ) 株式会社バイオフィリア 取締役COO兼エンジニア

Hiroyuki Yahagi

1989年生まれ。東京大学大学院卒。エンジニアとして、日本オラクル株式会社にてシステム開発に従事した後、2017年に株式会社バイオフィリアを共同創業。マーケティング・CRM・クリエイティブ・システムを管掌。エンジニア経験を活かしカートシステム・マーケツール・分析ツールまでを独自開発し、約4年でフレッシュペットフードD2C「ココグルメ」を業界No.1、会員愛犬数20万頭超のサービスへと成長させる。

株式会社バイオフィリアについて

ペットとペットを家族同然に愛する次世代飼い主のウェルビーイングな共生社会実現に向け、フレッシュペットフードを提供する国内シェアNo.1のスタートアップ企業です。愛犬用「ココグルメ」と愛猫用「ミャオグルメ」は、犬猫の健康と幸せを叶えるまごころこめた食事(ライフディッシュ)であり、専門家監修手づくり無添加、冷凍タイプのごはんです。愛犬、愛猫と共に働くオフィスで人間とペットの幸せな共生を目指しています。

🚨 諸注意

  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。

株式会社バイオフィリア プライバシーポリシー

🐶 主催・運営

株式会社バイオフィリア

ペットとペットを家族同然に愛する次世代飼い主のウェルビーイングな共生社会実現に向け、フレッシュペットフードを提供する国内シェアNo.1のスタートアップ企業です。愛犬用「ココグルメ」と愛猫用「ミャオグルメ」は、犬猫の健康と幸せを叶えるまごころこめた食事(ライフディッシュ)であり、専門家監修手づくり無添加、冷凍タイプのごはんです。愛犬、愛猫と共に働くオフィスで人間とペットの幸せな共生を目指しています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント